
出産に対する恐怖やトラウマについて悩んでいる女性がいます。1人目は帝王切開で、術後に大出血を経験し、非常に苦しい思いをしました。2度の弛緩出血の経験があり、今回も不安を感じています。下半身麻酔を受けることに対しても恐れを抱いていますが、無事に出産したい気持ちがあります。
夜になると、出産が怖くて怖くてナーバスになります🥲
2人目なのに何言ってんだ!って感じですよね…💦
1人目の時は帝王切開で、今回もその予定です。
術後に弛緩出血を起こして大量出血→大量輸血で意識朦朧、腹部に溜まった血を出すために先生や看護師さんにお腹を押されて、それはもう痛くて痛くて…
最終的には出血が多くて声も出せず、どんどん意識が遠のく感じがして「もう死ぬかも…」と感じたあの恐怖感。
いい大人が、痛すぎて発狂&号泣するというなんとも苦しいお産でした🥲
過去に2度弛緩出血を起こしているので(流産手術・帝王切開)、起きやすいタイプであり今回も可能性はあると先生には言われています…😭
もう本当にトラウマで…(当時は「もう2度と出産しない!」と思ったほどでした笑 でもなぜか、時が経つとその痛みを忘れてしまうという…笑)
しかも今回は、全身麻酔ではなく初めての下半身麻酔(硬膜外麻酔)。
呼吸がしずらいとか吐き気がするとか…パニックになりやすいので、ビビり散らかしてます😵💫
絶対この子は無事に産みたいけど…でも怖い。
1度知ってしまったあの恐怖をまた味わうのかと思ったら、本当に怖い…🥲
よわよわな母…
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目, 2歳6ヶ月)
コメント

ぽぽろん
私は2人目の時の方が怖かったです😞
やっぱり大変さ、痛さ、怖さしってると怖かったです。1人目はみんなできてるしいけるいけるーってめっちゃ楽観視してたので😞
はじめてのママリさんは1人目が大変だったようなので余計にご不安が強いんだと思います。
怖いですよね😩
はじめてのママリ🔰
私も同じくです…🥲
1人目出産前の方が余裕かましてたと思います笑
1人目は「経験したことの無いことに対して不安」だったのが、2人目は「全てを知ってしまったからこそ分かる恐怖」みたいな感じです😖💦
あ〜〜〜やっぱりドキドキしますねぇ😭