※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
ココロ・悩み

相手の親が生後二ヶ月の女の子にちゅーしまくります。やめてもらう方法を教えてください。

相手の親が生後二ヶ月になる女の子にちゅーしまくるんですが、やだとは言えなくてなんて言えば相手をきずつけずやめてもらえますかね(;_;)

コメント

マロ☆

2ヶ月半の娘がいる新米ママです。
相手の親ですか…困りましたね…旦那さんからは言って貰えそうにないんですか?
ほっぺにちゅーですか?ま、まさかお口ですか?
お口なら旦那さんに「虫歯が出来たら大変だ…じぃじ達が歯医者代だすだぞ?」みたいに言えますが…

ちゃんま(๑•ૅૄ•๑)

すぐ荒れちゃうから薬塗ってるのでって言うのはどうですか??

ママちゃん★

難しい問題ですね…
というか親は常識がないのですか?!
旦那様に言ってもらうしかないですね。
多分。さんがどんな言い方をしても角が立つ気がします(; ・`д・´)

deleted user

私もマロ☆さんと同じで旦那さんから言ってもらった方がいいんじゃないかと…。
ほんとお口にちゅーなら将来虫歯になって大変な思いをするのは娘だからといえば旦那さんも言ってくれると思います(>_<)
あとは時期的に風邪がうつったら大変だから近くに寄りすぎないようにとか言ってもらうとかどうですかね?

。

まとめてお返事で失礼します。
口ではないと思います(;_;)
見てる限りでは洗濯などしてると後ろからちゅっちっーと聞こえてきて見るとほっぺにしててりほっぺとほっぺすりすりしりしてます(;_;)口にしてたら流石に直球で言います、汚いのでやめてと🙌😭
ちゅうされてなのか時期的な問題でか一時期肌荒れがすごくて荒れちゃうからやめてと旦那さんから言ってもらったのですが再開してきちゃって(;_;)
本当ーーーにやめてほしいです。
気持ち悪くて二階に上がってくるといつも吹いてます。やはりやんわりというのは難しいですよね(;_;)ありがとうございます。