
旦那が友達の奥さんの出産を見に行くことについて、産後の状態を考えて非常識だと感じています。自分だけがそう感じているのか気になります。
2月に予定帝王切開で旦那の友達の奥さんが出産するのですが、旦那が病院まで赤ちゃん見に行くと言っていました。友達が病院まで来てと言ったからとのこと。奥さんとは会ったこともないらしいです。
私は帝王切開で産後ボロボロなのに会ったこともない旦那の友達が面会に来るなんてあり得ないと思ったので、非常識だから行くのはやめておきな、と旦那には言ったのですが😅
普通嫌ですよね?会いに来られるの💦
デリカシー無いなと思ったのは私だけでしょうか😅
- みーな(7歳)
コメント

5mame
奥さんに一度お会いしてるならわかるけど、初対面は😅😅気を遣っちゃいますし疲れますよね😅退院して落ち着いてからでもいいんじゃないかなーと。

れあ
私なら嫌です。奥さんの許可を得ずに誘ってますよね、きっと…。新生児室が見れてそこで赤ちゃんだけ見るならまぁ、って感じですが病室来られるのはあり得ないですよね😖
-
みーな
奥さん控えめなタイプらしいので嫌とは言わないよって言ってました😅新生児室だけなら私も全然いいと思うんですが、病室まで来られるのは嫌ですよね😓
- 1月21日

あんこ
私も帝王切開だったんですが、
私だったら嫌ですね😂
旦那さんの友達の奥様は初めての帝王切開での出産なんですかね?😀
私も出産する前は「沢山の人に面会に来てほしいな☺️」と思っていたんですが、出産後は痛すぎて親戚が来てくれるのも苦痛でした😂💦
-
みーな
初産みたいです😅やっぱり嫌ですよね💦
私も産後はズタボロで、意外と忙しくてバタバタしてたし頻回授乳でおっぱい丸出し状態だったので親戚すらめんどくさいなと思ってました😂- 1月21日

みーたん
私も予定帝王切開で産みましたが、私なら嫌ですね笑
旦那の家族とも会いたくないぐらいでした。😓
私の場合手術が終わって、麻酔と痛み止めのおかげで多少は会話できましたが、術後の高熱と大量出血のせいで貧血とで怠くてしんどい日が続きました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
退院した後に赤ちゃんを見に行くのがベストだと思います(^^)
-
みーな
ですよね!
帝王切開だと高熱出たりするんですね😭普通分娩でも産後はキツかったのに帝王切開だとなおさらですね💦
退院した後に自宅に行けば、と言っておきます😃私は自宅さえしばらくは来て欲しくなかったですが笑- 1月21日

りんys
私も帝王切開で出産しましたが、親しくない人の面会は嫌ですね😥
初産ならなおさらです。傷の痛み、慣れない授乳、オムツ替えで辛かったです。義両親でも何度も来るのは勘弁してって思いました💦
私が行った産院は夫、子、親以外の面会はダメでしたが、制限はないんですかね?
-
みーな
やっぱり嫌ですよね😅帝王切開ならなおさら!制限はどうなんでしょう💦インフルエンザの時期だから規制かかってそうですよね🤔
旦那には念を押して行かないように伝えます👍- 1月21日

ちぃぽん
初対面なら嫌ですね😂
私も仲良くさせてもらってる主人の友人なら百歩譲っていいですが😓
基本的に、病院にお見舞いに来てもらうのは家族だけがいいです。例外で、たまたま偶然遠くに住んでる友達が地元に来てて、このチャンス逃したら会えないかも!という人がいたので、病院に来てもらいましたが😊
みーなさんの旦那様がというより、そのご友人の方がデリカシー無いなって思いました💦私の主人が友達呼んだら、たぶん主人にキレます(笑)それとも、その奥様も許可してるんですかね??😅
-
みーな
嫌ですよね😅自分の友達でも遠慮してもらってたくらいです😭
旦那も私の産後の状態見てたのによく面会に行くなんて言えたなーと思いました笑
その友達もデリカシー無いですよね💦私も絶対キレます(笑)
奥さんの許可得ずに言ってるのかもしれません😅- 1月21日

