※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまくま
子育て・グッズ

赤ちゃんをお風呂に入れるとき、リビングに置いていると泣かずに待っていられるけど、お風呂場の中で待つのは難しい。リビングに置いておくのは大丈夫でしょうか?

赤ちゃんを一人でお風呂に入れている方に質問なのですが、自分を洗っている間、赤ちゃんを待たせておく場所は、やはり脱衣場とかですよね💦
うちの娘が、脱衣場だとバウンサーでも、メリーを置いてても、どうしても泣いてしまいます。でも、リビングだと泣かずに待っていられます。お風呂場とリビングは隣の場所なので、娘の声などは聞こえますが姿は見えません。自分が洗う5~7分くらいの間ですが、やはり見えないリビングに娘を置いておくのはやめたほうがいいでしょうか💦?
ちなみに、うちのお風呂場はすごく狭いので、お風呂場の中で一緒に待つというご意見はなしでお願いいたします😢すみません💦

コメント

na

お風呂のドアを開けたまま話しかけながらでも泣きますか?

  • くまくま

    くまくま

    それでも泣きます😢

    • 1月18日
あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧

上の子の時は、リビングで待たせて
お風呂入ってました(><)
動き始めたら一緒にお風呂入って
ましたが、うちもお風呂が狭くて
「せまっせまっ笑」と言いながら
お風呂入ってました笑

  • くまくま

    くまくま

    今はまだ寝返りしないのですが、寝返り始めたらリビングは厳しいですかね😢💦?
    お風呂場ではどのように赤ちゃん置いてましたか💦?

    • 1月18日
  • あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧

    あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧


    寝返り始めても、寝返り防止
    してぱぱっと先に入ってました★

    ハイハイとか始めてから、お風呂
    にバスマット敷いて一緒に座って
    お風呂入ってます!!
    バスマットと椅子両方は狭すぎて
    出来ないので(´;ㅿ;`)

    • 1月18日
  • くまくま

    くまくま

    寝返り防止って、西松屋とかに売ってるような、赤ちゃんのわき腹のとこに置くやつですか☺?質問ばかりすみません💦

    • 1月18日
  • あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧

    あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧


    いえいえ全然大丈夫ですよ(^ω^`)

    わたしはすぐ使わなくなるから
    そう言うのは買わず、家にある
    クッションなどで代用してました★

    • 1月18日
  • くまくま

    くまくま

    そうなのですね✨寝返り始めたら、やってみようと思います!
    同じようにリビングで待たせてる方がいらっしゃると分かって少し安心しました😭

    • 1月18日
  • あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧

    あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧


    いろんなやり方がありますが
    その家、その家でやり方は
    違くて良いと思います!!
    みんながあまり良くないって言う
    ことでも、それが合う場合も
    ありますし(´・∀・`)
    子どもの安全確保だけしっかり
    してればわたしは良いと思ってます★

    子育て頑張って行きましょうね(^ω^`)

    • 1月18日
  • くまくま

    くまくま

    そういっていただけて、すごく心強いです😭!ありがとうございます‼
    安全にだけ気をつけて、試行錯誤やってみたいと思います😢!
    ほんとにありがとうございます✨

    • 1月18日
  • あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧

    あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧


    わたしなんかにグッドアンサー
    ありがとうございます(´;ㅿ;`)

    わたしは、いつもがさつとか
    言われますが、そのやり方が
    うちの子にもわたしにも合って
    るんだー!!と開き直ってます笑

    子育て楽しくがやっぱり1番
    ですからね♪
    楽しく行きましょう✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    • 1月18日
deleted user

何かあったら怖いので、目の届くところがいいと思います💦
私は扉を開けて話しかけながら待たせてましたよー!これでもダメですかね?
あと、タオルで包んだ状態で待たせるとしばらくはおとなしくしてくれてました(笑)

  • くまくま

    くまくま

    扉開けて話しかけてても泣きます😢
    タオルでくるんでも泣きます😢💦

    • 1月18日
ひなとよひままま

ママは寒いけど、脱衣所のドアを開けて、赤ちゃんから顔、姿が見られる状態だと安心するかもな?と思います。
ずっと開けっ放しは寒いから、たまにバアッへ(゚∀゚へ)バァ~と、遊びを取り入れながら開け閉めして安心させるとか。
それか、お昼寝の間にシャワーで体と頭を洗っちゃって、赤ちゃんとお風呂の時は赤ちゃんを洗ってお風呂に浸かるだけにするのもアリかな?と。
この時期、泣くから大変ですよね。

