
子宮口が開いておらず、赤ちゃんが降りてこない状況で不安を感じています。赤ちゃんの体重が大きいため計画を立てることになり、下がりやすい体制について相談しています。
子宮口全く開いてなくて、赤ちゃんも降りてきてない…。
居心地がいいのかな?
予定日29日なのに家族みんな待ってるんだよー!
いつ出てくるんだよー!とみんなでお腹触りながら叫んでます笑
推定体重は昨日の時点で3400グラムとビックベイビー…。
私も旦那も生まれた時は3500超えだったからそれを受け継いでるんじゃないかと…。
赤ちゃんの体重はコントロールできないため、来週の検診で旦那交えて計画立てようと言うことになりました…。
主治医も付けられず、毎回言われることが違うので不安しかないです…。
赤ちゃんが下がりやすいかなぁと気づけば胡座かいたり、雑巾がけする時に四つん這いになったりします…。
他になにか下がりやすい体制などありましたら教えてください…。
普通に産めるのか不安しかないです…。
- うさみー(4歳7ヶ月, 7歳)

こすけ
私も子宮口が硬くまったく降りてきてくれませんでしたので予定日過ぎて41週5日まで持ち越しました(笑)おかげで3712㌘のビッグベイビーでしたが普通分娩で頑張りましたよ😃💕
私はスクワットしてました🎵

ママリ
色々と全く同じ感じですー(。>д<)
うちはどんなに大きくなっても予定日までは何もしないと言われているので不安しかありません…推定体重もっと小さかったらギリギリまでお腹にいていいよーとか思えるんでしょうが…
来週月曜日辺りから大雪の可能性もある地域なのでますます不安で、そういう時に限って陣痛くるんじゃとか思ってます。
先生に大丈夫か聞いても、そのときになってみないとわからないとか言われるし…
そりゃどんなやり方でもどうにかは産まれるんでしょうが、なるべく難産にはなりたくないし…
最近はどうしたら産まれるんだろうとそればかり考えてため息出ちゃいます💦

みん
私は3800、旦那は4000で産まれて子どもも大きいと言われてたので遺伝かー😭と思ってたら3100で普通でしたよー
産まれたら小さいこともあり得るかも(*´ω`*)
とにかく歩くのいいです!!あと数日に1回は何キロも歩いて家では毎日スクワットしてました!
早く産みたいからと言うより陣痛が怖くて安産のためにしてたら安産のうえに予定日より早く産まれました💡

あお
わたし3950.だんな3600.赤ちゃん41wで促進剤にて3600でした!推定通りです笑 促進剤使いましたが陣痛きてからは4時間の安産でしたよ!
とにかくウォーキング2時間以上、スクワット、雑巾掛け、階段上り下り、色々やりましたが超過しちゃいました笑
まだ予定日前なので赤ちゃんのタイミング焦らず待ちましょう♡
コメント