
コメント

もも
お菓子類と気を紛らわせることができるオモチャ(うちの場合シールブックを持ち込みました)またベビーカーに乗って移動してくれるのであれば飛行機に持ち込んだ方がディズニー以外でも使えるからいいと思います☺️💕ただそんなに乗らないで荷物になるならば、抱っこで過ごすかなと(´;Д;`)

东亮妈妈
2か月前に子供たち連れて三時間飛行機に乗りました。
機内では水筒(飲み物)、オモチャ、おやつを持ち込むといいですよ!
飲み物は耳がいたくならないように、離陸するときとか高度が変わるときとかに飲ませてあげるといいです。
オモチャはいつも遊んでいるものは飽きてしまうので、100均とかで新しいオモチャ買いまくって何とか誤魔化してました。
オヤツは小腹が透いたときなどにあげるといいです。
まあ、娘は帰りは疲れてほぼ機内で寝てました。
息子は行きも帰りも、オモチャも飽きて前の席や近くに偶然居合わせた知らないお友達と最終的に遊び初め、何とかやり過ごせた感じですw
ベビーカーはうちは持っていきました‼
普段は元気100万倍な子供たちですが、いつもと違う土地、普段と違うスケジュールだと疲れるみたいで、お出かけ最中に昼寝してしまうことが旅先で何度もありました。
娘は抱っこひもで、息子はベビーカーで寝かせられたので持っていって良かったと思います!
結婚式にディズニーランドに楽しみたくさんですね♥
-
ゆうごりん
コメントありがとうございます🍀
耳が痛くなること忘れてました💦痛くならないように飲ませたいと思います!✨
たしかに!オモチャは新しいのを用意します!🎈
そうですね!環境が変わるので疲れますよね😣💦
細かく教えていただきありがとうございました❤️❤️- 1月21日
ゆうごりん
コメントありがとうございます😊
お菓子と好きなオモチャは必須ですね!💜
ベビーカーはその時の息子の状況に合わせて持っていくか決めたいと思います!😉