
赤ちゃんが普段より寝すぎて心配。体調は悪くなさそうだけど、何かあるか心配。相談したい。
生後28日の男の子です!
普段こんなに寝ないのに、
今日はやけに寝すぎなので心配です😭
最近は毎日18時〜23時頃まで黄昏泣きしていましたが、
今日はそれが全くなく、以下のようにお昼寝しています…
10:00-11:20 お昼寝
授乳
13:00-14:45 お昼寝
授乳
16:30-18:30 お昼寝
授乳
沐浴
授乳
20:00-21:20 お昼寝
ぐずり→抱っこでまた寝てしまいました
触れた感じでは熱はなさそうです。
母乳の飲みもいつも通りで、おしっこも出ていますが、
何か具合が悪いとかの可能性はありますか?😭
心配なので何かお言葉頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
- なっち(7歳)
コメント

aya.rr
地域がわからないのであまりあてにならないかもしれませんが、
お昼寝大嫌いな娘が、天気が悪い日だけはよく寝ていました^^
大丈夫?ってくらい^^
ずっと暗ーい感じなので大人でも雨の日は眠いですよね( ; ; )

とん
まだまだ新生児の時期ですね!
昼夜の区別もなく毎日大きくなるのに頑張っています。
寝る時もあるし寝ない時もある…
そのくらいの低月齢の時期は2時間起きてるとかなり疲れています。
疲れ過ぎて寝れずにぐずったり。
今はまだ好きに寝かせてて大丈夫ですよ!
いつもと違うとびっくりしますが成長してる証拠です。
-
なっち
早速コメントいただきありがとうございます。
そうなんですね…そう言って頂けてホッとしました😭
ありがとうございます😊- 1月22日

I♡
うちも不規則にそういう日があります!
うちではそういう日を眠りの国に旅行中と言ってます。
次の日とかになるとあっさり眠りの国から帰ってきます😂笑
おっぱいもちゃんと飲めてお小水もしっかり出てるのであれば大丈夫だと思います。
今の内にママも寝たり、好きなことしたり休んどいた方がいいかもですよ😊
-
なっち
あっさり帰ってくるんですね!いや〜今日は楽させてもらいました(笑)
安心しました、ありがとうございます!- 1月22日
なっち
早速コメントいただきありがとうございます!
なるほど、たしかに今日は寒いのでずっとカーテン閉めていました!
そういう事も関係してくるんですね。
参考になります!ありがとう
ございます😭