※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k♡J♡A mama
ココロ・悩み

上の階の家族が騒音で困っています。不動産に何度もクレームを入れても改善されず、上の家族の態度も悪い。新しい家を探すのは大変。解決策を探しています。

今日は子供の事ではなく、近所トラブルの事で相談です😞

今1歳4ヶ月の娘と旦那との3人暮らしで2月に双子を出産します。今のアパートに引っ越してきて、5月で2年になります。
ここからが本題なのですが、うちのアパートは全部で4世帯でウチは1階です。2階の家族は小学校5年の娘さんと旦那さんと奥さんの3人暮らしです。ここに引っ越してきた時に挨拶回りをして上の奥さんともお話しましたが、うちの娘もまださわぐので煩かったらいって下さいねと言っていただきとても感じのいいかたでした。
しかし、騒音が尋常じゃなくうるさいです。朝の7時ごろから怒鳴り叫ぶ声と暴れまわって家具を投げつけるような音。
子供の泣き叫ぶ声。虐待じゃないかと思うほどうるさく、家族全員起きる程です。こんなのをもう1年半我慢しています。
不動産にも何回も電話して注意してもらっていましたが、改善されるわけもなく。聞いた話、前の住民はこの事が原因で出ていったそうです。なのに改善もなく何年も前いる上の家族にいい加減腹が立って仕方ないです。
うちが不動産にクレームをいれた後の上の奥さんの態度もきにくわないです。謝罪もなく、舌打ちでにらんできます。
うちだけじゃなく、近隣住民からもかなりクレームきているようです。もう何回クレームいれたかわからないですけどついこの前、上の子は知的障害があるといきなり言われて、、、。でも、正直、それならそれなりの対応ありませんか?なぜ、同じ家賃を払っていてうちが我慢しなくちゃいけないのかわからないです。不動産もあてにならないし、これから双子も産まれるのに、今から新しい家を探してとなるのも大変ですしお金もかなりかかります。
何かいい方法あればと思い質問させて頂きました。

コメント

あい

本当に虐待があるのであれば、児相に通告なんですけどね。

朝七時なら学校にいく準備でガチャガチャしてるのかもしれませんね。

双子ちゃんが生まれたら昼夜問わず泣くと思うので、しばらくはお互い様とガマンするしかないのかもしれません。

1番早い解決法は、やはり引越ししかないように思います。

  • k♡J♡A mama

    k♡J♡A mama


    警察も何度かきてるみたいです💦
    毎朝怒鳴り声、子供のやめてやめてーの声。。でも、正直小学5年てそんなうるさくないですよね(;_;)、、、。
    声だけなら我慢できます。
    でも、物を投げる音、暴れまわる音がすごくて(;_;)

    やはり引っ越ししかないですか😞

    • 1月20日
  • あい

    あい

    知的障害があるなら実際の年齢と行動は比例しないとは思いますが、警察もきてるなら児相もマークしてると思います。

    といっても何がかわるわけではないので、物理的にその家族と距離を置くしかないように思うので、やはり引越しが間違いないように思います。

    • 1月20日
  • k♡J♡A mama

    k♡J♡A mama

    結局は何もかわらないですもんね😞
    ホント家選ぶのって難しいですよね、、、。住んでみてって感じですよね、、、。
    旦那に相談して引っ越し検討してみます(;_;)

    • 1月20日
  • あい

    あい

    そうですよね、住んで見ないと分からないことがたくさんありますよね(><)

    旦那さんとよく相談されてください。

    • 1月20日
  • k♡J♡A mama

    k♡J♡A mama

    ありがとうございます^^
    相談してみます^^

    • 1月20日
アンマ

腹が立ちますけど、そういう人ってもうビョーキというか…絶対に態度治らないと思うんです。
平和に暮らしたいなら、引っ越すしかないかも。
こちらがお金がかかるし腹が立ちますが、私ならそうするかなー。

  • k♡J♡A mama

    k♡J♡A mama

    完全に病気ですよね、、、。
    嫌がらせとかないぶんまだマシですけど、常識無いというかホント困ります。
    やはり引っ越ししかないですかね😔

    • 1月20日
  • アンマ

    アンマ

    我慢できないくらいですよね?
    それなら引っ越すしかないかも…。腹たちますけどね…精神的には救われるかも。

    • 1月20日
  • k♡J♡A mama

    k♡J♡A mama

    我慢できないですね(;_;)
    旦那が夜勤明けで帰ってきて朝寝ようとしても、土日だと上の子学校もないので朝7時ぐらいから9時過ぎまで怒鳴り声とドタバタのオンパレードで寝れないです(;_;)💦

    そうですよねー😞💦
    すごくはらだたしいですけど引っ越し検討してみます😞💦

    • 1月20日
  • アンマ

    アンマ

    この先いやがらせされないとも限らないですしね💦
    意外とお家を買ったほうが初期費用かからないかも…。

    • 1月20日
  • k♡J♡A mama

    k♡J♡A mama

    そうですよね(;_;)💦
    その方が怖いかも。
    家欲しいんですけどね^^;
    旦那が日本国籍じゃないのもあって色々と難しいのかなと^^;

