※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーノン*
妊娠・出産

妊娠中の看護師が、仕事の負担と切迫リスクで悩んでいます。産休までの業務続行か、軽い業務への変更か迷っています。他の方の経験を知りたいそうです。

妊娠中の仕事についてです。

19週6日目になりました。
仕事は看護師で、とても忙しい病棟にいます💦
日中はフルで8時間、立ちっぱなしで
あっちからこっちからもナースコールが鳴り響いて
常に走り回っている状態です🏃‍♀️
患者さんを待たせないためにも、次から次へと
お腹に悪いとわかりながらも走り回っています。
入院中のおばあちゃんを、一人でひょいと持ち上げて
車椅子に移動させたりする事も日常茶飯事です。
どんなにキツくても、このおばあちゃんは
まだ19週の私を妊婦とは分からないし、関係ない事だ。と
自分に言い聞かせています。😅

職場のみんなも、「つわりがなくなったから
動けるね!」という感じです。
私も、つわりで迷惑かけた分、安定期からは
バリバリ働こうと思っています。
ですが、お腹が出てきたことで、走り回ると
お腹に負担がかかってる感じが分かるし、
切迫のリスクも心配になってきました。
仕事量は妊娠前と変わらないです。

この業務を産休まで続けるのか、
それとも自分からお願いして軽い業務にしてもらった方がいいのか悩んでます。ただ、お腹が張ってるとか
頸管長が短いとかの理由がなく、健康な状態なので
要望が通ってくれるか、わかりません。

看護師以外でも美容師さんだったり、外回りの営業だったり、立ちっぱなし、歩きっぱなしの職業はたくさんあると思います。みなさんは、どんな職業で、どれくらいの業務をいつまでしていましたか??
よければ教えてください。(/>_<)/

コメント

カズキ

教員です。走り回ったり、立ちっぱなしだったりはしました。産休ギリギリまで、寄りかかって授業はしましたが、座ってはやりませんでした。

でも、重いものは引きずっても、持ち上げないようにしました。
あと、通勤は1時間半弱でしたが、座っていけました。

結果、切迫にはなりませんでした。
物を持ち上げなかったことと、座って通勤できたことが大きいと思っています。

  • みーノン*

    みーノン*

    先生も大変なんですね、、😢
    休むと授業にも影響するし、代わりが居ないと思うとつわりの時とか大変そうですね。
    通勤は私は10分の車移動なので
    1時間半だけでもめいってしまいそうです😭😭💦切迫にならなかったと聞いて安心しました!!!

    • 1月21日
ゆっさん

私はホテルの清掃の仕事でした。
忙しい時はお昼も食べる時間もないくらいのなので9時間ずっと、お風呂掃除トイレ掃除ルームに洗面、リネン交換、掃除機、オーダー入れば作って階段登って持っていったりで動きっぱなしでした💦
お腹が出てくるとかがむことも大変で息切れしながらも同じ業務9ヶ月までやってました😅
幸いお腹の張りなどなかったからよかったですが、あまり無理のないように業務を変えてもらえるならその方がいいと思います😣
でも言いにくい気持ちもわかります…
ただ何かあってからでは遅いので無理だけはなさらないでくださいね😣💦

  • みーノン*

    みーノン*

    私も病院の部屋の清掃を手伝ったことがあるので、気持ちは分かります!!シーツを入れたり、掃除したり、かがむ事が多いので清掃って一番と言っていいほど大変ですよね…。
    9ヶ月も続けたのは凄いと思います😭
    私も頑張らなきゃと思いました!
    ありがとうございます!

    • 1月21日
きなこ

私も看護師の仕事をしてます!
あまり動き過ぎたり重たいものを持ったりするのは良くないと思います😫看護師は切迫になりやすいと聞きました😨赤ちゃんを守るのは自分だけしかいないんだよ、とよく周りから言われます。確かに赤ちゃんに何かあっても責任をとってくれる人なんていないなと思います。私も比較的健康ですがあまりやらない方がいいと思う業務は婦長に言ってしないようにしてますよ(ง •̀_•́)ง

  • みーノン*

    みーノン*

    休憩してる時に、師長に、看護師は切迫になるんだから!と、言い切られてしまった事があります。
    切迫は当たり前みたいな感じで言われて、難しい人もいるもんだと、思いました。部屋の受け持ちはしていましたか??

