
コメント

み
わ

ナマズ君達
ありがとうございます。
黄体ホルモンのことだと思います。
ですが「何の方法もない」と医師に言われ、頼むこともせずに帰りました。
それだけ絶望的なのでしょうね…
み
わ
ナマズ君達
ありがとうございます。
黄体ホルモンのことだと思います。
ですが「何の方法もない」と医師に言われ、頼むこともせずに帰りました。
それだけ絶望的なのでしょうね…
「出産」に関する質問
新生児のミルクの間隔について教えて下さい💭 出産したクリニックでは3時間おきに起こしてミルクをあげていましたが、退院後も同じようにした方が良いのでしょうか? 親にはミルク欲しければ起きるし、気持ちよく寝てい…
7月11日に体外受精での数値妊娠確定の結果を貰いました。 本日5週6日で、いつも通り起きたのですが、その後腹痛があり、その後出血がありました。病院で検査してもらった結果、心拍はまだ確認できないものの、胎嚢はしっ…
切迫早産の入院について 切迫で入院すると正期産までとか出産まで入院されている方が多い印象なのですが、もっと早い週数で退院できた方いらっしゃいますか? その場合、ステップとしては点滴減らす→点滴外す→内服で経過…
妊娠・出産人気の質問ランキング
み
私も成長悪かったですが諦めきれず妊娠継続しました!
2ヶ月くらいの時に胎嚢が成長するようにって、ホルモン注射か何かをしてもらいました!(忘れました。すみません)
9ヶ月までは赤ちゃんも小さめでしたが、臨月に入って大きくなり、予定日1週間遅れで産まれて3000グラム超えてました!
友達も成長が悪く、友達は臨月まで成長剤?かなにか、赤ちゃんが大きくなるようにと病院で薬を処方されていたようです。
(これも詳しくなくてすみません)
簡単になんて諦めきれないですよね。