※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡♡♡
ファッション・コスメ

二重の全切開した方いたらコメントお願いします😖以前埋没をしたのですが…

二重の全切開した方いたらコメントお願いします😖
以前埋没をしたのですがとれてしまったので
切開を考えているのですが病院(先生)選びに悩んでいます(*_*)
どこの病院のどの先生に施術してもらったか、また希望通りになったかなど教えていただけたら嬉しいです(。>﹏<。)

コメント

りぱん

私の母親がかなり昔に(若い頃に)埋没法で二重手術しましたが年齢を重ねるうちに皮膚のたるみなどもあり二重じゃなくなったので、4年ぐらい前に立川の城本クリニックで切開法で二重手術しました。
現在もちゃんと二重です。
整形した感じもわからないぐらい自然な仕上がりです!
ちなみに、院長さんがカウンセリングと手術をしてくれました。

  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    城本クリニックですね!
    HP見たことなかったので調べてみます☺️
    自然なの理想です😖

    • 1月18日
  • りぱん

    りぱん

    私は埋没法で二重手術しました。
    二重手術するまでずっとアイプチ生活でしたので、まぶたも荒れてしまってましたがカウセリングの時、他のクリニックに比べてにとても丁寧にしてくれましたよ(^^)
    私は皮膚が分厚い?ので3点でした。
    手術後も目を開けていれば腫れている感じもなく、普通に目を隠さずそのまま電車に乗って帰る事ができましたよ(^^)ま、腫れは人それぞれですが…
    なので、城本クリニックおすすめです(^^)

    • 1月19日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    私も瞼が分厚くて3点か4点留めで埋没したのですが、片方取れてしまいました😭
    なので切開を考えているんです💦
    カウンセリングが丁寧だと安心しますね☺️
    まだ湘南しかカウンセリングに行ったことがないので色々カウンセリング行った方が良さそうですね😖✨

    • 1月19日
🐻‍❄️

何点留めでとれちゃいましたか?
全切開高須の幹也院長にやってもらいましたがかなり後悔してます!
埋没のままいれば良かったと心から思います〜( ; _ ; )

  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    4点留めだったと思います💦
    私は湘南で埋没したのでとりあえずカウンセリングでまた湘南は行ったんですが、皮膚切除をしないと理想の目にはなれないと言われて、高須のHPには基本的に切除はしないというのが書いてあったのでなにが一番いいのか分からず困ってます😖

    高須の幹弥先生候補に入れてました😱
    モデルとかもやってるしいいかなと思ってたんですが、どんな感じになりましたか😖?

    • 1月18日
  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    4点留めでとれてしまったんですね😣💦

    私はすごく幅広になってしまって二重幅の部分に皮がプヨってなってます💔
    幅広すぎてただ目の上に線を作っただけのような不自然な感じです😓
    先生は冷たい感じでした!
    手術直前二重のラインを決める際に、この目だとどれくらいの幅がいいですか?と質問したら自分のしたい幅にすればいいんじゃない?みたいな感じでした😂
    流れ作業のような感じで、早く二重幅決めなきゃ!って焦ってしまって、最後の最後できちんとしたカウンセリングしてもらえませんでした💔

    私も少し皮膚切除したみたいですが、もし修正することになった場合皮膚がないとかなり難しくなるので、がっつり切除するような先生はやめた方がいいと思います😣🤚

    • 1月19日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    詳しく覚えてないのですが3点か4点だったと思います😖
    私はかなり瞼が分厚いのですが平行二重を作ってもらったので取れてもしょうがないかなって感じでした😂😂
    一応片方はまだ取れてないんですが取れた方だけ埋没やり直してもまた取れるんだったら切開しちゃおうかなって思ってるんです(。>﹏<。)

    高須の口コミなど結構見ましたが先生が冷たいって言う人は多いですね😞💦
    幅も決めてくれないんですね💔
    先生のブログにも幅広いのは不自然とか結構書いてあると思うんですが、そういうのわかっててもアドバイスとかしてくれないんですかね😰💦

    • 1月19日
deleted user

全切開してます!
やらなければよかったなーと
思いますが
旦那にはやってよかった!可愛くなったと言われます!