    • 1月21日
  • きなこ

    きなこ

    HCUで勤務しているので受け持ち患者さんは2人or1人ほどなので病棟の部屋持ちとはちょっと違います。
    それでも基本は座って出来る仕事をメインにしてくれてますよ*(^o^)/*
    他のスタッフも気を使ってくれる方が居るので助かってます!

    • 1月21日
yu__

看護師で今は育休中です\(^o^)
確かにナースコール、患者の体位変換は
大変でしたねえ(´・ω・)けどやっぱ
走らない方がいいと思いますし、
患者を抱える時はもちろん誰かの助けを
必要とした方がいいと思います!!!
看護師は切迫になりやすいと聞きますし…。
産休は産前6週と決まってました♫

  • みーノン*

    みーノン*

    育休、羨ましいです!!😭✨
    忙しいとなかなか手伝ってと言い切れないんですよね。それに、
    こんな軽い患者を、今までなら軽々持ち上げたのに、って考えると頼み辛くて😭😭難しい!!

    • 1月21日
  • yu__

    yu__

    産休育休ないんですかあ( ⌓̈ )?!
    まあ確かに忙しいときもあって、、
    どうしてもなときとか軽い人は
    持ち上げたりしてました、、けど
    自分がきついときとかはやはり
    相手も忙しいかもですが頼むべき!
    だと思いますよ\(^o^)

    • 1月21日
みーさん。

明後日から育休明けで病棟勤務のヘルパーに復帰します❣️
私ももともと病院で1番忙しい病棟にいたのですが、妊娠発覚してすぐに1番楽な病棟に異動になりましたよ😳!
私の前に妊娠した資格者さんで日勤中にリネン庫で倒れたことがあり、師長も配慮してくれたみたいです🔆
ちなみにその資格者さんは流産しました😢
その後もう1度妊娠した時はリーダー業務などの詰所で座ってできる業務や比較的楽な部屋の部屋持ちなどを主につけられてました🔆

みーノンさんは1人で移乗もされてるみたいなので心配です。。
いくら安定期になったといっても看護業務は体への負担は計り知れないと思います。
もしそれで切迫早産や切迫流産になったら誰が責任取ってくれるのでしょうか?
お腹の子を守れるのはママだけです。
私は悪阻でも何度もお休み頂いたり張りが酷くてお休み頂いたりしましたが、申し訳ないと思いながらも心の中で復帰したら スーパーウルトラ頑張るので許してください🙏🙏と思っていました!
何度も言いますが看護業務は過酷です!
検診で業務を軽いものにしてもらうように言われましたと言ってでも軽くしてもらった方がいいかと😭

  • みーノン*

    みーノン*

    私たちの先輩妊婦ナースも、
    妊娠したら、座ってできるリーダー業務をメインにしていました!
    ですが、私はまだ入って3年目で、リーダー業務に着く前に妊娠してしまったので、今までの妊娠ナースとは違う道を歩んで部屋の受け持ちをしています😭私も今よりお腹が大きくなったら、復帰したらスーパーウルトラ頑張るので🙏ってお願いしてみます!!!!✨

    • 1月21日
野獣➕姫

こんばんは😊
わかります😅💦私も看護師です💦
私は産前6週のギリギリまで働きました😊
産休が三月だったためちょうど異動の時期と重なり…異動の方はまだ夜勤入れない状態で暗黙の了解で最後まで夜勤入れられました😭

周りのスタッフは変わるよ!
って移乗など変わってくれて、8ヶ月くらいからはルートとったり採血したりサマリー書いたりそんな感じでした😊

ただ、師長さんは妊婦は病人じゃないんだから!って考えの方で、なかなか苦労しましたが、周りのスタッフに支えられ無事に産休入り出産しました😋

張り止めは常に飲んでました😭

  • みーノン*

    みーノン*

    夜勤は朝方が本当にキツイですよね😭
    ナースの人数も少ないから、移乗も頼めないし、私と夜勤に当たった人は、即戦力にならなくて、申し訳ないって思います。
    ビックリ!私も一番辛い時に、師長に、つわりは病気じゃないんだから。って言われた事があります。「私の時もビニール袋かかえて嘔吐しながら仕事してたわよ。」って言われて、甘えるなって言ってるように聞こえました。周りのスタッフは優しいんですけど、休みも業務変更も師長が関わってくるので、大変です😅😅 共感できる部分が多いです😭🙏

