保険料が高すぎるか不安です。低解約返戻金無配当終身保険に加入しましたが、支払いが高くて削るのが難しいです。保険内容は以下の通りです。考えていることについてご意見ください。
保険料高すぎでしょうか??
それと低解約返戻金無配当終身保険というものに加入しました。
銀行に預ける=貯金するより利息が良いし死亡保障、3大失病時も貯蓄出来ると言われました。
この点も不安になり皆様のご意見お聞かせ下さい!!
出産前に保険の窓口があるお店で加入しました。
一つの支払いは高くなく、削るにもどれを削ればよいか、、、
細かいですが、ご意見頂ければと思いますー!
保険内容は下記の通りです!
主人加入は
収入保障保険6140円
(生活費住居費の保障)
終身保険4989円
(お葬式費用として)
医療保険1734円
がん保険2204円
終身保険以外は掛け捨てです。
低解約返戻金無配当終身保険19942円
65歳払込終了で返戻率は110.3%
学資保険10545円
私
終身保険3673円
(お葬式費用として)
医療保険2009円
がん保険2190円
終身保険以外は掛け捨てです。
- はなはな(9歳)
コメント
かー^o^
こんばんは^o^
低解約返戻金無配当終身保険が
どのようなものかはわかりませんがので回答にならないかもしれませんが(u_u)
うちはざっとですが
旦那の生命保険に2万
子どもの学資保険の代わりに旦那の生命保険をかけて1万
旦那の医療保険に1万
ガン特約等もついてます。
私の医療保険に1万なので
5万はいきます(u_u)
私の医療保険は二つの会社をかけているので半分の5000円くらいは掛け捨てですが
後はすべて貯蓄になるので
45000円が掛け捨てじゃない保険です。
退会ユーザー
低解約~の終身保険の率が悪すぎるような、、その率はそれが最大ですか?年齢が結構いってるとかかなぁ。。
同じ期間同じ金額かけるなら、個人年金にした方がよっぽど率いいんじゃ(T_T)老後の貯蓄目的ですか?死亡保障目的ですか?目的によるので一概には言えませんが。。
その他は、保険料はじゃなく保障内容なので、内容に満足してれば問題ないと思います。
-
退会ユーザー
一応ですが、お葬式費用の終身は、終身払いですか?終身保険は、99才まで生きることを前提とした保険料計算となっていると聞きました。定年前後など、どこかで払い終わるときはプラスがあるものが多いと思いますが、終身払いの場合はどこかの年齢からマイナスになるので、掛け金総額と保障額を一度比較しておくことをおすすめします。終身払いが掛け金安いのは、そういうからくりです。
主さんの保険は、生命保障が収入保障で葬儀分などの死亡直後の備えとして終身に加入していると見受けられるので、組み合わせとしては悪くないと思いますが、払い込み期間だけが気になるところです。
あと低解約~の終身の、三大疾病時も貯蓄できるの意味が分かりませんでした。。三大疾病になったら支払い免除になる特約がついてるとかですか?としたら、率の悪さも納得がいきます。- 9月14日
-
はなはな
率が悪いですかね、、、年齢は30代前半です。
お葬式費用の終身は60歳払いです。
なるほど、終身払いの金額が安いのはそういうからくりがあるんですね!
低解約〜は三大疾病《脳卒中、急性心筋梗塞、悪性新生物》になった場合、保険料は免除になります。
70歳時の解約返戻金率は115.7%になります。- 9月17日
-
はなはな
低解約〜の続きですか、
死亡保障を確保しながら、三大疾病時も貯蓄出来ると記載があります。
積立期間は32年間です。
それでもやはり途中使えないのは不便でしょうか、、、^_^;- 9月17日
-
退会ユーザー
三大疾病の支払い免除特約がついてるのですね。納得しました。この特約は、どの保険でも保険料高くなるものです。その代わりリスク回避としては有能なので、それを天秤にかけて価値あると思うかもったいないと思うかは本人次第です。
少し間違えたら穴の空くことあるのが保険ですが、主さん夫婦の全体のかけ方を見ると、プロでない方にしてはとても選び上手に見えますよ。
とくに、終身をかけるときは大半の人が間違ったかけ方をするんですが、主さん夫婦のは無駄がなくて素晴らしいと思います(*^^*)- 9月17日
エウレカ
ご主人、奥様の年齢と保障の金額(保険料ではなく、万が一があったらいくらか)が分からないので何ともお伝え出来ませんが…
ご家庭によって保険料は違うので、周りの方と同じじゃなくても大丈夫です。
高すぎる?と心配されているのであれば、まだその保険内容に納得されていないのでしょうから、その事を窓口で正直に伝えてみてはいかがですか?
-
はなはな
回答ありがとうございます。
そうですね、もう一度窓口で相談してみるのも良いかもしれませんね!- 9月17日
♡JILL♡
終身保険と学資保険は貯蓄と考えると、保険料は高くないと思います。
収入の範囲内で払える金額で選ばれた保険でしょうし、出産前に加入されたようなら、それほど家計は変わってないと思いますし、保険料で家計を圧迫してなければ、問題ないと思います♪
うちの場合は、生命保険の掛け捨てで主人が3千万、私が500万入ってますが、終身保険は入ってません(((^^;)
子供二人に教育費が2千万いりますし、住宅ローンもローン控除が終わってから繰上返済するので、そちらの為に貯金しないといけないので、終身保険だと置いておけばずっと増えますが、おろして使ってしまうと保障もなくなり、長い間自由にできない貯金なので不便です。
-
はなはな
回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、確かに、、、病気以外で必要な時もある場合も、と考えると自由に出来ない点は不便ですね、、、- 9月17日
はなはな
回答ありがとうございます!
参考になりました。