
ちょっと疑問と言うか本当は嫌な事なんですけど今、生後0ヶ月の赤ちゃん…
いつもお世話になってます。
ちょっと疑問と言うか
本当は嫌な事なんですけど
今、生後0ヶ月の赤ちゃんがいるのですが
授乳する時に義理の母、おばあちゃん、ひいお婆ちゃん
が見てくるのですが授乳中食い入るように見てくるんです。
孫が飲んでるのを見たいのは分かるのですが
正直嫌なんです。
最初は義理父、義理兄もいて流石に旦那に部屋を出てくれるように言ってもらい出てもらいましたが
義理母達にも言って欲しいと旦那にお願いしたら
え?なんで?と返されてまぁ、言うよと言ってもらいましたが
私が気にしすぎておかしいのかなと、、
いやらしい気持ちとかないのは分かるのですが
なんだか嫌で😭
頻繁に家に来て私も気を張って疲れてるせいなんですかね
義理家の事は嫌いじゃなかったけど嫌いになりそう😑
やっぱり私が気にしすぎなのかな😭?
あー産後1ヶ月はゆっくりしたいよ〜〜😑
皆さんは気にしませんか?
- あー(6歳, 7歳)
コメント

はあちゃん
私も絶対嫌です( ̄▽ ̄)
自分の娘ならまだしも、食い入るように見るなんてなんてデリカシーないんでしょうか(笑)

退会ユーザー
私は嫌です。
同じ女でもなんかいい気がしません。
早めに旦那さんから伝えてもらって一線引いた方がいいですよ😊
嫌いになりそうな気持ちよく分かります👍🏻
私も出産をきっかけに、大嫌いになりました😂笑
-
あー
ですよね!ありがとうございます!
旦那に言って一線引いてもらいます!
むしろ自分で言って見ます!
やっぱ、出産きっかけて多いんですかね?笑- 1月19日
-
退会ユーザー
自分で言われるなんて😳😳強いですね💓
やっぱ出産前後はデリケートな時期になりますからね😩
そこにズカズカ踏み込んできますからね〜(笑)
何かと揉めますね😱- 1月19日
-
あー
いえいえ😭
強いってより若いから何言っても〜
て感じになるので
服装とか色々言われた時に私これ好き何でそー言うの着ないですーて言ってから若いから分からないのねーみたいになってて笑
ズカズカ入って来られるのホント迷惑です😭
何で分からないんですかね?💦
自分達もおんなじ時期あった筈なのに笑- 1月19日

くまんま
1ヶ月たたないのに、頻繁に家にくる時点で嫌いになりそうです笑
私は1ヶ月半で義実家に行きましたが、
当たり前のように授乳中いるし、おっぱい出てるか?とか聞かれて嫌でした。
今は仲いいし、気もそんな使わないですが、
産後すぐは嫌ですよね。
嫌です!!
-
あー
なんと言うか掃除とかするから!て来るんですけど赤ちゃんのそばからみんな動かないんです笑
むしろ、菌とか持って上がってこないか心配です😭
手洗い除菌スプレーふりかけて上がらせてはいるんですけどね、、
全く同じです、お乳出てるの?
若いし細いから栄養行ってないんじゃない?て
産後だからか全てが嫌味に聞こえちゃうんです😭
ありがとうございます!- 1月19日

退会ユーザー
嫌ですよ~💦実母に見られるのも嫌です…!産後1ヶ月でそんなに来るのも耐えられないです。旦那さんも「なんで?」って…💦
-
あー
そうですよね😭
普通は産後1ヶ月ぐらい頻繁にこないですよね😭
妊娠前は嫌じゃなかったんで週一ぐらい来てたんですけど
もはや、週4.5で来られてる…💦
旦那は男はおかしいけど
おんなじ女同士ならって思ったみたいです😭
ありがとうございます💓- 1月19日

退会ユーザー
私なら嫌ですよ💦
気持ちが悪いです(´;ω;`)
デリカシーないと思います😢
やらしいお気持ちがなくても
普通に乳を見られるのと
同じようなものですし..
-
あー
嫌ですよね😭
そうですよね!
普通に乳見られてるのと一緒ですよね😭
おまえらの乳じゃね〜〜て思います笑
ありがとうございます!- 1月19日