    • 1月21日
  • 野獣➕姫

    野獣➕姫

    やっぱ師長次第ですね😭
    うちも一番重い部屋付けられたりしてたけど、先輩看護師とかプリが私今日Aチームみたいです!とかって言ってくれてチーム変わってくれたりしました😃
    自分からはなかなかこの部屋はきついとか言えませんでした😰

    なんなんでしょーね😰💦下を思う優しい師長もいれば、上にばっかりいい顔の意地悪師長もいますもんね😥💦

    結構前ですが…意外と独身の師長さんの方が妊娠が未知の世界のようで、優しかったです💦

    • 1月21日
  • みーノン*

    みーノン*

    そうなんですよね😭優しい先輩は、
    凄く優しいから、休んでもいいんだよ。って言ってくれるけど、それを許可するのは師長だし、師長が妊婦に気を使わない限り無理!って感じです😭
    私なんか、師長の目の前で走り回っても、見て見ぬ振りされます🌀
    怪獣ママさんはそれを乗り越えてきたんですよね、同じ環境だし共感できて心強いですー😭😭😭

    • 1月21日
あちゃも

私も看護師で産休まで仕事してました!
ほかの方も言ってるように看護師は切迫になりやすいです😭
なので本当に無理なさらないでください( .. )
赤ちゃんを守れるのはママだけですし!
私は検査等はつかないようにしてもらいましたがその他はみんなと同じ業務で結構後期になるとヘトヘトでした😖
今はまだ動けていてもお腹が出てくるとしんどくなることも増えると思うので、職場で相談されるのもいいかと思います😊

  • みーノン*

    みーノン*

    後期までヘトヘトですか〜〜😭
    私もきっとそうなりそうです…
    でも、ヘトヘトでも元気な赤ちゃんを産めているので励みになります!✨
    私のところは急性期でオペ患も多く、
    精神的にもきついです。
    もう少しお腹が大きくなってきたら相談してみようと思います!!

    • 1月21日
deleted user

看護師です。昨年12月に無事第一子を出産しました。お気持ちお察しします。

私もつわりの時期職場には散々迷惑をかけてしまい、安定期に入ったら頑張ろう!と思っていました。周りのナースもママさんが多く、患者さんを持たなくていいよう配慮してくれていたのですが、私自身真面目な性格上、同じ給料をもらっているのに妊婦だからと言って甘えていいのか。でもお腹の子どもを守れるのは自分しかいない。と思い悩みマタニティブルーのような状態になりました。現状に心がついていかず退職という形を取りました。本来は産休まで頑張りたかったのですが、元気なの赤ちゃんが産まれてくれたので後悔はしていません。
余談ですが、妊娠中体位変換をしていた際、先輩ナースに「たらればはないからね。」と言われました。あの時〜してれば、あの時〜してたら…流産しなかったのに…
もし無理に仕事をして流産してしまったら後悔するのは自分自身で後悔してもお腹の子どもは帰ってこないよって教えてくれたんですね。すごく心に響きました。本当にその通りだと思います。

みーノンさんが今の仕事に無理してるなぁと思うのであれば配置換えを師長に相談した方がいいと思います。お腹の子どもはみーノンさんにしか守れませんよ。そしてお腹の子どもに何かあった時、あの時〜してたらと後悔するのはみーノンさんです!
切迫の兆候はないようですが、お腹の張りが頻繁にあること、仕事の内容がキツく軽作業にかえて欲しいことを産科で伝えたら診断書なり一筆書いてくれると思うので一度相談されてもいいと思います。みーノンさんを選んでお腹に来てくれた可愛い赤ちゃんのためにも自分の身体を一番に考えて過ごしてください!元気な赤ちゃんに会えるのが楽しみですね♪
長くなりましたm(_ _)m

  • みーノン*

    みーノン*

    同じ看護師としてのアドバイス嬉しいです。退職されたんですね😢マタニティブルーな状態、私自身も感じてます。妊婦辞めたいって思うけど、この道を通らないと赤ちゃんに会えないと思うと、頑張るしかないです。
    そうやって、気を使って声かけしてくれる先輩看護師がいると、元気でますよね。私たちの職場は急性期で20代〜30代の若いスタッフで固められていて、独身スタッフが多い分妊婦への気遣いは少ないです。私自身妊娠するまでこんなに妊婦が大変だと思いませんでした💦もう少しお腹が大きくなったら、軽作業に変更できるか、お願いしてみます!

