※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くうたんmama
子育て・グッズ

保育所の先生から息子が発達障害の可能性を指摘され、自宅では理解して行動するが、保育所では異なる様子が見られる。担任の先生と話し合う機会を設けられ、不安を感じている。息子が発達障害なのか不安に思っています。

おはようございます☀
いつもお世話になってます。

前からだったのですが最近特に
保育所の先生から、息子が
周りの子と違うというような
言い方をされました。
まぁわかりやすくいうと
発達障害のような感じだと思います。
1、保育所ではたまに自分の世界に入って
声をかけてもわかっていない時がある。
2、言葉が通じる時と通じない時がある。
3、集団行動にあまり入れていない。
4、言葉を話さない(アンパンマン、パパだけは言えます)
5、2歳児になるとほとんど言ってることがわかるように
なる。みんなの行動を真似したりするはず。

↑のように言われました。

今2歳2ヶ月ですがやはり
息子は発達障害(自閉症)なのでしょうか??

家では私の言ってること理解してくれます。

ゴミポイしてきて〜。ないない(お片づけ)して〜。
じゃんして〜(座って)。お風呂行くよ〜。
脱ぎ脱ぎして〜。ちょうだい。など
理解してちゃんとやってくれます。


そして担任の先生に今度時間を設けて
お母さんと担任の3人でお話しする場を
設けたい。とも言われました。
私を心配して設けてくださるみたいですが
私はどうしたらいいのか
わからなくなってしまいました。

この歳で喋らない、みんなと一緒のこと
できないとダメなのでしょうか?

コメント

ライオンと羊

うちもしゃべらないですよー笑
なんか言ってるけど宇宙語です(*゚∀゚*)

  • くうたんmama

    くうたんmama

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね😫
    保育所では息子以外みんな喋るみたいで、、。
    宇宙語もたくさん言ってます✨
    あまり気にしないようにしてたのですが、いざ面と向かって担任の先生に言われると気になってしまい、気分も落ち込んでしまいました。

    • 1月19日
まめた*

お子さんはママの事はわかるのですか?パパとは言うみたいですが、いつも一緒の「ママ」とは言いませんか?
2歳なら、お友達の名前や自分の名前などおしゃべりする子も多いです。
うちは2歳になったばかりですが、自ら進んでお手伝いやわからないことを聞いて来ますよ。
ご主人とも一度しっかり話し合い先生とも相談して病院で検査してみると良いのではないでしょうか?
保育所の先生は研修を受けているプロなので、その辺りはわかると思いますよ。

  • くうたんmama

    くうたんmama

    昨日私を見てママ〜。と2回ほど言ってくれました。そんなに頻繁にママとは言わないです。
    保育所の子がたくさんお話する子が多いので比較されやすいんですかね。
    主人とも話ました!
    主人も小さい時喋るのが遅かったみたいです。3歳くらいまで様子を見てみようか〜。となりましたが、やはりその前に検査をした方がいいのですかね、、。

    • 1月19日
  • まめた*

    まめた*

    私も喋るのが遅くて3歳頃だったようなので子供達も焦らず見てます😊
    2歳の娘も言葉は最近やっと単語がしっかり出て来たくらいなので周りの子に影響されて出てくれば良いなーくらいに思ってます!
    保健センターの方や検診の時は何も言われなかったですか?
    検査は費用も負担も大きいと思うので、最終手段で良いと思います!

    • 1月19日
  • くうたんmama

    くうたんmama

    そうなんですね!
    個人差だしな〜とは思ってたんですが。私達の言ってる事も理解できないのであれば、あれ?発達障害なのかな?っとなってしまうと思うんですが、私達の言葉は理解しているしな〜っと。
    1歳6ヶ月健診の時は、積み木も出来たらしく、喋りませんでしたが、まだ話したくないのかな〜?程度で終わったそうです。健診は出産後すぐだったため、旦那さんに行ってもらいました。

    • 1月19日
  • まめた*

    まめた*

    そうなんですね☺️
    もう少し様子を見ていいと思いますよ。何かに没頭していると言うのも集中していると言うことですし。
    みんなの輪に入れない子もいると思うので!流石に4〜5歳になってそれは困りますけどね😓大丈夫だと思いますよ!

    • 1月19日
  • くうたんmama

    くうたんmama

    ありがとうございます😭
    何かを、していると1度では反応してくれず、数回名前も呼ぶと反応してくれるのですが。
    言葉が話せるようになっても、みんなの輪に入れなかったりしたらまた心配されそうです😶

    • 1月19日
  • まめた*

    まめた*

    ママさんも心配し過ぎるとストレスになると思うので、気長に待ちましょう☺️そして、先生には家での様子と子育ての方針?を伝えるとわかってもらえると思います!気にされているのは担任の先生だけですか?他の先生から見てどうなのか?を、さり気なくその他の先生に聞いてみると良いかと思います!