名古屋院の湘南です!
先生は院長でした!丁寧でよかったです!
やる前に高須もきになりいろいろ口コミ調べたら
冷たいカウンセリングも適当ってかいてあったのでやめました!
自らCMでてるのもなんか嫌で笑
個人的なイメージですが
お金稼げればいいような人に見えます

  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    やらなければ良かったと思う理由を教えていただけませんか😖?

    旦那さんが可愛いと言ってくれるのは嬉しいですね😚
    私も言われたいです😂笑

    湘南なんですね!
    私も埋没は湘南でやりました!
    切開のカウンセリングで湘南行ったんですが、瞼が分厚いので皮膚切除を勧められましてゆいぴこさんは皮膚切除されましたか?

    • 1月19日
ドキンちゃん

高須クリニックの日下志Drにやってもらいました!

  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    コメントありがとうございます!
    日下志先生も気になってました!✨
    やってもらって理想通りになりましたか?😖

    • 1月19日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    物腰柔らかくて、優しい先生です。
    こちらの希望をちゃんと聞いてくれます。
    理想通りって言ったら理想通りです!
    ただ、自分の希望している二重ラインが自分に合うかどうかは分からないので、ちゃんとカウンセリングしてもらった方がいいですよ(o^^o)
    他に何かありましたら答えますよ♪

    • 1月20日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    ありがとうございます😍
    聞きたいことたくさんです!😭💓💓

    理想通りなんて羨ましいです😚
    優しい先生いいですね✨
    美容外科の先生ってなんかさっぱりしてる先生が多いイメージで😅

    私結構瞼が分厚いんですがbamさんは元々どういう感じでしたか😖?
    湘南では皮膚切除を勧められたんですが高須のHPに切除は基本的にしないと書いてあったので、それで理想通りになるならそのほうがいいなぁと思いまして…😭✨

    • 1月20日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    確かにそんなイメージありますよね😂

    理想の二重の写真があると分かりやすくていいと思います(o^^o)
    私も結構分厚いですよ!
    でも皮膚切除はしませんでした!
    皮膚切除は抵抗あります💦
    まだ瞼の脂肪吸引の方がいいと思いますよ!

    • 1月20日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    まつ毛の生え際がちゃんと見えるような二重が理想なんですが、湘南では脂肪を取るだけじゃ意味がないと言われたんです💦
    分厚い瞼って普通は脂肪で厚いんですよね😖?
    私も皮膚切除はできればしたくないんです…( ˟ ⌑ ˟ )
    なんで先生や病院によって言うことが違うんでしょう😂😂

    • 1月20日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    一度ヒガシDrのカウンセリングをうけてみてはいかがでしょう?
    あくまで私の考えですが(気分を害されたらごめんなさい)湘南の先生は美容整形に関する知識や技術が少ない方が多いと思います💦
    店舗も多く、価格も比較的安くてお客さんが多い分、とりあえず先生を採用しているイメージです。
    というのも、私は必ず先生の経歴を見るのですが多くの先生が美容整形の経歴がなくすぐに湘南に就職みたいな人ばかりでした。
    逆に高須は先生を厳選してる感じがします。
    まずそこでクリニックを選びました!
    とにかく、今後の人生がかかっているので、これからの人生をかけてもいいと思える先生を見つけることです(o^^o)

    • 1月21日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    なんとなくわかる気がします😂
    湘南は一見安いと思いますが麻酔代が別だったり埋没の糸を取るのも一本いくらとかで正直お金目的な感じもします💦笑
    埋没はやり直しきくのでいいですが切開は失敗したら終わりなので慎重に選びたいです😭
    高須はカウンセリング行こうと思います😚
    先生の経歴は大事ですよね💦💦

    高須幹弥先生はブログに結構症例載せてますが日下志先生ってあまり症例ないですよね😖?

    • 1月21日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    私も調べに調べましたもん😂
    慎重になっていいと思いますよ(o^^o)
    載せてないだけで、数はかなりこなしてますよ!
    私の手術日も、前後にひっきりなしでしたもん💦
    みきや先生は、院長の血を引いて目立ちたいオーラがすごくないですか?笑
    だから、たくさん症例載せてるのかなぁと!
    あと、ホームページに載ってない先生もたくさんいますよ(o^^o)

    • 1月21日