ひろみ
気持ちわかりますー💦
私も嫌でしたー!!😣
しばらくして我慢できなくなってきたので、私は授乳する部屋を用意してもらってから、1人で授乳してました😊
産後1ヶ月ってホントに精神的にも辛い時があるので、旦那さんにも協力してもらって、授乳時間が幸せに過ごせるようになるといいですね!!
-
あー
わー羨ましいです😭
私もそんな部屋が欲しいです😭
どこにでも付いてくるので無理なきがしますが、、
頑張ろうと思います笑
幸せになんて😭
嬉しいですありがとうございます😊💓- 1月19日

いっちゃん
先日同じような経験をして、ママリで慰めてもらいました😔
私も嫌です。旦那が止めに入ったのに見ようとしてきました。
昔の人は気にしないですもんね😭といっても、昔は昔、今は今…
見られたくないなら旦那にも協力してもらって、自分でも工夫して、見せないようにしていかないといけないなと思ってたところです(T_T)
-
あー
おやすみさんも嫌な体験されたんですね😭
昔の人は気にしないそのセリフ間違いないですよね😭
出産も痛み味わいなさいて帝王切開はだめよ、って言われ続けました笑
促進剤すら言われましたよ、笑
今は今ですよね笑
妊娠中は聞き流せたのに
産後全然聞き流せなくて😭
やっぱり自分も工夫しなきゃだめですよね!
頑張ろうと思います!
おやすみさんも頑張ってください😊💓
ありがとうございます!- 1月19日

退会ユーザー
旦那さんに、じゃああんたは私の身内にちんこまじまじ見られて平気なんだね。それと同じだからって言ってみては?
赤ちゃんをみてるとか関係なく、こちらが不快になることするのはどうかと思いますから、狭いとは思いません🙂
-
あー
笑いました笑
もう、このスレを旦那に見せたら
こう言う考え方出来なかったごめんって気おつけるしこれからは止めるな
って言ってもらいました!
言ってくれたら良かったのにって
最後に言われたんですけど
素直にありがとうって言えず
それすらも気づけよ!って言っちゃうのは産後だからですかね?笑
ありがとうございます💓- 1月19日
-
退会ユーザー
良かったです~☺️✨
最後の言葉は余計!それ言われたら素直にありがとうは言えません😂
産後は旦那は八つ当り対象はデフォです\(^o^)/もう1年半たってますが、未だに八つ当りしてる奴が通ります🏃←- 1月19日
-
あー
はい💓ありがとうございます💓
余計ですよね笑笑
八つ当たりしちゃいます😆w
もう、一言一言多い!笑
一年半ですか!永遠にしちゃいそうです💓笑
横で愕然と一年半か…て呟いてる旦那は無視でーす😆👋
当たり前やーどんだけストレスあると思ってるんだって感じです笑- 1月19日
-
退会ユーザー
そして二人目なのでまだ続くでしょうwwwΨ(`∀´)Ψケケケ
こちとら命かけて出産してるんですから♪それに比べれば八つ当り位安いもんですよ♪- 1月19日
-
あー
2人は欲しいので味わってもらいます\( ˆoˆ )/wwww
本当にそうですよね!!
こっちは出血多量やったんやぞ!w
命かけてるんやぞ!て感じですよ笑
いくら医学が発達してるって言っても
何が起こるか分からないですし
生命宿して出産するんですから😆💓
が、頑張るって消えて行きました笑
あーありがとうございます💓
何かちょっとは分かってくれて感じなのでスッキリです💓- 1月19日

sora
なんか、場面を想像すると
みんなにガン見されながら授乳って嫌ですね😱
実母ならまだしも...
私も見せたくない!と思うかもしれないです
-
あー
もう、何か儀式?て感じですよ笑
私は集中して見れないので天井見てます笑
妊娠前は私も別ないいかなーって思ってたんですけど
実際はめっちゃ嫌です😭
あおいさんももうすぐですね!
頑張って下さい💓
ありがとうございます💓- 1月19日

