

ぽんちゃん
仕事をしていたのでやる暇がなくやってないです🤣

チャグチャグ
しませんでした。と言うか、そういう風習を知りませんでした(^^;;

ゆち
祈祷ですか?一人目のときはしてもりって二人目はしませんでした!

じゅん
上の子も下の子もやりました

みお
御祈祷にしてもらいましたよ!

ここ
しました(^^)
お金払ってする人と、しない人が居るのを見かけました(^^)
多分その人の考え方とかにも、よりますよ
あまりこだわらなくても良いかなと、思います。
今考えると、そう思いました^_^

am
やってもらいました!腹帯に印も押してもらいました!5000円でした😊

ちゃんゆ
自分たちでお参りして終わりました!

rkh♡♡
やりました!5000円でした!!

pachapachamam
やってもらいました!
出産予定日を伝えてそれまで毎日祈祷してくれる所でした!
5000円納めましたよ( ˊᵕˋ )

たろ
特に何もしてないです😃

R4
やってないです!
お参りだけ行ってお賽銭だけ入れました*\(^o^)/*

アヤックマ
やってないです。
お参りした位です。

退会ユーザー
有名なお寺でしました*ˊᵕˋ*
7000円でした。

あかり
安産祈願してもらいました☆
腹帯も一緒に😄

運上
上の子も今お腹にいる子もやりました😋腹帯とご祈祷で12000円でした👍

退会ユーザー
やってませーん!産んでから気づきましたwww

Mon
仕事フルタイムでやってましたが、夫は有給取って、私も休みの日にご祈祷もお願いしました(*´ω`*)
気持ちの問題かなと思います♡

みな
安産祈願で有名なお寺で1人目2人目もしました!腹帯ついてて20000円でした!

hana
ご祈祷してもらい、腹帯も貰いました(´ω`)

退会ユーザー
やってないでーす(´;ω;`)

mama
祈願がしてある腹帯をつけてお参りと絵馬をかいておわりました!

あーちゃん
やってません!
お賽銭入れて絵馬書いて安産杉触って終わりでした!

あい
一応やりましたよ。
5000円だったようなきがします。

僕、たぶんドラえもん
してません🤗
母から続いてる腹帯に入れるお守りを入れただけです🤗
あと、元気に産まれてきてね♡ってお願いしました!🤣🤣
コメント