![ホワイトゴールド](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の男の子が便秘で困っています。バナナやヨーグルトを食べさせ、麦茶で水分補給しているが、便が固くなり、出すのが辛そう。便秘の対処法を教えてください。
1歳5ヶ月の男の子です。離乳食を3回食で食べる様になってから、だんだんと便が固めになっている様で、出す時にかなり唸ったり。泣き叫んだりする様になりました💧😭 なにか便秘に良い食べ物や対処法など教えて下さい!
バナナやヨーグルトも食べさせてますし、ご飯の時に麦茶で水分もとらせてるつもりなんですが、なかなかすっきりと出なくて可哀想で…😢
もともとは便通がかなり良く、1日2回から4回出る子だったのですが、最近は1日でずに、翌日も少ししかでなくて 本人も辛そうにしているので😭 なにか対処法をお願い致します!
- ホワイトゴールド(6歳, 8歳)
コメント
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
こまめに水分取ってますか?!
![つきまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つきまる
うちの子も全然でなくて小児科の先生に聞いたら
いろんなくだものあげてみてって言われました👏✨
特にみかんはお腹をゆるくしてくれるみたいです😊
一度つまってしまうと痛くて押し出せなくなるので可哀想ですよね💦💦
-
ホワイトゴールド
ありがとうございます😊
果物はわりと食べるんですが、みかん、食べさせてみます✨
今も少しずつしか出なくて、つらそうなので可哀想です😭- 1月22日
-
つきまる
うちの子も長く便秘で悩んでいたので分かります💦赤ちゃん苦しそうなら早めに小児科に行った方がいいといわれました
大人の便秘とは違うみたいです、筋力もないし痛いし出すのやめちゃうとどんどん辛くなるので💦
マルツエキスもずーっと飲ませていましたが、効果がでるのは1週間とか1ヶ月後とかなので早めのほうがいいですよ◎- 1月22日
-
ホワイトゴールド
そうなんですね😓
今も叫びながら 少しだけ出ましたが、早めに連れていきますね
ありがとうございます✨- 1月22日
![ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝
うちも次女が痛がって泣いてて
そのうち切れて血もついてたので
小児科でマルツエキス?
みたいな名前のお薬もらって
飲ませてましたよ~( ´•௰•`)
-
ホワイトゴールド
ありがとうございます。
やはり病院連れていった方がいいですかね😓
それは漢方薬でしょうかね?
今日もつらそうなので、少し様子みて出なそうなら連れていきます。- 1月22日
-
ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝
漢方かは分かりませんが、
スティックタイプで
ベチョベチョしたやつでした(^^)
長女は2週間飲んでみたら
そのあとスムーズに出ました◎
次女はクスリ飲んでる間は
柔らかくなるのにクスリが
なくなるとまた硬くて痛がって
何ヶ月か飲んでました^ω^)^ω^)- 1月22日
![たむちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たむちん
さつまいもどうですか?
娘も固めだなぁと思ったらさつまいもを上げるようにしたら翌日はスルッとでています
-
ホワイトゴールド
ありがとうございます。
さつまいももバナナと混ぜてつぶして食べさせてはいるんですが😅
もう少し量を増やしてもいーんでしょうかね。- 1月22日
![なつめろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつめろ
うちは毎朝甘酒(米麹でできたノンアルコールのもの)を牛乳と混ぜて飲ませてます。
逆に1ヶ月の頃から5日くらいでなかったりのかなり便秘体質の子でしたが、続けて飲んでるうちに2日に1回で自力で柔らかいの出るようになってきました!
ちなみにバナナやリンゴいれたヨーグルトも食べてます。
-
ホワイトゴールド
ありがとうございます。
甘酒ですか。 参考にします!- 1月22日
![いいかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いいかな
豆乳あげたことありますか?
うちは豆乳で スルリンです!
離乳食初めてから 固くなり、一度病院に行き浣腸してもらったら 石のように固くなり 蓋をしてしまって。。。
可哀想でした。
豆乳あげるようになってから ずっと調子いいです!
-
ホワイトゴールド
ありがとうございます✨
豆乳は朝のバナナ潰したものに少しだけ混ぜてるだけです。
ストレートで飲ませた方がいいでしょうかね?- 1月22日
![MTBK©️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MTBK©️
かわいそうに。
水分たくさんとるのと食物繊維、あとはヨーグルトなどで腸活させてます。
おやつに焼き芋とかおすすめですよ!
-
ホワイトゴールド
ありがとうございます✨
そうですね、意識して食べさせていきます。- 1月22日
ホワイトゴールド
ありがとうございます。
基本、ご飯の時だけです。😅
さち
小児科でも便を緩くするお薬くれますが今は他の菌とかもらうと困りますよね😅市販でもマルツエキスとゆうものが和光堂から出てます✨よかったらご参考に!!うちの息子も1週間くらい出ない時あり飲ませてました🙋♀️
ホワイトゴールド
そうなんですか!市販品探してみます✨ 丁寧にありがとうございます✨