
コメント

♡♡♡ 🌹
うちはやらないですよ〜😂
基本ではないです‼️

ママリ
カレーの箱の裏とかに書いてあるレシピにも、そんな工程のってないし!と思ってしまいますwカレーに入れちゃえば臭くないし(◉A◉)
肉の味を楽しむ料理とか、焼いたりするだけとかならわかりますが、カレーごときにそんなことやってられるかー!( ˊ̱˂˃ˋ̱ )w
-
たま
全く同感です。レシピにないこたできませんよね🤣
- 1月20日
-
ママリ
グッドアンサーありがとうございます✦ฺ
気にされる旦那さんかもですが、力抜けるとこは抜きましょwやるのはこちらですからねw- 1月20日
-
たま
ほんとですね
無理は続かない正確なので力抜いてやります😃- 1月20日

ぴー
カレーの時はそのまま入れてました😆💦
カレーってスパイスとかたくさん入っているのに、臭みとる作業なんていりますかね😂?
-
たま
全く同感です(笑)
- 1月20日

えっちゃん
*塩コショウやニンニクで下味
*生姜やネギと一緒に下茹で
*ひき肉料理ならナツメグ
などは基本ですかね?
私はやってます!
本人とご家族が気にならないなら良いんじゃないですかね?
-
たま
基本だったのか!と驚いてます
ぴよさんみたいなお嫁さんなら文句なしだったでしょうね(*^^*)w- 1月20日

はじめてのママリ🔰
料理酒や塩胡椒、しょうが、にんにくなどで必ず下処理?下味?つけてますよ😊
私もたまさんと同じ派なんですが、旦那がうるさいので…😩
-
たま
旦那がうるさいのでわたしもやらねばです😣
- 1月20日

しーちゃん
え、基本しないです、、、
基本なんて自分の中だけでしょ。。。
自分の考えを押し付けないでってなりますね😭
-
たま
私の中でも基本ではなかったのですが、コメント見るとやってらっしゃる方もいるみたいですね。めんどくさいです😅
- 1月20日

はじめてのママリ🔰
カレーの時は時間がなけれは何にもしないけど、他の料理に使う時は下味や下処理は必ずしてますよ😊🙌
-
たま
やっぱやらねばですかね(´・ω・`)
下味必要なんでしょうね…- 1月20日

だいちゃんママ
ステーキやハンバーグ、焼肉など、肉をそのまま食べる時は下処理しますが、煮込み料理なんかはしません。(笑)
そりゃした方が美味しいのかもしれませんが、そんな時間ないので(笑)
うちは基本、文句があるなら自分でどうぞ。な方針なので、料理に文句あるなら作りません(笑)
-
たま
なるほど、ちゃんと下処理されるんですね。カレーなんて煮込んでしまえば終いや!とおもうんですけどねぇ私は。文句言わせたくないけど、料理作ると旦那の方が美味しかったりして何も言えず😅
- 1月20日

たむちん
全然関係ないですが、旦那さんはお料理されるんですか?
ステーキの場合は、旦那がいろいろ下ごしらえしていますが私は特に何もしていないですね…
-
たま
はい、旦那は料理します。
結構楽させて貰ってるんですが、肉の件はどうやら前から気になってたようで😅なんなら下ごしらえどうぞ宜しく💓ですよね。- 1月20日

lemon
うちの旦那もうるさいです。魚や肉が臭いな、、とかよく言ってきます。下処理した?とか下味した?とか。。
もううるさいし面倒臭いし、このところもう生協の炒めるだけとか焼くだけとか冷凍に頼りっきりです笑
そんなん言うなら自分でやれって感じですよね〜〜笑

Sara
肉料理は下味、下処理します(^^)その方が私好みなので😅♥️
その分ソースや味付けは肉の塩分量考慮してやってますよー!さすがにカレーはしないかな?
基本美味しければいっか?って感じです!笑
たま
安心します(*^^*)