コメント
りん
意外と早くに脱水の診断が出たりしますし、続くなら病院をおすすめします。でも薬を1口ってどういう意味なんでしょう?ほとんど飲んでいないという意味でしたら、ちゃんと飲まないとよくないですよ💦
あひるmoon
下痢ならなおさら整腸剤は内服した方がよさそうですよね。
どういった症状で出された薬なのかがわかりませんが(熱だけで抗生剤も整腸剤も出ることはないと思いますので)、腸炎疑って処方されたのならそのお薬飲んで、それでも下痢が続くなら受診がよいかと。
-
トマト
咳も鼻水も下痢も無く突然発熱したんで抗生剤、整腸剤になったんですかね(´・_・`)💦そうですね😣自己判断で薬を止めていたけどまた飲ませます!!ただ粉薬なんですが水でといて飲ませて下さいと言われてやるけどオエッとなって先に飲んだミルクまで吐かれるんですよね😞💨💨もう少し薄めて飲ませた方がいいですかね💦- 1月22日
れい
抗生剤、チョコレートペーストに混ぜで飲ませると飲んでくれましたよ!砂糖不使用なので安心です。パンにつけるチョコレートでもいいと思います~。6ヶ月ならチョコレートも旦那さんはだと♪
-
トマト
薬に混ぜて飲ませるゼリーの事ですかね?私ドラッグストアで見たの7ヶ月~って書いてたんですが🤔💭後、最近離乳食で湿疹出てきてアレルギー検査もしててちょっと無理かなと思います(((^^;)
- 1月22日
トマト
そうなんですね😧💦
薬をひと口しか飲ませてないのは病院に行った日に熱下がったのと昨日とおととい薬飲ませた後にオエッてなってミルクも大量に吐き戻したのと薬を止めたら下痢止まるかと思って止めて様子みてます💦