
妊娠後期で夜眠れず、息苦しさや肋骨の痛みがつらい。整形外科で原因不明で湿布とベルトを勧められ、立ち仕事が辛くて休んでいる。出産前の不安が大きく、毎日つらい。
9ヶ月に入ってからなかなか夜寝つけません⍤⃝。
急にくる息苦しさと、吐き気と、肋骨が痛すぎてつらいです。
肋骨が痛いのは整形外科を受診したのですが、レントゲンは怖くて撮れず、結局原因不明で湿布を貼ってベルトみたいなのできつく締めておいてとの指示…お腹も苦しいのに胸の下にベルトを巻くと余計に苦しく毎日苦痛で仕方がないです…。
むしろベルト巻いた方がが痛い気がして…。
あと1週間ちょっとで産休と思いながらも年明けから立ち仕事な為なかなかつらくて週一で休んでしまっています。今日も休んでしまいました…。
出産まであとちょっと…はやく会いたいと思うのですがそれよりも、不安が大きく毎日考えごとばかりでたまりません。。
みなさん妊娠後期はこんな感じなのでしょうか⍨⃝
- ggyw.(7歳)
コメント

さら
私は胎動が激しいのと、その後のお腹の張りでここ最近は寝苦しいです〜〜😢また、今日も眠れなさそうです
私も産休入る前の一カ月位はしんどかったです、産休入ったら、仕事に行けないくて今度はつまらないです!笑
でも、新しい生活が始まります!お互い楽しみましょう〜〜♡

ろっしー
上の子(女の子)の時はそんなこと無かったんですが、昨年産まれた下の子(男の子)の時は左の肋骨の1番下の骨の辺りが痛かったです😢
寝苦しい息苦しいに重ねて肋骨痛いとか辛すぎますよね、、
赤ちゃんがいるので骨が押されて開いてるのかなと思ってました😅
産後しばらくして添い乳するようになってそう言えばと思い触ってみると左右で開きに差があるように感じ、押すと少し痛みが残るような感じですがそのままです💧笑
産院の先生にはご相談されてますか??
あまりストレスになるようであれば、妊娠中は外しておいて産後から付けるじゃダメですかね??
お仕事お休みするのも赤ちゃんが『ママとゆっくりしたいな』と思ってるのかもしれませんよ😊
-
ggyw.
右の肋骨の一番下が痛みます😵いつも笑ったり咳き込んだりすると響いてつらいです😣
あした検診なので相談してみます…。
この痛みのまま、出産と考えると恐ろしいです⚡️笑
赤ちゃんの声だとおもい甘えてみます。⍤⃝- 1月18日

ちぃ
後期は中々寝付けずトイレにも何回も起きるのでいつも4時、5時に寝てました
私も肋骨の痛みありました痛いですよね😭お腹が圧迫されての事だろうと…
臨月には無くなっていた気がします!
今に限らず妊娠中は自分の身体が一番大事です!!
もうすぐ会えますね☺無理しないで下さいね
-
ggyw.
トイレ、何回行ってもすぐ行きたくなりますよね⍤⃝
臨月には痛みがなくなることを望むばかりです😭
ありがとうございます◡̎⃝- 1月18日

退会ユーザー
後期は肋骨や背中痛くて結構目を覚ましてました、辛いですよね😅枕を背中に入れて痛くない態勢探してました。ベルト大丈夫ですか?無理につけなくてもいいように思います💦出産近づくと痛みも和らいでたような気がします。
産まれたらがらっと生活変わって慣れるまで少し大変ですけど、赤ちゃんとっても可愛いですよ~♥️無事に元気な赤ちゃんご出産されますように✨
-
ggyw.
右側の肋骨が痛くて右向きで眠れないのでずっと左向きのシムス?で寝ているのでうごけずそれはそれでつらいです😭
ベルト、やっぱり苦しいので外して1日様子見してみます😣
出産レポとかみてると痛みなど怖いことばかり読んでしまいますが、赤ちゃんの事だけを考えて出産に挑みます💪🏼!- 1月18日

ヤット
知り合いの奥さんが赤ちゃんの胎動で肋骨骨折していましたよ😅
そこまでは稀ですが、とても胎動は痛いと思います。
あと少し頑張ってくださいね👍😆
-
ggyw.
骨折!怖いですね( º_º )わたしもヒビ入ってるかも?と言われたのですが、そんな心当たりがなく、一度も経験していないのでヒビ入っていないと信じています。笑
いつまでこんな痛い胎動が続くのか…😭😭
ありがとうございます◡̎⃝- 1月18日
ggyw.
胎動、内臓痛いぐらいうごぎすよね⍨⃝元気な証なのですが…。わたしも全然痛くてねれませんでした。
新しい生活、不安の方が大きいですが、それ以上に愛を感じることができる毎日が待ってると、楽しみです◡̎⃝♡