

exx
お疲れ様でした(^^)!!
とりあえずひたすら
ぐーたらしてました!笑

ママリ
私も仕事マンだったので、暇を持て余しましたが、もぅこんな自由な時間、老後までないと開き直って、ぐーたら過ごしましたw海外ドラマみたり漫画読んだりw
ゆっくりゆったり過ごしてください♡

ままけけ
暇な時間はスタイや編み物したり、ボケーっとテレビ見たりしてました(笑)
生んだら戦争のような日々がはじまるので、自分をフルで甘やかしてましたよ😋

そーちゃんママ
産まれたらどこにも行けないので
近場でランチとかしてました笑
あとわ散歩したりDVD見たりってダラダラしてました!

あんこ
もうすぐ会えますね☺️!
私はひたすらぐーたらゴロゴロ過ごしてました!!!
赤ちゃんのためにも動いた方がいいかなー?と思いつつも、ママリで皆さんに産んだらほとんど寝れない日がしばらく続くと言われたので寝溜めしときました🙋🏼♀️(笑)
新生児の頃はまとまって寝れても2時間とかなので本当に沢山寝といて良かったと思ってます…😂!!
でも、動けるうちに家中の掃除をしときました!
産んだら中々出来ないので…😭

ドラえもん
ぐーーーーーたらしてました😂
暇すぎて早く出てこい思ってたけど、実際産まれたら大変なので😅

退会ユーザー
お疲れ様でした!
私も36週0日でやっと産休に入り
ぐーだら生活です♪

れもん
お疲れ様でした!
ぁたしも産休に入った時は何したらいいか分からず暇でしたw
とりあえず暇つぶしに手縫いで出来るおもちゃとか作ってました(/*´ `)/♡
でも、産んでからは睡眠不足が続くので、今のうちにぐーたらするのもありです!

なかなかなっこちゃん
それ、わかります!
私も何しようか?何て思ってました。
ただ、長女の時は産休に入って2週間後に引っ越しを予定していたので、荷造りして引っ越して荷解きしてました。
次女の時は産休に入って1ヶ月たつ前に破水して出産しました。
末っ子長男の時は上の子の卒園式入園式入学式と予定がたてこんでいて、入園式と入学式の間で入院して出産するように計画分娩の予約をしたので、それまでに産気づくと困るのでなるべく静かに生活してました💦

退会ユーザー
私も同じく10年以上フルタイムで働いていており12月から産休中です!
バリバリ働いてたんで、最初はやっと休めると思ってたんですが、日に日に時間を持て余し、家にずーっと居ると逆に苦痛になります😓
私は撮りだめしていたドラマを見たり、赤ちゃんの帽子作ろうと編み物したり、今までのエコー写真整理してアルバム作ったりしてました!
あとは生産期までに友人とランチ行ったり、美容院なども行きました!
生産期からは運動した方が良いので散歩したついでに本屋に居座ったりしてます!笑
出産してからは休めないと先輩ママさんから聞くので、産休の今をお互いゆっくり過ごして元気な赤ちゃん産みましょうね!
コメント