    • 1月19日
  • くうたんmama

    くうたんmama

    ありがとうございます😫
    例えばどのように説明したらわかってもらえますかね、、
    とりあえず今の所は担任の先生2人に言われました!他の先生はわからないです😱どんな感じで行けば当たり障りないですかね、、

    • 1月19日
  • まめた*

    まめた*

    んー、、難しいですよね😓
    担任の先生2人が言うのであれば、少なからずあれ?と思う所があるのかなーとも思いますし。先生との面談の前に関わりのある先生方に「うちの子の様子どうですか〜?」と聞いてみるとか…
    保育所は参観日みたいのはないですか?うちの保育園は「一日先生」になって様子を見られる日がありそのあと面談があるのですが。家ではこうなので心配してませんがー、の様に聞いてみるとか?😓💧人見知りも始まる時期ですし、下のお子さんが7ヶ月なら赤ちゃん返りというか、そういうのもあって情緒が不安定になっているのかも知れませんね😅

    • 1月19日
  • くうたんmama

    くうたんmama

    そうなんですかね〜、、。いつ面談になるかはまだわからないのですが、来月に保育参観があり、その前には面談済ませておきたいと言われました。
    そうですね!家での様子をちゃんと伝えたいと思います。
    赤ちゃん返りもありえるんですかね??たくさん我慢させてる部分がありますし。情緒は不安定になってるかもしれないです(T_T)

    • 1月19日
  • まめた*

    まめた*

    先生は園でのことしかわかりませんからね😅💧
    赤ちゃん返り!あると思います。
    うちは下の子が6ヶ月になりましたが、2歳の娘最近急に甘えん坊になったみたいで園ではそんなでも無いようですが、家では抱っこ抱っこで何でもママ!ママ!です。今まではしっかりしている子なので全くなかったのですが…自分より小さい子が急に家に来て自分の場所を取られた感じがするのかなーと思い、2人だけでお出掛けしたりお話ししたりしてます。
    うちのは女の子なのであれですが、男の子なら違った現れ方があると思うのでそれも面談の時にちゃんと言った方が良いと思います!下の子がいると知っているなら先生も対応を考えてくれると思いますけどね😓💧

    • 1月19日
  • くうたんmama

    くうたんmama

    そうなんですよね。
    やっぱりあるんですかね。
    息子は歩くのも遅くて保育所に通い始めて1ヶ月経った頃やっと歩けるようになったので、成長がゆっくりなのかな〜とも思ってるんですが、、。保育所の先生も成長ゆっくりだと言ってました!
    そうだったんですか!やはり2人の時間を大切にしてあげないとですよね。中々時間取れなくて2人でお出かけもできていない状態です😩
    ありがとうございます!言ってみます!下の子いるのも知ってるんですけどどーなんでしょうね。保育所の先生が何を言いたいのかハッキリわからないのでモヤモヤです。
    たくさんアドバイスありがとうございました(T_T)

    • 1月19日
ラピ

うちの子もほとんど何言ってるか分からないですよ!
伝えたいことがある時はジェスチャーで必死に訴えてきます😂
でも私や主人が言ってることはだいたい分かってますし、男の子だとまだまだそんな感じじゃないですか?

  • くうたんmama

    くうたんmama

    同じ月齢ですね😳✨
    あ、わかります!指差したり、泣いたりして訴えてきます(笑)
    そうなんですよね〜。私と旦那の言ってる事は理解してるんですって担任の先生に言っても、でも〜保育所では〜って言われて😅
    保育所の先生は私と息子にどうしてほしのかわからないです😶

    • 1月19日
  • ラピ

    ラピ

    同じですね😆✨
    凄い必死に伝えてくるけど全然分かんないときは笑っちゃいます!笑

    保育所と家では違って当然だと思いますし、子供なりにお家と違う場所、ママとパパとは違う人、って理解してるんだと思いますけどね。
    うちの子は保育園に行ってないですが支援センターとか行くと全然喋らなくなりますし、たまに私のことも無視して黙々と遊んでます。家では「ママ~ゴニョゴニョ~」ってずっと喋ってますが😂
    お喋りはまだまだで色の区別もまだつきませんが、お手伝いしてくれますしお箸持ったりハサミで器用に切ったり出来ますし…
    同じ年齢の女の子はベラベラ喋ってますが、男の子と女の子は全然違いますしね😌
    知り合いの保育士は男の子はみんなこんなもんだよー!!って言ってましたよ✨

    何を根拠に言ってるのか分かりませんがそんなこと言われたら私だったら腹立ちます😡お母さんがどれ程心配になるか…。
    プロならプロなりにもっと考えてから物を言えって思っちゃいます😅

    • 1月19日
  • くうたんmama

    くうたんmama

    同じ月齢でそれだけで安心しました☺️
    私もわからない時はたくさんあります(笑)

    そうですよね〜。でもそれは保育所の先生的にはよろしくないんですかね??息子も何かに集中してたりすると、1度では反応してくれず、数回名前を呼んでやっと反応してくれるって感じです(笑)
    息子もたくさんお手伝いしてくれます!私の行動を見てるみたいです!
    ハサミ使えるなんてすごいですね✨

    そうなんですよね!
    女の子はペラペラですごいな〜って思います(笑)

    私も今日の朝それを言われたのですが、イラっとしました!そういうことを言われるから、気にしないようにしても気にしちゃうんじゃん!あなたがそういう事言うから私が追い込まれるんだよ!!って心の中でなってました(笑)何をいいたいのか、、。発達障害児だと思ってるんですかね、担任は。

    • 1月19日
  • ラピ

    ラピ

    下に返信してしまいました💦

    • 1月19日
  • くうたんmama

    くうたんmama

    大丈夫ですよ✨わざわざありがとうございます!

