※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mam
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の男の子が頭を打って腫れた。病院で診察したが大丈夫そう。触ると皮膚と骨の間にしこりがある。月曜日に小児科に受診予定。何か起こっているか心配。

私が気にしすぎなのかも知れませんが、教えて頂きたいです!
2歳10ヶ月の男の子なんですが、年末に机で頭を打って結構な衝撃ですごい腫れたので病院に連れていきましたが、
そんなに心配することはない。6時間以内に吐いたりしたらまた連れてきて。
と先生の診察をする前に看護婦さんに言われました。
そして、6時間経ってなにもなく、本人も元気そうにしてましたし、腫れも引いてきたので大丈夫そうかな!
と思ってるんですが、ぶつけた部分の所を触ると皮膚と骨の間にしこりみたいなものがあります。
それは頭のなかで何か起こってるんでしょうか?
見た目では分からず、触ると分かります。
本人はいつも通りに過ごしてるし触ると痛みもなければふりはらうわけでもないので普通です。
色々検索してますが、わからずで月曜日に小児科に受診しようとは思ってます。
もしなにか分かる方がいたら教えて欲しいです!
よろしくお願いします!

コメント

にゃん♪

たんこぶになっているだけかなと思います。
打撲は打った後すぐ冷やして、あとは行動に変化なければ経過を見て良いと思います。子どもはレントゲンも撮れませんし、受診してもサラッと見て終わりになることが多いかなと思います。

  • mam

    mam

    だいぶ遅い返信になってすいません!
    病院には行かず様子を見てましたが、気持ち少し小さくなってきた感じがしたのでもう少し様子を見ようと思います!
    ありがとうございます!

    • 1月31日