
娘の下痢が続いており、食事や栄養面が心配です。どのような食事をしているか、アドバイスをいただけますか?
1歳の娘が1週間以上下痢が続いていて、かかりつけの小児科で診ていただいています。整腸剤を処方していただいて飲み続けているのですが、一日4、5回下痢です(>_<)
先生は、赤ちゃんはまだ腸が未熟だから治るまでな時間がかかるとおっしゃっていたのですが…
最近、娘は機嫌が悪いことも多く、親心として早く治してあげたいけど、強い薬はもちろん飲めないし、治るのを待つしかないと思うと可哀想で…
食欲はあり、お粥やうどんを中心とした食事です。
栄養面が心配です…
下痢が続いていたり、またそういう時の食事はどうしていますか(´・_・`)?
コメントいただければ幸いです!
- strawberry11(8歳)
コメント

ハルまま
ウチも下痢に なると治るまで長かったですよ(笑)
ウチは麺類を中心に あげてました!

とも
一歳の息子ですが
水下痢の時に6時間は食事を抜いて
リンゴジュース又はポカリスエットをスプーンで3杯飲ませて
便がとろとろになったらお粥にしてと言われました。
一週間以上はお粥は駄目なので
一週間したら普通のご飯にしたら
良くなりました♪
-
strawberry11
コメントありがとうございます(o^^o)
水下痢の時は、6時間食事を抜くのですね!食事より水分補給が大切なんですね!
今のところ、トロトロの下痢なので便の状況で様子を見てみようと思います^_^- 1月18日

退会ユーザー
1歳の娘も風邪で
嘔吐からはじまり2日目から下痢で先ほども下痢しました…
木曜医者行ったら風邪と診断されましたが、下痢があまりにひどいのと父母ともに移ってダウンしてるので
ノロじゃないかと今思い始めています…
医者は喉しか見ないんでしょうか?
-
strawberry11
うちの娘は下痢をする前、熱、咳と鼻水鼻づまりで小児科に受診し、治って来たかな…と思った矢先に下痢が続くようになってしまいました(>_<)
最初、突発性発疹かな?とも思いましたが、身体にポツポツは出なかったので風邪と診断。
下痢で受診した時は、まだ腸が未熟だから下痢が治るまで時間がかかると言われ、喉とお胸の音、耳の診察、お腹の触診をしました。
今日も下痢が続いています(>_<)
m'sさんの娘さんも嘔吐、下痢辛いですょね(´・_・`)そして、パパさんママさんも大丈夫ですか(T ^ T)?
お互いに早く治りますように☆- 1月21日
strawberry11
コメントありがとうございます(o^^o)
ハルままさんのお子様も治るまで時間がかかったのですね(>_<)
やっぱり、下痢の時は消化にいいものがいいですょね!
ハルまま
毎日、麺類やお粥だと食べてくれないので、たまに普通のご飯も あげたりしてましたよ(笑)
strawberry11
そうなんですょね、毎日同じものだと飽きてしまって食べてくれなくて^_^;
工夫しながら頑張ります!
ハルまま
早く娘ちゃんの下痢 治ると良いですね♪
strawberry11
ありがとうございます♡