![ℳ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![せつ♬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せつ♬
私も良く出るので、どっちもありますよー!
赤ちゃん泣くとツーンとして漏れてます!
うちの子も良く溺れてますよ😂
![チコリ1201](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チコリ1201
オキシトシン反射というもので、差し,溜まり関係なく皆様にある反射です。
ちなみに医学的には差し乳は存在しないようです。
![チョコさらみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコさらみ
うちもたまにあります!
片方飲ませるともう片方からじんわり出てきて、もう片方のおっぱい飲ませるとケホケホむせながら飲んでますw
![しーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーちゃん
時間がきたり吸われるとでてくるし反対側もでてきます(笑)
1ヶ月なる前から差し乳傾向でてるけど早すぎない?と思ってます。三人目にして初差し乳!
娘は飲み始めは音たててのみ何度か咳込み、たまにおえってしそうになってます😂
![mi♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi♡
量をのんでくれるようになり、まだましになりましたが、最初はブラを外した瞬間ぴゅー!ってしてました💦
そして反対側からもじゃぶじゃぶ😂
1日に3回くらい日中に着替えたくらいでが良かったです😅
どんなおっぱいでもみなさん結構あるあるみたいですよ🎵
![ももちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももちゃん
母乳は6ヶ月までは右肩上がりで増えていくらしいので、それまではむせることがありましたが、最近は落ち着いてます☺️
でも、ツーンとして反対側が濡れちゃうことは今もあります😃
前の母乳が残っているとあんまりツーンとならないのでそのときは漏れませんが⤴️
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
たぶんみんなそんな感じだと思います^_^
出過ぎて赤ちゃんが飲みにくそうな時は圧抜きをしてから飲ませてあげるといいですよ^ ^
コメント