退会ユーザー
マジ無理です( ̄∀ ̄)キモいです
授乳ケープして言われたら直接言っていいと思います!
-
あー
そうですよね!
授乳ケープしようと思います!
でも、なんかもうここ皆さんに変って言ってもらえて私がおかしくないって分かったんで
直接言っちゃいたいと思います笑
それで分かってくれるかは分からないですけど笑
ありがとうございます💓- 1月19日

はりぼー
私も実母だって嫌ですよ😅まして義母だなんて😅
まあでも、やめてくださいとは言いにくいですよね😅
女同士だし、なんで?って思うだけでしょうし😅
私は授乳の時、違う部屋に行くか、もう我慢するかですね😓💔
旦那から言わせてもあんまり説得力なさそうだし😅
-
あー
嫌ですよね😭!
実母でも嫌ですよね!
授乳時間ってお母さんと子供の時間なのに邪魔しないでって感じです💦
ここの皆さんの意見聞いて私が変じゃない事が分かったんで
ガツンと言っちゃいます笑
旦那も言った所であの人達は聞かないと思うし…笑
女は女同士て戦って見ます笑
ありがとうございます💓- 1月19日

まちゃん
まだ入院中、お見舞いに来た義母と義姉に私は嫌だったのに、ほらここであげなさいって言われて嫌ですとも言えず目の前でおっぱいあげました。すごく嫌だったし、本当にデリカシーないし人の気持ち考えない人達だなと思って益々嫌いになりました。
-
あー
えぇ、、入院中に来てそんなデリカシーのない事よく言えましたね…
入院中は休ませてあげないととか思わないんですかね?
思わないからそんな図々しい事が出来るのか…😑。
私は入院中に来れないように面会出来ないようにしてました笑
人の気持ちが分からない人は一生わからないでしょうね。
まちゃんさんも少しでも距離置けるといいですね😭
頑張ってください!
ありがとうございます💓- 1月19日

まっこ
普通に同じ部屋にいる分にはまぁ…仕方ないかなとは思いますが、食い入るようにって何か嫌ですね(笑)( ̄▽ ̄;)
-
あー
部屋というか泣けば
泣いてる!母乳の時間じゃない?
ほらほら早くって何故か輪っかになって待機されてるので…笑
もう嫌なので言ってやります笑
私が変じゃないみたいなので😆w
ありがとうございます💓- 1月19日

つばさ
自分の母、妹なら別に気にならないですが、さすがに旦那の家族の前では無理です_(:3 」∠)_
-
あー
ですよね、家族ですけど
プライバシーはまた別ですよね😑
向こうも普通は分かると思うんですけどね
普通じゃなかったです笑- 1月20日
-
あー
ありがとうございます💓
- 1月20日

まき
私も、旦那以外は絶対に嫌です。それも、食い入るように見てくるなんて、ツラいですよね。むしろ、一人で自分のペースで授乳したいです。産後1ヶ月は、のんびりしたいですよね…。お義母さんが夜ご飯を持ってきてくれてるのですが、その時に家に入って来られるのもホントは嫌です。
-
あー
そうですよね!
私が変なのかと思い込むほどでした笑
授乳の時間ってお母さんと赤ちゃんのスキンシップじゃないですか💦
それを奪われてる感じで辛かったです😭
産後1ヶ月って母子共に休む筈なんですけどね😭
自分達も経験した筈なのに笑
ご飯してくれるのは有り難いですよね
でも、菌とかウィルス持ち込まないか心配だし
正直、産後1ヶ月って気心知れた人しか会いたくないですよね…😑。- 1月20日

