
専業主婦さん、もしくは扶養内で働かれてるお子さんがいらっしゃらない…
専業主婦さん、もしくは扶養内で働かれてる
お子さんがいらっしゃらない主婦さんに質問です!
毎日、お仕事がない日など何されてますか?🤔
私は結婚を機に仕事を辞めて
専業主婦をしていましたが
時間を持て余すことに限界を感じ
家のことは疎かにしたくないので
扶養内でバイトを初めました。1年位経ちます。
子供はなかなか授かれません(´∩ω∩`)💦
まだまだ時間を持て余す日も多くて
ヒマな日は1日寝てることも多いです。笑
結婚前は仕事で都内に住んでいて
休日出かける所もいっぱいありましたが
結婚を気に地元でもない県外に引っ越した為、
友人にもなかなか会えない環境の田舎に住んでいます。
田舎は嫌いではないですが、
好きだった1人お出かけにも
田舎で行き尽くしもう限界を感じてまして。。。笑😭
趣味がないことはないですし、
探したりしていろいろやってみたりしますが
割と熱しやすく冷めやすいタイプなので
毎日毎日時間をたっぷり使えるほど
どハマりしていることはありません😂←
毎日工夫されてることや
心がけていることなど、
主婦の楽しみ方など
なんでもいいので
教えてください♡♡♡🤭
- サヤ
コメント

🌻いちご🌻
私は扶養内ではないですが、私なら、今後のためにも、自分を磨くためにも資格とります✨

退会ユーザー
わたしも田舎住みでやることないので笑
妊娠中は資格の勉強してました💫
あとは暇な時は専らYouTubeです😂
-
サヤ
田舎住み意見嬉しいです💓笑
行き着く先はやはりスマホですよね、やはり。笑
資格の勉強、差し支えなければでいいですが、どんな資格のお勉強されましたか?🤔✨- 1月19日
-
退会ユーザー
FPは実生活にも役立つので
勉強してました💫- 1月19日
-
サヤ
生活にまで役立つ資格で、再就職とかのタイミングにも役立つとは、なかなかの強みですね😳😳!
教えてくださってありがとうございます✨- 1月19日

退会ユーザー
結婚してから専業主婦してましたが、私も家でじっとしてないので、子供ができるまで扶養内で働いてましたよ😃
仕事のない日は将来、編み物のできるママに憧れて、鍵編みの練習したり、手芸したり時にはボーッとしたり、お花教室に通ったりしてました😄
おかげで今は鍵編みで子供のスカートなども編めるようになりました⤴️
-
サヤ
、、、!!素敵女子すぎて凄いです😭💓✨手作りスカートだなんて、とっても幸せなお子さんですね😍
いつか出来た子の為にって良いですね☺️💓今は妊活中で子供もすっごく欲しいので、、、前向きになれます☺️✨- 1月19日

退会ユーザー
扶養内で働いています!!
義祖父母と同居しているので、たまに平日にお休みの時は、昼間義理の両親達と外で会うことを避け、仕事のふりして実家に逃げます(^^ゞ笑
私も妊活中です‼️
お互い頑張りましょ(*^-^*)
-
サヤ
わぁ〜〜、同居なさってるなんて尊敬します😭✨✨
その逃げ、とっても大事ですね🤣👌💓💓笑←
妊活中...👶✨頑張りましょうー!!
お互いママになれますように😆❤️- 1月19日
サヤ
資格!やっぱり自分磨きするのが
一番質がいい時間になりますよね😊✨
今後を見据えたとき、
どんな資格取ろうと思われますか?🤔
🌻いちご🌻
私は、子供が生まれたときのことを考えて、幼児食アドバイザーの資格とりました!
今年は、チャイルドコーチングマイスター、日本化粧品検定1級を取る予定です✨
サヤ
初めて聞きました👂✨
資格もほんといろいろあるんですね🤭
今後役立ちそうなもの、
自分に合いそうなもの見つかれば
私も勉強してみたいと思います❁
ありがとうございました!!