    • 1月21日
ちひちゃん

お仕事お疲れ様です!!
私は今日から産休に入りました(^^)
仕事は理学療法士です。フルで働いてました。
病院ではなく訪問リハでしたが、配慮してもらいました。
重度介助の方や少し遠方の方はスタッフに代わって貰ったりしましたよ。
病院勤務のスタッフにも妊婦がいましたが、移乗が全介助の時などは移乗だけ他のスタッフにお願いしたりしてたと聞いてます。
ご自身の身体に何かあってからでは遅いです。お仕事も大切やと思いますが、それ以上に今はベビーを大切にしてください!
軽い業務に変更というより、その日の体調で…言い方は悪いですが患者様を選ばして貰ったり、は無理でしょうか?!
妊娠は病気ではないですが、1人の体ではないですし、他人からは見てもわからないことが多いので、まずは相談しやすい方に相談した方が良いと思います。
無理は禁物ですよ💦

  • みーノン*

    みーノン*

    産休おめでとうございます!ここから楽しいマタニティライフが送れますね✨✨羨ましいです!妊婦で訪問リハ

    • 1月21日
  • みーノン*

    みーノン*

    大変そうですね。重度の人や全介助の移乗は普段でも大変なのに、妊婦だとお腹が邪魔で本当にキツイですよね😭😭その日の体調に合わせて、私もルーム調整とかお願い出来るようにしたいです。数日前、体調が悪くてリーダーに言おうか迷った事があって、結局は言わずに一日乗り切ったんですが、帰り際にリーダーも風邪引いててフラフラだったと聞いて、言わなくて良かったと思った事がありました💦私だけキツイのではなく、みんな頑張ってるんだと思うと、ますます無理しちゃうんですよね😫

    • 1月21日
さっちゃん

私も看護師です。
オペ室で働いてます。
座ってでも出来る記録担当などにしてもらっていましたが…2週間前に緊急オペの準備して、そのオペに入っていたら…痛みを伴うお腹の張りがあり、時間外オペになってたので変わる人も居なく…翌朝、診察してもらったら頸管長が25mmで自宅安静となりました。
今も自宅安静中です。
仕事内容を軽くしてもらった方が良いですよ!!
看護師の代わりは居ますが、お腹の赤ちゃんを守るのは、お母さんしか居ません!!
御自愛くださいね。

  • みーノン*

    みーノン*

    緊オペでその場を乗り越えたのは凄いと思います。私は、透析用のバスカテを入れる時に、つわりで嘔気が襲ってきて、フラフラの状態で介助した事があります。たった20分くらいの介助でも、終わった後はトイレでマーライオンでした!緊オペと考えると気が遠くなります😭😭今自宅安静中なんですね😣ちなみに、切迫といわれてどれくらい経過してますか??

    • 1月21日
  • さっちゃん

    さっちゃん


    こんばんは。
    上記にも書いてますが…2週間前の緊急オペの次の日から切迫ですので、自宅安静2週間目ですよ。
    先週は、頸管長25mmから37mmに回復していましたが、安静にしていての回復なので念のために療休となってます。
    明日の診察で仕事に復帰できるか決まります。

    • 1月22日
しましま

透析室で働いています。
トラブルあれば走るべきですが、危なかったので早歩きとかしてました!
お腹張るという事が全然なかったので、8ヶ月までは走る以外は普通にみんなと一緒のような感じで働いてました😅8ヶ月入ってもお腹張ることは無かったですが、重い物をもつ業務だったりお腹に負担がかかる業務は怖かったので、お願いしてました!😎
31.32w過ぎてからはさすがに張るようになってきて、休憩するようにしてます!💦💦
でもこればかりは個人差があるので無理のないように働くのが一番です!😊❤️

