
妊娠中で旦那さんとの仲良しできず、申し訳ない気持ち。同じ経験の方、アドバイスお願いします。
妊娠6ヶ月に入りました。
妊娠してから旦那さんと仲良しができません…。はっきり言うと、キスされるのも嫌なほどです(;o;)
妊娠前は旦那さんとの仲良しは大好きだったのに、いちゃいちゃするのも勘弁してーって感じです。
旦那さんのことは大好きです。
サービスをしなきゃとは分かっているんですけど、できません。
旦那さんには申し訳ない気持ちでいっぱいです。
同じような経験をした方、今同じ状況だよーって方、どうすればいいのでしょうかw(:_;)w
- ひーちゃん(9歳)
コメント

まき☺︎
私もすっごい嫌でした!
てか、私は日によって変化してますヾ(・ω・`;)ノ
今日はいいけど、次の日になるとなんか今日は嫌だみたいな...
でも拒否はできないので、やんわりと拒否します...
眠いとか理由つけて...(笑)

☆楓☆
私は近づかれるのも手が触れるのも嫌でした(^_^;)
ホルモンバランスのせいか旦那を見るだけでもういやーってかんじでした。
嫌なときはムリしないでいいと思いますよ。一時的なものだし旦那さんには我慢してもらいましょう(^^)ムリしてストレスになっても嫌ですしね(^_^;)
-
ひーちゃん
回答ありがとうございます!!
やっぱりホルモンバランスのせいなんですかね(;o;)
一時的なものであってほしいです!!
今それがいちばん恐いんです(T_T)
このままだったらどうしよう…- 9月12日

ちょろ2
私も仲良しとか生理的に受け付けなかったです^^;
なんか旦那さんのにおいがダメになっちゃったみたいで…
隠し事が苦手なので、その時は正直に話しました。
大好きだし、旦那さんの気持ちに応えたいけど、どうしてもダメみたい…ごめんね…と。
旦那さんは分かってくれました!
妊娠期間は長いので、お互い誤解のないようにちゃんと話し合いができてよかったなと思っています。
-
ひーちゃん
回答ありがとうございます!!
生理的に受け付けない…正にそんな感じです(;o;)
確かに、あまり嫌がってると誤解されそうですね…。
明日辺りちゃんと話してみようかな…(TДT)- 9月12日

カンヌ
まったくダメでしたよ~吐き気まで(笑)旦那さんには、そういう事があると書かれている本や、ネット、アプリなどを見てもらい、本当は仲良くしたいのに😢と言って理解してまらいました。
-
ひーちゃん
回答ありがとうございます!!
ほんと、この感じなんなのでしょうね(;o;)
吐き気、分かります…。こんな状態になってしまった自分にショックすら覚えます(T_T)
やはりちゃんと言葉にして伝えたほうが良さそうですね(>_<)- 9月12日

しふぉん
わたしも触らないでってくらいでした(^_^;)
きっと理解してくれますよ。
妊娠中はいろいろあるんだし、大変なんだよーって♪
-
ひーちゃん
回答ありがとうございます!!
ほんと、妊娠中は色々ありますね(*_*)
出産してもこのままの状態だったらどうしよう…と考えてしまいます(;o;)- 9月12日
ひーちゃん
回答ありがとうございます!!
日によって変化するんですねー(。・ω・)ノ゙いい日があるだけ羨ましいです(>_<)
私、昨日ガッツリ拒否してしまいました…(;o;)