
2人目の出産について、1人目は難産で痛みが強く、会陰を縫い直すほどの辛い経験があり、回復力も悪かった。2人目の出産が怖いと感じています。1人目と比べてどうだったか教えてください。
2人目出産エピソードについて、教えて下さい!
めでたく2人目が出来まして、今年8月予定日なんですが、
1人目の時の、あの出産で痛くて辛い陣痛とかまだまだ
ハッキリ覚えているんです!
本当に1人目の時は難産で大変でした。
産後8ヶ月たっても会陰の痛みは消えず、受診したら
縫い直しさせられました。(かなり激痛)
何箇所も陰部を注射針でさされて泣(麻酔)
先生には、縫い直しなんてしたの始めてだわって言われました。
そのくらい回復力も悪いです。
とにかく、2人目の出産が怖くて怖くて、、、。
皆さま、1人目と比べてどうでしたか?!
- えなちゃんまん(6歳, 8歳)
コメント

ちいぽん
1人目5分間隔の本陣痛から54時間でした💦
わたしも鮮明に覚えてる中での2人目出産でした!
陣痛途中までは意外と冷静にいる自分がいましたが、後半ぐらいからはやっぱりこれかー!と悪夢再びでした笑
なにより1人目はいざ出す時全く痛くなかったのですが、2人目頭でかかったので痛くて痛くて最後の最後まで激痛でした😭
でも、5年空いたのにも関わらず5分間隔の本陣痛から12時間での出産でした😳❗️

ayama
私も一人目難産?でした(σ´Д`)σ
誘発きかずで退院させられて
翌日歩きまくってその翌日陣痛きました
なかなか痛さやのに微弱陣痛だったようで
なかなかお産進まず💦
個人病院で緊急帝王切開ができなかったので
昼から準備して帝王切開するか、
なんかあったら時に緊急帝王切開できて
NICUもある日赤へ転院か選ばされ
麻酔の恐怖心がハンパなかったので
とりあえず転院選び
陣痛に悶えながら緊急搬送されました
搬送の揺れおかげか
搬送後2時間で出産はできましたが…
結局朝から入院して夜9時までかかりました😰
分娩所要時間は13時間でした
産後も胎盤なかなか出てこずで
子宮ないほじくられ💦
胎盤引っ張られ。゚(゚´Д`゚)゚。
赤ちゃん産むより痛かったですし
おまたも裂けたうえに切られてたので
結構縫われました(´-`)
で、2人目は陣痛は相変わらず痛かったし
なんとなく陣痛は2人目の方が痛かったです
多分微弱陣痛じゃなかったからですが👍
夜11時に入院してから翌日のお昼に生まれました。
眠気で陣痛遠のいたりで
1回陣痛間隔が開いてしまったので
分娩所要時間は6時間50分でした!
が産後の処置も産後おまたも楽でした!
後陣痛は一人目よりはきつかったですが
痛み止めもくれましたのでそこは我慢できたし
なによりおまたが楽だったのがよかったです😆
3人目は一番最近なはずなにの
あんまり記憶にないんですよね!
痛かったのも痛かったですし!
時間も夜入院して翌日昼までかかって
3人目も微弱陣痛が長めに続いた事くらいで
本間詳細が思い出せません笑
13時間50分って一番時間はかかってるんですけどね笑!!
上の子達が結構印象深いかんじだったので
ふつーーーだったんかなと思います笑!!!!
産後は3人目も楽でした!
後陣痛だけは産む毎にきつくわなってましたが💦
おまたも多分一番縫われたのすくなかったです!!

ぱんだ☆★
1人目も安産の部類でしたが、2人目は本当に安産でした。会陰も1人目で裂けたところが少しだけまた裂けたらしいですがほぼほぼ無傷に近かったみたいですし、産んだ直後から先生がおやつやら朝ご飯やらジュースやらくれたんですが完食しました。多分部屋まで歩けるって感じでしたが流石に病室までは車椅子に乗せてもらいましたが、本当にピンピンしてました!
-
えなちゃんまん
え、すごっ!!本当羨ましいです!!
安産菌くださーい!笑( •́દ•̩̥̀ )- 1月24日
-
ぱんだ☆★
ぜひ全ての妊婦さんに配って回りたいくらいです。
1人目5時間、2人目2時間の出産でした。
助産師さんに安産体質なんだねーって言われました。2人とも旋回不良?とかで普通とは逆向きで産まれてくるのにこの安産なのできっと安産体質なんです。
安産で元気な赤ちゃん産んでくださいね!- 1月24日
-
えなちゃんまん
すごい!ほんと羨ましいです!!
安産菌いただきます笑笑!!
わたしも安産体質なら3人ほしいですw- 1月26日

