

yuuuuuuka☺︎︎❤︎
特に何もせず危ないものは床に置かないようにし泣いたら戻してあげたりしてました😊

あおmama
うちの娘も寝返り始めて、離れると泣いて、寝返りしては泣いて、、、。
あまりにもひどく泣く時はトイレのドア開けっ放しで目の前にバウンサー置いて乗っけておきます(笑)料理の時もバウンサーに乗っけていつでも揺らせるように後に置いておきます!
バウンサーに乗っける時は固定の腰ベルトはしっかりします!
日々出来ることや泣くポイントが変わって戸惑いますよね😂
赤いあととかついてると、可哀想!って思っちゃいますし、、でも!そんな時はぎゅーって抱きしめてごめんねー!!ってしておしまい!(笑)
あんなさんみたいに優しいママでお子さん幸せですね♥️

。
ハイアンドローチェアに
ベルトしてついてきて
貰ってました😂
コメント