    • 1月19日
tatata

お家ではわかると言うことら1対1ならわかると言うことでは?みんなに言ってることは自分に言われてると思えないのかもしれません
保育園の先生も攻めるわけではないので、話を聞いて見ては?もしかしたら専門の先生のところにいったら様子を見ましょうだけかもしれませんし、恐がって焦ったり心配するより
受け入れてみるのもいいと思いますよ

  • くうたんmama

    くうたんmama

    私もそうだと思い、その様に先生に伝えたのですが、ん〜?って感じで微妙な反応されました。
    とりあえず話は聞いてみようとは思ってます。
    焦らないようにしていたつもりなんですが、先生に面と向かって言われ、焦りが隠せなくなってしまいました。
    先生的には私と息子にどのようにしてほしいんですかね、、

    • 1月19日
  • tatata

    tatata

    焦っちゃいますよね💦
    発達障害だとするとできるだけ早く療育など、専門の先生に行った方がいいと一般的に言われてる様です
    それと、診断つかなくても状況によって加配が、付きます
    もしかしたら障害じゃないとしても息子さんには手厚くフォローしてあげたいのかもしれません
    なので、とりあえず面談したいのかもしれませんね

    • 1月19日
  • くうたんmama

    くうたんmama

    そうなんですね。
    健診なのでも特に言われたりしなかったのですが、、。
    それは言われました!余裕がある時は、1対1で接していると。これから、2歳児クラスに上がるからその事についても話しましょう。みたいな感じだったので余計不安になってしまいました。

    • 1月19日
  • tatata

    tatata

    健診で言われなかったなら先生は加配を付けたいだけかもですね💦
    余裕ある時にって事は
    本当はずっと1対1で過ごすことが息子さんにとってよいと思ってるんだと思います
    手厚く見てくれるのは悪い事ではないです
    あとは信頼できる先生じゃないとは???ってなる気持ちもわかりますが😓

    • 1月19日
  • くうたんmama

    くうたんmama

    そうなんですかね😶
    一斉に何か言った時に反応してくれないみたいなので。
    信頼できる先生かって言われたらそこまで、信頼してないですね。
    その日の機嫌でも接し方が少し違う人なので。

    • 1月19日
ラピ


その先生なんなんですかね?
2歳児にみんなと同じ事しろって言っても普通無理だと思いますけどね😅

ほんとママの行動を良く見てますよね😲✨
教えても無いこと出来るとびっくりしますよね😆

ほんと女の子は口が達者ですよね😂

全くその通りだと思います。
余計な心配してしまいますよね。
私まで腹たっちゃいました😡
私の周りも保育士の知り合いが結構居ますが2歳児にそんな完璧を求める保育士なんて初めて聞きましたよ!💦
まあ今は何かと騒がれる時代ですし良かれと思って言ってるんですかね😅ありがた迷惑な話しですが。

  • くうたんmama

    くうたんmama

    息子以外のみんなは出来てるから、息子も出来ないとおかしいみたいな感じなんですかね〜。2歳児に求めすぎなんじゃないかと思います。

    本当すごいですよね!
    私もびっくりした反面嬉しくて顔がにやけます☺️

    女の子はペラペラでいいな〜なんて思います(笑)

    共感してくださりありがとうございます😭
    まだ2歳なのになって思います。良かれと思ってるのかもしれませんが、それは私の気持ちを煽るだけと気付いてほしいです。きっと私の顔真顔に近かったと思います(笑)

    • 1月19日
夏花

保育園の先生に言われると、すごく心配ですよね💦
個人差も大きい年齢ですが、単語2つだけっていうのは、やっぱりゆっくりだとは思います。保育園の先生はたくさんの子供を見てきているので、私なら相談して、できることはないか聞きます。でも…
うちの子も発達が心配なので、不安な気持ちすごくわかります。いざ言われてもすぐには受け止められないです…。

  • くうたんmama

    くうたんmama

    コメントありがとうございます😊

    そうなんですよね、、。
    それを言われた日のお迎えの時にもう1人の担任の先生から、フォローではないですが、みんな違いますし、ゆっくり成長もしていってくれてるので、そんなにお母さんが思い詰めないで下さいね。家庭と保育所で情報を共有しながら、息子の為に色々考えてあげましょう〜。みたいなことを言われました!
    発達がゆっくりだととても心配になりますし、受け入れるまでが時間かかりそうです😫でも同じような方がいるだけで、心強いです✨

    • 1月21日