ストロベリー
1人目はトータル17時間でしたがら分娩台の上で全開からの7時間でした😭
微弱陣痛が続いて途中促進剤でした。
2人目は良い陣痛がきて、トータル4時間でかなり早い安産でしたよ💡
-
えなちゃんまん
促進剤、辛いですよね泣
わたしもめっちゃイヤでした。
2人目、そうゆうの希望です!笑笑
わたしも4時間くらいがいいですっ泣- 1月24日

りなぷー
2人目エピソードじゃないんですが、私も会陰切開縫合部分が1ヶ月経っても痛くて、痛くて、ドンドン痛くなって。
痔になったのかと思って痔の病院に行ったら縫合したところが膿んでる!と言われその病院で膿を取り除いてもらいました!そしたらすぐに痛くなくなりました!
という、会陰エピソードがなんか似ていたのでついコメントしちゃいました笑💓
絶対縫い方がわるかった!ってその先生も言ってました!!こっちのせいじゃなく、きっと縫合した先生のせい!と思ってます!!
-
えなちゃんまん
えー!膿んでたんですか泣
わたしの場合は、穴があく様な感じで
首の皮一枚状態で、これはまた切ってぬいなおさなあかんわー!でした泣
同じようなエピソード聞けて良かったです笑笑!- 1月24日

幸ちゃん
1人目の時が病院に行って十時間で産まれましたが、本陣痛になってから弱音ばっかり吐いて、とにかく痛い時間が長かった事に感して恐怖でした(´д`|||)
二人目は早く産まれるから大丈夫って言われて安心しました。
本陣痛はやっぱりつらかったけど、1人目に比べると短くて助かったーって思いが強かったですかね(´・ω・`)
-
えなちゃんまん
わかります泣
弱音めっちゃ出ますよね!わたしも
泣きすぎて鼻水たらして、お母さんや旦那に
助けてばっかり言ってましたwww
やっぱり1人目より短くなるんですか?
すこしもの希望ですw- 1月24日
-
幸ちゃん
私はめちゃくちゃ叫んでで、後で看護婦さんに「あっ、元気だった人」って言われて、かなり恥ずかしくなりました(笑)
病院に行って四時間で産まれました。
本陣痛になってから、1.2位だったと思います。
旦那が来てから本陣痛…子供が自分を待ってたんじゃないって旦那が言ってました。
納得しましたよ、兄弟そろってパパ大好きなんですから(*´∀`)- 1月24日
-
えなちゃんまん
笑笑!恥ずかしいですね!www
でも私も、人変わったような感じやねって言われました爆!
すごい、、パパさんパワー!!- 1月26日

sgmt3479yr2m
私は1人目より陣痛が軽すぎて陣痛だと思わなくて様子みてたらトイレに行くのに立ち上がった瞬間頭がでてきてそのまま自宅で出産しました(^^;)出血も胎盤出す時に100cc出ただけで会陰も裂けてなく元気な女の子出産しました(笑)
いま三人目妊娠中ですが病院からは軽くても間隔バラバラでも痛みが来たら来てくださいって言われました(^^;)
-
えなちゃんまん
なんと!笑
てことは、もう10センチひらいてたってことですよね?!
陣痛が軽いとかすごい!笑
ほんと羨ましいですけど、それはそれで
怖かったですよね泣( •́દ•̩̥̀ )- 1月24日
-
sgmt3479yr2m
もう旦那がいなかったらパニックになってたと思います(^^;)
- 2月1日

えなちゃんまん
ほじくられ、引っ張られは感覚ありますもんね!めっちゃ気持ち悪いですよね泣!
陣痛遠のいたりするんですか!!(;´Д`)
それでも、やっぱり1人目に比べたら
まだ短いですね!
3人目!すごい!(*´∀`)
憧れです!笑笑
わたしも3人ほしかったんですが、
もう周りに、二度と妊娠しないって
宣言しました笑笑w

えなちゃんまん
ayamaさんだけ、個別返信になってしまいました泣
すみません!!
まなさま、貴重な出産エピソード、
ありがとうございました!!
8月頑張りたいと思います!!
えなちゃんまん
悪夢再び!笑笑
わたしも同じ様になりそうな予感です!笑笑
それにしても本陣痛から54時間って、、、
本当にお疲れ様です泣!
お二人とも、無痛ではなくて自然ですか?
ちいぽん
自然です😭
途中で何度無痛にしてと叫んだことか笑
えなちゃんまん
そうだったんですね!(;´Д`)
最後までほんとよく頑張りましたね泣!
わたしも頑張りたいと思います!!