    • 1月20日
  • アンマ

    アンマ

    そうなんですね。
    とにかくできるだけ負担なく良い方向にいくよう祈ります🙏

    • 1月20日
  • k♡J♡A mama

    k♡J♡A mama

    ありがとうございます^^
    旦那と色々相談してみます^^

    • 1月20日
  • アンマ

    アンマ

    迷惑な人がいると本当に困りますよね!
    頑張ってください✊

    • 1月20日
deleted user

知的障害の子供のいる友人がいます。
自閉症の部類なのか、今小学3年生ですが知能は4歳くらいだそうです。障害の詳細はわからないのですが…

ごくたまにその友人の家に遊びに行きます。6階建ての4階に住んでます。
私からみるとありえないくらい子供は飛び跳ね・走り回ってます。おもちゃも投げまくってます。少しでも抑えつけようもんなら全身で暴れて逃げてます。体格もすごく大きい男の子なのでジャンプしたり叫んだりしてる時は大丈夫なのかこっちがオロオロしちゃうくらいです。

でも、友人は平然としてます。怒鳴り散らしたりもしないです。
彼女にとって子供の行動は抑えられないからです。

階下の住人さんは、引っ越し初日にクレームを直接の入れに来たそうです。友人は一応対応として床全面に低反発マットレス敷いてましたが、効果はないように感じます…。


同じ家賃で我慢を、と記載がありましたが騒がしさの感覚が麻痺されてると思うので引っ越しされない限りは今の状況は改善されないと思います😰

  • k♡J♡A mama

    k♡J♡A mama


    すみません。少し質問させていただいてもよろしいですか?
    そのご友人の子は外で挨拶などはきちんとされますか?

    上の子は挨拶はきちんとするし、学校も友達が迎えにきて一緒に仲良く話しながら登校しています。
    学校が終わってからは近所のバスケットボール教室にも通っています。

    お子さんにもよりますが、本当に知的障害があるのかと思ってしまうんです(;_;)

    • 1月20日
  • アンマ

    アンマ

    横からごめんなさい。

    軽度の知的障害かもしれませんね。息子の親友も軽度の知的障がいの男の子ですが、学校生活に馴染んで、ほとんど健常児と変わりませんよ。
    あいさつもおしゃべりもしっかりできますし。

    • 1月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    挨拶はペコっと頭を下げるくらいしか出来ないです。たまに機嫌のいい時はこんちは!って言ってくれることもあります。

    普通の公立小学校ですが支援学級に通ってるので朝は学校まで親が付き添いしてます。
    習い事も支援対象の教室に通ってるので…どうやら上の階の方とはかなり差がありそうですね😰

    小学生なら分団登校かと思いますし、普通学級に自分で通学できて、習い事も通える程度の子もいます。実際、私が小学生の頃に自分のクラスに男の子がいました。

    グレーかもしれませんが親としてもなんらかの診断がされてない限り知的障害がある。とは言わないんじゃないですかね😖

    • 1月20日
  • k♡J♡A mama

    k♡J♡A mama

    やっぱり軽度ですね^^;
    まぁ、お子さんの障害に対してどうこういうつもりは無いんですが、親の態度とかですよね😞💦

    • 1月20日
  • k♡J♡A mama

    k♡J♡A mama

    うちも、親戚に軽度知的障害の子がいるので、なんとなくわかっていたつもりなんですが、あまりにも上の子が普通に見えすぎて、親が障害持ち出してくるほどには思えないのでちょっとモヤモヤしちゃってます^^;
    別に子供が障害あるから許せないとかじゃなく親の対応とかもっとあるんじゃないかなっていうのも思うところでして、、、。
    難しいですね(;_;)💦

    • 1月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そこの線引きって本当に難しいところですよね😖

    私も友人に対して正直引いてしまう時もあります。でも友人にとってはこれが当たり前なんだよな。と思って接してます。

    お子様が産まれてからは、周りの騒音など今以上に気になるようになっちゃうでしょうし、親の対応1つでこちらも全然変わりますよね😥

    • 1月20日
  • k♡J♡A mama

    k♡J♡A mama

    そうなんですよね(;_;)

    これから双子もうまれるし、うちの長女も1歳半で益々うるさくなるのでお互い様のとこはあるとおもいますけど、やっぱり多少なりとも申し訳ないという気持ちが見えないとこちらとしても気分悪いですし、対応もかわってしまいますね(;_;)
    ホント難しい問題ですね(;_;)

    • 1月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんな感じの人だと改悪はあっても、改善してもらえる様子もなさそうなので…こちらからフェードアウトして心機一転ストレスフリーな生活を😰

    そう簡単にもいかないことですが、あまり溜め込みすぎないようにしてくださいね😥

    • 1月20日
  • k♡J♡A mama

    k♡J♡A mama

    そうですよね(;_;)
    旦那と相談してみます(>_<)
    ありがとうございます^^

    • 1月20日
みどあおママ

知的障害の話が出ていましたので横からすみませんが
知的障害と言わないとまだ認知されないから親がそういっているだけで、会話が普通にできるし目も合う、見た目は普通でかわいらしい、けど嫌なことがあるとすぐにキレて暴れちゃう広汎性発達障害かもしれません。
正しい知識をもって接しても、非常に乱暴に暴れたり、訳のわからない行動をとることを止めることが出来ないことは多いです。
上の方からしたら、健康で可愛い子どもに恵まれてるのに、苦労してる私に文句言ってくるな!っていう気持ちの態度かもしれません。暴れるせいで次の妊娠を諦めなければならなかったかもしれません。
だからといって我慢ばかりはできませんし、上の方も親子でのカウンセリング等必要かもしれません。
そんなことを言うと旦那には平和ボケがって怒られてしまうのですが、相手方を絶対悪だと思わず解決できるよう応援しています(^^)