あっくん
私も嫌です。絶対!!!!!
新生児の育児は授乳が、一番大変で1番神経質になるのにその時に食い入るように見られてるなんてゆっくり落ち着いた子育ても出来ないと思います!
同じ女なんだからいいでしょ!ではなくて、同じ女なら分かって下さいって感じですね^^;
私も上の子の出産の時に義理母を嫌いになりましたが、早いうちに旦那に相談してちゃんと話したら今は仲良しです!!!!!
ぜひ旦那さんに協力してもらって
いい関係をきづけるといいですね:( ;´꒳`;):
-
あー
嫌ですよね!絶対、可笑しいですよね笑
もう、落ち着くってより儀式な感じで
早く終われ〜〜て天井見てます笑
そうですよね、自分達もおんなじ経験した筈なのに老化で忘れたんですかね笑
凄いですね😳
やっぱり出産したら衝突するもんなんですかね😭
うちの旦那も言ったら動いてくれるんですけど
え?なんで?どうしてって説明しないとわからないのがもう、1番のストレスで笑
出来るだけ自分で解決しつつ
旦那にも協力してもらいます笑
ありがとうございます💓- 1月20日
-
あっくん
本当は1番赤ちゃんとゆっくり出来る幸せタイムなのに天井見てなきゃいられない状況に皆さん気づいてくれないんですよね(笑)💦💦💦
お節介も過ぎると邪魔ですよね^^;
うちの旦那も分からんちんで困った奴です(;゚ロ゚);゚ロ゚);゚ロ゚)
めちゃくちゃ説明して怒ったらやっと重い腰あげて言ってくれた感じでした^^💦
私は、産後何もかも旦那に八つ当たりしてました。
夜中に隣で寝てるだけでこっちは授乳やらなんやら寝れないのにってムカついてました(笑)
ゆっくり赤ちゃんとの授乳タイムが過ごせること願ってます💓- 1月20日
-
あー
気付かないですね笑
もう授乳に必死です😑
正直、邪魔だし迷惑だし嫌です笑
めっちゃ共感です😳!
産後凄く八つ当たりしちゃいますよね💦
仕事あるからって寝てるのは良いんですけど何か寝てるの見てたらイライラしてきますよね笑
俺も起きるから言うて起きないから余計ムカつきます😆w
出来ないなら最初から言うなって話ですよね笑
もう、うんちオムツ投げつけてます💩
産後は旦那に当たるのが普通みたいですね笑
嬉しいです😭
ありがとうございます💓- 1月20日
-
あっくん
ここに、来ると共感出来る方が沢山いて少し気持ちも楽になりますね💓
私も今度ウンチおむつやってみます(笑)
寝ぼけて無駄なことして逆に上の子起こしちゃって上の子までママママ泣いてテンヤ \(; ºωº \ Ξ / ºωº ;)/ ワンヤが起きるので殺意です(笑)💦💦💦
一緒に子育て頑張りましょー😂🙌- 1月20日
-
あー
わかります😭💓
もうここ以外と最近喋ってないと思います笑
そうですよね、新生児だけでも大変なのに上にお子さんがいたらなお大変ですよね凄いです👏💦
赤ちゃん返りとか大丈夫ですか😳
私も二年か年子で次の子欲しいので
尊敬です😭😭
旦那さんがもうすこしねぇ、、てこれはどこの家庭も思いますよね笑
もう本当に殺意…笑💦
はい!頑張りましょう💓- 1月21日
-
あっくん
赤ちゃん返りで抱っこ抱っこだったりおっぱい飲みたがったりもありますが時にお兄ちゃんらしく何でもお手伝いしようとしてくれたりと色々な顔を見せてくれるので大変ですがとても楽しく過ごせてます💓
息子くんのおかげで幸せです(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
こないだの新生児訪問でなるべくなら母親の子宮を休めたあげる為にも子供は1年は、待った方がいいとアドバイスされました:( ;´꒳`;):
その方が次出産した時の子宮の戻りとかも良くなり産後が楽になるそうです!- 1月21日
-
あー
えー可愛いです😍💕
赤ちゃん返りしても自分がお兄ちゃんって理解してるんですね💓
でもやっぱり寂しいからママママて
たまらないです💓
息子のお陰で幸せ間違いないです💓
そうなんですか😳!
次の子は早生まれで産んであげたいので年子にするなら半年後から再開予定だったのですが
上の子がいるし産後ダウンしたらやばいですね、、
一年は開けるべきですね😭💦- 1月21日
あー
あー😩
良かったです笑
私は変じゃなかったんですね笑
おんなじ女だからとか関係ないですよね笑
ありがとうございます💓