
息子が児童館でヤンチャすぎて疲れています。周りのママに絡まれたり、子供が大人しいことも気になるため、外に連れ出しています。
息子が児童館でヤンチャすぎて
連れてくのが億劫になります(°_°)
あまり人見知り&場所見知りをしないので
着くと同時にいろんなお友達の顔を
覗きに行きます(°_°)
手が出ることもあるため付きっきりで
追いかけ回しています(°_°)
そして児童館の子たちが大人しいのもあり
悪目立ちが半端なく
何かしないか常に気になって
ゆっくり出来ません(°_°)
なんならなにもしてないのに
児童館に来ていた顔見知り程度のママに
「結構うちの子絡まれた〜〜!」と言われました。
笑って流しましたが
なにもしてないのに絡まれたと言われると、、、
微妙な気持ちになります(°_°)
周りのママ達が皆さん歳上のため
言い返すのもどうかと思い流していますが。
疲れます(°_°)けど外に連れ出さないと
子供が可哀想なため極力外に出ています(°_°)
- ruha(7歳, 8歳)
コメント

まぬーる
いろんな子がいますもんねー。
室内遊びって、性格やその日の気分のムラとかによっても向き不向きあるので、寒いけど暖かい時間に外にでたりするのでいいと思います!
それか家で良いかと!家でじっくり遊べるようにしていったほうがよくないですか?
っていうか、妊娠中なのに、お子さんのために偉すぎですね!
私は死んだように横になってましたから…経管も短くなってたし😅どうか生産期まで安全に、健康にいてください!!

ランラン33
近くに公園はないですか?
私の感覚なのですが、児童館より公園のママさんの方が屋外だからか個人主義というかあんまり他人に関心ないイメージです。
なので私は公園で娘と2人マイペースに遊んでます😆
児童館で息がつまるなら、あったかくして公園の方もいいかもですよ🤔
-
ruha
児童館行かない日は公園行ってます!!ただ公園もなにもない公園で30分くらいフラフラして終わります(^^)
公園少しでも遊具があればいいんですけどね😫- 1月17日

Mizuki126
うちの子は結構ヤンチャな男の子に追いかけ回されて外で転んで目の横に大きな瘡蓋出来ましたよ‼
その親はいつも誰かとおしゃべりに夢中で全然見てなくてうちの子が泣きながら文句言ってたので気づいたので文句言いましたが今でも顔が暖まると浮き出てきます‼
なのでちゃんと付いてるなら私は問題ないと思いますよ❗
子供だって注意されないとやっちゃダメって分からないですからね✨
-
ruha
それは大変でしたね💦
気になって追いかけ回してるんで、
怪我さしたりはないんですけど、
他のママからみても、「大変そう💦」と言われるくらいで(°_°)
私は喋る間もないので息抜きも出来ないです(°_°)座って遊んでる子達が少し羨ましいくらいです😫- 1月17日

ぱんまん
わたしの上の子もやんちゃでやばいですよ…😅
児童館なんて連れていけば、もう…
バァーっと走ってすごいことに(笑)
こちらがなにを言おうが聞く耳もたずです(><)。
常に付きっきりですよね(´・ω・`)
なにかやらかさないか、、と心配で心配で💦
うちのは他の子にあまり興味がないので危害を加えるようなことは大丈夫かな?とは思いますが、万が一のためずーっとみてます(´-ω-`)。
集中してその場でずっと遊んでる子をみると、うちのはああいうふうにじっとしてることなんてありえないなー😅なんて思ったり😅💦
まぁ、いろんな子いますからね😺
うちのは強烈かなと思いますが、上には上がいますから!(笑)
ruha
そうなんですよー(°_°)
うちの子より激しい子がいないみたいで(°_°)
児童館行かない日は公園連れてってます!!(╹◡╹)30分くらい散歩しに(^^)
いえいえ(°_°)💦とんでもないです💦
私自身家にいると息がつまるタイプなので(^^)
ありがとうございます(╹◡╹)