ママリ
義母でも出産後すぐは嫌だという人も多いのに
面識ない人がくるなんて絶対嫌ですね💦
-
みーな
ですよね😓
旦那にキツく言っておきます👍- 1月21日

ぽんすけ
初対面は嫌ですね。
初対面じゃなくてもさけていただきたいですが…😂
産後ボロボロで動けない。お風呂も入れない。なのに旦那の友達がくるから動かなきゃ。化粧しなきゃ。赤ちゃん見なきゃだとしんどいかなぁ?😭
-
みーな
私も初対面じゃなくても嫌です😂確かに最初は汗だくなのにお風呂も入れないし、頻回授乳でおっぱい丸出しだし、家族以外は勘弁してほしいですよね😓
- 1月21日

退会ユーザー
わたしも二回予定帝王切開でした。
1度目は術後すぐから麻酔が切れたのかものすごい痛みに襲われ、酸素マスクないと息もできないー!ってなってました。2回目は術後すぐは痛くなくただ最後の鎮静剤が効きすぎたのかぼーっとして眠くて、そのうち病室に戻ったら吐き気が出ました。なので麻酔が多かったのかな?って。でも切れれば同じように激痛です。
傷の痛みと後陣痛やらで。
カテーテルもその日はつけてるし、足もマッサージ機みたいなのに固定されてるし麻酔が切れてれば燃えるような激痛で悶えてる!し、でも丸まったり体制すら変えられないからひたすら我慢、わたしのように今回みたいになったら吐くかもしれないし、髪の毛ぐしゃぐしゃ、化粧のことなんて考えられないしで来て欲しくないです。
痛みがそうすぐなくなるわけじゃないけどせめて退院間近とか自分でシャワー浴びたりできるようになってからがいいです。
-
みーな
帝王切開ってそんなに大変なんですね💦経験してみないと分からないものですね😱特に男性は💦
退院してから行くように念を押しておきます!- 1月21日

リエ
誘われて行くとうなづくのもあれですが😅誘う友達がおかしいですよね…。
緊急帝王切開でしたが、私なら嫌ですね。
-
みーな
普通誘わないですよね😅そして行くつもりになった旦那も旦那です😩
絶対行かないよう言っておきます!- 1月21日
-
リエ
その方が、相手の奥さんとしても助かると思います。
- 1月21日

パンダ
産婦人科の入院は、当然女性ばかり入院してますので、御主人、親以外の男性は出入りを控えるのが常識かと思いますよ。
みんなパジャマ、ノーブラ、スッピンですもんね。
そのお友達、赤ちゃん嬉しくてハイになってるんでしょうけど、困りものですね💦
-
みーな
確かに廊下で男性に会うのも抵抗ありました💦男性ってその辺の常識ないんですかね😓
たぶんハイなんでしょうね😅本当困りものです(๑꒪ㅁ꒪๑)"- 1月21日

詩子
面識ない方はちょっと心配ですね💦私も主人の友人が産後3日目あたり来てくれましたが、私はまだ面識があったので良かったです。すっぴんでしたが 笑
赤ちゃんを見てお見舞い品を相手の旦那さんに渡して奥さんには合わない方向で行くのはどうでしょうかね。奥さんが会ってもOKとなったら挨拶だけ数分程度するとか。
-
みーな
面識ない男性って普段会うのも気を使うのに産後は特に嫌ですよね💦
近所に住んでるしいつでも行けるので入院中じゃなくて退院してからにするように言ってみます😃👍- 1月21日
みーな
ですよね😅男性ってその辺分からないんですかね💦
私も退院してからにしな、と伝えました😓