  • くまくま

    くまくま

    ドア開けて顔見せてても泣くんです😢💦
    お昼寝は、今抱っこじゃないと寝てくれなくて😢💦

    • 1月18日
  • ひなとよひままま

    ひなとよひままま

    抱っこして眠った後はどうしてるんですか?ずっと抱っこしたまま?
    背中スイッチが作動しちゃうのかな?
    背中スイッチ作動しない置き方、ありますよ?

    • 1月18日
たろまま

私もいつも一人で入れています!
息子が寝ている間に自分はシャワーを浴びて、息子のお風呂の時間に一緒に湯船は浸かる感じにしてます☺
待たせている間に泣かれるので😅

deleted user

うちはリビングで待たせてましたよ😊

  • くまくま

    くまくま

    いつまでリビングでしたか?
    寝返り始めたら、リビングだと怖いですよね💦?うちはまだ寝返りしないのですが寝返り始めたらリビングは無理かなって思っていて💦

    • 1月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは寝返りし出してからはバウンサーに乗せてリビングで待たせたり子供が昼寝してる間にじぶ

    • 1月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分のシャワーは済ませたりしてました😊確か7ヶ月くらいから一緒に入って子供先洗ってスイマーバーで湯船で遊ばせてる間に自分洗うようになりましたよ👌

    子供に触られて途中で送っちゃいました💦すいません!

    • 1月18日
  • くまくま

    くまくま

    スイマーバー、使ってみたいなって気持ちもあるんですが、旦那と実母がめっちゃ反対するんですよね~😳💦
    いろいろ教えていただきありがとうございます(>_<)!

    • 1月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    怖いですもんね〜💦私も小さいうちは不安で使えませんでした😱目は離せないので自分洗ってる間も常に子供を見てなきゃですしね…。
    でも半年過ぎれば身体もそれなりに大きくなってくるし首もしっかりするし自分である程度動けるようになるので自分で手足動かして泳いだりしながら楽しく待ってくれてますしたまに気持ちよくてそのまま寝落ちてます😅

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

うちもリビングで待たせてますよ😅
激狭賃貸で、玄関から脱衣場が仕切りなしのため寒すぎて待たせられず、お風呂も狭すぎてバスチェアなど置くスペースないんです‪‪💦‬

私が洗ってる数分は目を離すので、暖房きかせたリビングのプレイヤードの中におむついっちょで娘を入れて、おかあさんといっしょつけて待っててもらってます😫

  • くまくま

    くまくま

    うちも同じような賃貸です😭💦
    寝返りしはじめたころも、リビングで待たせてましたか💦?うつ伏せになって窒息とかなったら…と思うと怖いのですが、何か工夫などされてましたか😢?

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは寝返りを3ヶ月になってすぐし始めたんですが、その頃はちょうど夏前だったので脱衣所にバスタオル敷いて寝転がせて待たせてたんです😓
    参考にならずすみません‪‪💦‬

    もし今くまくまさんと同じ状況なら、やっぱり寝返り返りできるまでは不安なので、寝てる間にダッシュで入るか、主人が帰ってきてから入るかにすると思います🤔

    • 1月18日
  • くまくま

    くまくま

    なるほど💦夏前とかだと、室温気にしなくて良いからいいですよね💦
    でも娘の場合、脱衣場に置かれるのが嫌みたいで😭💦
    やり方に悩みます😢

    • 1月18日
あいあい

私もリビングで待たせています。今はまだ寝返りもしないから動かないし✨
脱衣所とお風呂がフラットなため開けっ放しで体を洗うこともできず💦
寝返りし始めたらまた別の方法を考えようと思ってますが、その頃にはおもちゃで遊んだりと少し待つこともできるようになると信じてます!

  • くまくま

    くまくま

    うちもまだ寝返りしないから、大丈夫かな~💦って恐々やってる感じです😢
    もう少ししたら、泣かずに待っててくれますかね~💦信じたいですよね😢❤💦お互い頑張りましょう😭

    • 1月18日