※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HMS‪‪☺︎
子育て・グッズ

おんぶ紐で背負っていたら赤くなった。原因は?12kgなので大丈夫?要注意。

貰い物でこれを使っておんぶしてます!
誰かわかる方いたら教えてください🙇🏻‍♀️💦
使う前(かなり前)に調べるとでてこず、説明書もなかったので母に教えて貰った方法で背負ってました!
家事をしているとぐずっておんぶ紐でおんぶしてそれでも暴れるので下ろしてすぐさま家事を続けたのですが、足が赤くなっていたそうです!
原因は何でしょうか??それともこのままおんぶ紐使っても大丈夫なのでしょうか??
ちなみに今調べて出てきたものを見てみると、背負い方もあってて、体重は正確ではありませんが重くても12kgなので範囲内になります。

コメント

4mama☆

西松屋で見かけたことがあります。こんな情報ですが。。。
どのくらい赤かったかは、わかりませんが、どの抱っこひもでも、おんぶひもでも赤くなることは、よくなることかと思います。機嫌が大丈夫そうなら、気にしなくても平気かな?って思いました

  • HMS‪‪☺︎

    HMS‪‪☺︎

    コメントありがとうございます!
    外出時はエルゴの抱っこ紐、家事の時はおんぶができるこれを使ってます!
    家事の時は景色が変わらないからかずっとぐずって暴れちゃいます😣💦
    この場合だと足が痛いのかわかりませんよね??💦

    • 1月22日
  • 4mama☆

    4mama☆


    わたしは、ナップナップというエルゴタイプ使ってますが、やはり家事のとき違う抱っこひもでおんぶしてたことがありますが、たぶん、その雰囲気や、空気感とか、つまらない感があるのかもしれないですね(*_*)うちも、そんな感じだったので(´ω`)💦いまは、わたしが明日からヘルニア入院なので、だっこじたいができてないんですけどね

    • 1月22日
  • HMS‪‪☺︎

    HMS‪‪☺︎

    それなら安心しました〜🎶
    様子を見ながら使おうと思います😳
    大丈夫なんですか?!💦

    • 1月22日