  • みーノン*

    みーノン*

    急性期で、オペ患もいれば、認知の高齢者もいる病棟なので、転倒させないようにセンサーがなれば走るか、早歩きの毎日です。こんな時、日頃からナースコール取らないスタッフに腹が立ちます!😭 妊婦が真っ先にコールをとる状態、それを見て何も思わない…
    悲しいですよね
    産休まで頑張って働いたんですね、
    同じ循環器なので気持ちわかります!
    透析はライン取りとかかがんだりするから大変そうですね😭

    • 1月22日
mai

私は病棟で介護福祉士をしていました。
産休ギリギリまで働きましたがスタッフのみんなに助けてもらいながら働いてました。
夜勤は5ヶ月まで入りそれまで夜中はほぼエンドレスでコールがなり導線も長い分走り回ってました💦
赤ちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが仕方ない状況でした。

移乗も重たい患者さんも普通にしてました。
夜勤しなくなってからはほとんど入浴介助でまさに力仕事でした。
重たい患者さんも介助したりストレッチャーにも移したり重症の患者さんも多かったのでかなりの負担でしたが人がいなかったため仕方なくしてました。
お腹が張ったりしましたがなんとか乗り切ることができました。

でもよく看護師さんとかに無理したらダメとか切迫になるから呼んでやって言ってくれたので凄く助かりました。

一人の身体ではないのでくれぐれも無理のなさらないようにして下さいね😌💓
一度上司のかたと相談されるのがいいと思いますよ😄
自分の身体は自分でしかわからないので無理なさらないで下さいね😌💓

  • みーノン*

    みーノン*

    入浴介助って、暑いし重いし大変ですよね😭😭私はまだお腹がナース服から目立つほどではないので、入浴介助やってますが、大きくなったらさすかに遠慮したいです😫💦お腹が張るときって、忙しい時がほとんどなので、ヘルプの声もかけずらいです😭

    • 1月22日
  • mai

    mai

    そうですよね😢
    本当に倒れそうになります😭
    私は8ヶ月まで入浴介助してました。
    でもお腹が目立ってくるとしゃがむのもしんどくなってきますし絶対にやめたほうがいいですよ😢

    そうですよね😭
    わかります😢
    うちも忙しい時によくはりました。
    言いづらいですよね。
    でも無理すると赤ちゃんによくないのでスタッフに伝えて下さいね😌💓
    これも赤ちゃんと自分を守るためです。
    お腹が目立ってくるとスタッフの人も助けてくれます😊
    私は看護師さんによく注意されてました(笑)😂
    「動きすぎやで!コールはとるから座ってなさい!」と言っていただいたので本当に助かりました。

    • 1月22日
たぬき

同業者です。
産科勤務だった為職場の理解はあり、妊婦スタッフイコールリーダー若しくはフリー業務、母乳外来に行かされてました。ただ、激務の所なので、リーダーやフリーであろうと動き回っていました。
みーノンさんの職場は妊婦スタッフがあまりいないんですかね?スタッフの妊婦への認識が低い気がします。
負担を軽減するよう調整しても、仕事中に頚管長を計ったら短くて、そのまま出産まで入院したスタッフもいましたよ。
切迫になると余計に病棟に迷惑と言うか、申し訳なさを感じると思います。ましてや、早産で我が子が生まれたら、自責の念を感じるのではと心配です。
また、みーノンさんが頑張れば頑張るほど、次妊娠した別のスタッフのハードルも高くなります。
師長に相談したり、通ってる産科で相談して、業務の軽減や時短を申請してもいいのではと思います。

himawari

以前走り回るような忙しい病棟に勤めていました。
脅すような事を言いますが、職場の先輩は当時妊娠7か月で色々な理由はあるにせよ死産してしまいました。
その方に後から聞きましたが、お腹が張るような痛むような感覚はあったけど、無理して働いていたんだそうです。普段から人に頼らずテキパキ働く先輩だったので、妊娠中は誰も異変に気付く事が出来ず最悪な結果になってしまいました。周りも相当ショックで一時期職場の雰囲気もかなり暗くなりました。
手伝って欲しい事など、自分からどんどん発してください!
なかなか言える環境ではないですが、赤ちゃんのためにも頼ってください。
妊婦に理解のない看護師は看護師として失格ですので、自分が悪いなんて思わなくて良いですからね!
なかなか勇気がいりますが、うまれてくる子のためにも周りにたくさん甘えてください(^^)順調に育ちますように☆