
コメント

もこママ
うちの娘、最近になって左乳をそうするようになりました😭
出が悪いのか…美味しくないのか…?
これまでは同じように左右吸ってたのにです😢
最初は遊んでるのかなぁ…って思ってたんですが、毎回やるし右乳はちゃんと吸うので違うと思います😅
どうしてでしょうね〜?
寝る時の添い乳の時は、そんな事しないんですよ😅

そーちゃんママ
あまり出ていないとき、
よく唸ってました😅
-
まりりん
そーなんですね(>_<)
わたしは結構出ていて逆に嫌なのかなと考えてました💦- 1月22日

まいまい虫
私の娘も1ヶ月になった頃から同じような事があります!
私の場合も右胸で、フットボール抱きなのですが、はじめから何となく右胸はあげにくいなと感じていたので、娘も飲みにくいのかと思います。
でも、普通に飲むような日もあるし、また唸る日もあります😁💧
授乳クッションを変えたり、角度を変えたり少しでも飲みやすいようにと試しています(Ü)
-
まりりん
わたしも右はもともとあげにくいとおもってました💦!
わたしも角度とか変えてやっているんですが
なかなかなおらなくて💦- 1月22日

あおmama
娘もそうです!!
左胸は集中しで飲めないようでくわえては出しての繰り返し、右胸に変えるとごくごく飲んでくれます😅
抱き方なのか、出の良さなのか、、
-
まりりん
わたしもくわえて出してです💦
で終いには怒り出します💦笑
わからないですよね(´・_・`)
なにが原因か(´・_・`)- 1月22日
-
あおmama
難しいですね😅とりあえず毎回チャレンジしてみてます!いつか左胸が認められる日が来ることを祈っております(笑)
- 1月22日

そうまママ♡
右利きですか?私は右利きで右胸は飲ませにくいです( ´△`)ちゃんと大きな口で加えてて顎も密着してて首の捻れがないかとか左をやるときよりチェックしながらのませてます。
それでもダメなときは搾乳してあげてます。
飲まないからって無理に押し付けたりを繰り返すとこっち飲むのは嫌!ってなってしまうそうなので。無理強いはしないようにしてます☺🙌
-
まりりん
右利きです💦やはりそーゆうことも関係してるのでしょうか(´・_・`)
わたしも試行錯誤しながらやっているんですがどーしても娘が嫌がってしまってすぐ足とかバタバタさせて💦
搾乳も考えようかなとおもってます(>_<)
回答ありがとうございます(>_<)- 1月22日

へっぽこ
上の子が6ヶ月くらいのとき、なぜか右乳だけ拒否しました。。
どうしても拒否するので左乳だけで乗り切ってたら、翌日パンパンに張ってしまって痛くて抱っこも出来ず…急いでおっぱいマッサージ行きました💦
どうやら詰まっていて出が悪くて飲みたがらなかったようで、マッサージしてもらったら今まで通りに飲むようになってくれました!
まだ1ヶ月ですし、分泌にも左右で差があるかもしれないですね。
私のようになる前に、おっぱいマッサージ行かれることをオススメします!
-
まりりん
そーなんですね💦
右は結構シャワーみたいに結構出てるんですけど逆に出過ぎで嫌になるとかあるんでしょうか(´・_・`)
明日母乳外来予約しました(>_<)
いろいろ話きいてみます(>_<)- 1月22日

こまこ
1ヶ月なる前、うちの子も左胸を同じように嫌がって飲んでて、そのまま頑張って飲ませてたら引っ張るようになって、乳首に白斑ができてしまいました😢
私の場合、飲み方が浅くて奥から飲まれてなくて、詰まって美味しくない乳腺ができ、さらにそこを飲まないので白斑になりました…
詰まった乳腺部分も刺すような痛みがあって辛かったです。
結局桶谷式のマッサージを受けて、ちゃんと飲んでくれるまで1ヶ月かかりました💦
今思えば嫌がりだした時にすぐ行けば良かったなぁと思います。
同じかどうか分かりませんが、心配なようであればマッサージ行かれることをオススメします!
-
まりりん
美味しくない乳腺とかできるんですね😭
明日母乳外来の予約しました(>_<)
そこでマッサージといろいろ話きいてみます(>_<)
ありがとうございます(>_<)- 1月22日
まりりん
わたしも美味しくないのかなとか
考えました(´・_・`)
わたし添い乳はへたなのでしないんですが
やはりあげ方とかも関係ありそうですよね💦