※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーや
子育て・グッズ

来週の検診で赤ちゃんの服装に悩んでいます。東北在住で、車からクリニックまで短い移動です。寒さ対策はどうしていますか?

来週、一ヶ月検診があります。
そこで、来週はまたものすごく寒くなりそうなのですが、新生児用ジャンプスーツ(50-70くらい)を急いで購入するか…おくるみ代わりにタオルで代用するか悩んでます💦
この時期だとみなさんどうしてますか?💦
ちなみに家から車に乗り降りする10秒程とクリニックと駐車場の1分かからない間です💦
住みは東北です。

コメント

男三兄弟

宮城にすんでますがそのくらいならタオルにまいちゃいますね★

  • さーや

    さーや

    外に出てる時間は短いので…外気に出来るだけ触れさせないようにすれば大丈夫ですよね😄💦

    • 1月21日
さーしー

その時間なら厚手のブランケットでくるんで頭はニット帽を被せます😄

  • さーや

    さーや

    ブランケットがありますね!✨
    その方があたたかそうです😆

    • 1月21日
はる

ブランケットでくるむのはどうですか?タオルよりは暖かいかと思います🙆

  • さーや

    さーや

    そうですね!😆
    ブランケットでくるみたいと思います\(*´ `*)/

    • 1月21日
にゃん♪

わずかな時間でしたら手持ちのタオルやブランケットで良いと思います。
ジャンプスーツは、そのサイズだと来年は確実に着られないと思います。

  • さーや

    さーや

    そうなんですよね😄💦次の冬には着られないのわかってて買うのイヤで…でも寒いし…どうしようと思ってましたが…ブランケットで行こうと思います!😍

    • 1月21日
ゆり

そのくらいの時間でしたらブランケットなどにくるみます😄

  • さーや

    さーや

    私もそうしたいと思います(⁎˃ᴗ˂⁎)

    • 1月21日
k

私なら買います😅北海道住みですが、
一瞬でも外出たらいっきに体温奪われてそうで😢

  • さーや

    さーや

    子供のこと考えると買った方がいいとは思いますが…今回は買うのやめようと思います💦
    この冬子供が外出するのは、一ヶ月検診と実家から家に帰る2回のみの予定なので…寒くないようにくるみたいと思います😫💦

    • 1月21日
やまもも

それ悩みますよねー!
この間4ヶ月健診あったのですが、ジャンプスーツ着てる子もチラホラいましたよ!
ただ着れる時期が絶対今年のみですし、あと1、2カ月着るかどうかだと思うので今から買うのももったいない気がします
抱っこ紐かベビーカーで行くならダウンケープは便利だと思いますよ!
来年も使えますし^_^

  • さーや

    さーや

    買っても今回ともう一回の2回ぐらいだと思うんです💦
    普段車移動が多いので、今後ダウンケープ必要になったら買いたいと思います😆

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

そのぐらいならブランケットに巻いて行っちゃいます🙌‼︎
頭は寒そうならニット帽被せますかね🤔

ジャンプスーツはついてから脱がしたり着せたりがめんどくさいかな…
って思っちゃいます。😂

増してや体重測ったりで全部服脱いだりもするので。😂💦

  • さーや

    さーや

    ごめんなさい💦違うところに返信してしまいました💦💦
    今回はジャンプスーツ買わずに、ブランケットで行こうと思います✨
    ニット帽…間違えて春用?みたいなの買っちゃったので…どうにか頭まで寒くないようにくるめるようにしたいと思います💦

    • 1月21日
お嬢

その位の時間なら、ジャンプスーツ着せなくても大丈夫ですよ。
私ならダウンケープ買います!
来年も使えるので!

  • さーや

    さーや

    今回はブランケットで行きたいと思います✨
    ダウンケープは今後必要そうだなと感じたら買いたいと思います✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝ 

    • 1月21日
さーや

ブランケットにくるんで行こうと思います(,,>ㅿ<,,`)