
夫のモラハラ発言に悩んでおり、会話が減ってしまったことを心配しています。子供のために離婚を躊躇しているが、この態度が不利になるか不安です。
夫と話してもモラハラ発言しかしません。(暴言ではないですが)
👨🏻↓言動集です
家事育児は絶対しない!
離婚しても親権は渡さない(離婚するとは言ってないのに勝手に話し始めた)
離婚しても養育費は妻に渡したくないな〜
もし俺が親権取ったら義母に育てさせる!
授業参観は一回も行かない!
発表会長すぎる
卒園式だるいまだ終わんないの?
入学式長すぎー先生黙れー(他の保護者にも聞こえるように)
中指立てるのがかっこいいと思ってる
ポイ捨てするのがかっこいいと思ってる
やばい親と思われた方がかっこいいと思ってる
泣いてる子供にうるさい!と怒鳴る
部屋に閉じ込める
子供の人格否定する
子供が選んだ行きたい場所を自分都合で変更する
休みの日〇〇に行こうと言われても、結局言い出した本人が寝てる
他にもありますが、、
何年もこの状態なので、流石に我慢の限界で、話すのが嫌になり、普通の会話でも私は「へー、ふーん、うん」しか言わなくなりました。
逆にモラハラだ!と言われるのでしょうか??
態度に出したくなくても、話しかけられるし、話したくないし、今までたくさんの嘘もつかれ、無理です。
ですが、子供は遊んでくれるパパが好きなので離婚に踏み込めずにいます。
私がこのままの態度だと、私が不利になりますか?
旦那は、最近モラハラもしますが、何回も普通に話しかけてきます
- はじめてのママリ🔰
コメント

R
旦那さん何歳の方なんですかね??😭凄すぎる発言すぎてびっくりしました
それだけで不利にはならないと思います!旦那さんにここが嫌だとか言ったりしましたか??まだなら1度ぶちまけるのもありだと思います🥲
子供が今好きでも人格拒否されたりしてると将来のその子の考えた方とか性格に影響しそうで怖いです🥲

りん
家事育児は全て奥さんが
やってるんですよね?
パパはたまに遊んで
あげる程度ですよね。
収入にもよる可能性はありますが
奥さんが有利だとは思います。
こんな親だけに育てられたら
お子さんが大変なことに
なっちゃいそうですね。
義母だって育児
押し付けられたら
困っちゃいますよね。
たまに来るくらいが
ちょうど良いのにとか思ってそう
なんで育児しないし
お子さんのあれこれに
そんな興味なさそうなのに
親権欲しいと思うか謎ですが笑
-
はじめてのママリ🔰
そうです。たまにしか遊んでいません。
収入では私が不利ですね、、
何せ育児は何もしないのでお迎えに行ったりがなくて、
謎ですよねw親権だけは欲しいとかどの口が言ってるんだと思いますけど- 15時間前
はじめてのママリ🔰
お恥ずかしいながら、30です。
もうアラサーというのに、学生の頃の記憶をぶちまけてきますね
はい、何度もあります
言った直後は治りますが、次は角度を変えてなんだかんだと口を出したり、子供にあたるので、最近は言わずにいます。
そうですよね本人も薄々気づいており、帰ってこない日は、安心?したような表情です