
コメント

退会ユーザー
和食って結構塩分高いって言いますよねー(´xωx`)でもそれくらいなら普通の食卓に並ぶ感じですしうちなら気にしません∩^ω^∩
それにお漬物と煮物が付くと塩分高ーいってなるかもですが😅

マーちゃん
揚げ出し豆腐を大根おろしと少量の醤油とたっぷりの柑橘類をかければ少しは塩分が控えれるかと((̵̵́ ̆̂̑͟˚̩̮ ̆̂̑)̵̵̀)
美味しそうな晩御飯羨ましいです‼︎
-
ごま
揚げ出し豆腐に柑橘類ですか👀ふむふむ…
塩鯖に大根おろしつける予定だったんですけど、いっぱい擦って揚げ出し豆腐にも入れちゃいます!
ありがとうございます😊手抜きなんですけどね…笑- 1月18日
-
マーちゃん
揚げ出し豆腐とか作るの面倒だから尊敬です‼︎
柑橘系をたっぷりかけるとすごく美味しいですよ♡- 1月18日
-
ごま
例えばレモン汁をかける…みたいな感じですか?
揚げ出しは時短で厚揚げに片栗粉まぶして多めの油で揚げ焼きしちゃいます😅ついでに茄子とピーマンも✨- 1月18日
-
マーちゃん
そうです!
和風だとゆずやすだちの方が美味しいと思います‼︎
そんな方法があるんですか?
私はレンジで水気を飛ばした豆腐に片栗粉をつけてあげ焼きにする感じしかしないのでサクサクの食べたいです♡- 1月18日
-
ごま
厚揚げしかない時に食べたくなって調べてみたら、できそうだったのでやってみました!水切りする手間がないので簡単でした✨
- 1月18日
ごま
和食ってやっぱりそんな感じですよね💦
確かにここにお漬け物とかつけるともう完全アウトですよね😱
それぞれ少しずつ、気持ち薄味にしてみます☺️