
離乳食の時間について相談です。子供が夕方にグズグズして早く寝てしまいます。昼間は寝てくれず、朝と昼は食事をしていますが、夕方になるとグズグズします。皆さんの子供の流れを教えてください。良いアドバイスがあれば教えてください。
離乳食の時間のことなんですがまだ二回食で、先の話ですがうちの子は夕方5時頃からグズグズしだして、夕方
6時には寝てしまいます。ちなみに今も寝てしまいました。
日中は、なかなか寝てくれません。
朝は、私と一緒に5時頃起きて10時に1回目で午後2時頃2回目を食べてる感じです。三回食になったら6時に食べる感じですよね?今は、リズムを整えないとと思い昼寝をさせますが、昼寝をしてもいつも通り夕方にはグズグズです。
皆さんのお子さんの流れを教えてください。あと、どうしたらいいか良い案があったらよろしくお願いします。
- ウサコ(7歳)
コメント

ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
3回食始めたところです🌼
娘は6時半頃にパパと起きてきますが、最近では7時ごろまで寝てることもあります💦💦離乳食は7時、11時、17時の3回です。午後は間に1回授乳してます🎵夜は19時お風呂、20時頃に寝ます✨✨
5時頃に起きるのは自然に起きますか??もし起こされてるのでしたら、もう少し起こす時間を遅らせるのはどうでしょうか??
もしくは、朝8時頃に離乳食、12時離乳食16時離乳食など朝に1回あげて少し時間をずらすのはどうでしょう✨
ウサコ
朝は、自然に起きてくれます。
朝の離乳食を早めにしようと努力してますが、いまいち上手くいかず。たんたんさんは、理想的なリズムですね。
参考にさせてもらいます。
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
そうなんですね✨
リズムつかむの難しいですよね💦💦
うちは1回食の時にかなり試行錯誤しました😭
あまりお力になれなくてすいません😭
ウサコ
いえいえ、ありがとうございました😊