
専業主婦から復職した方への質問です。どんな仕事をしているか、資格が必要か、お子さんが何才の時に復職したか教えてください。
専業主婦から仕事に復帰した方に質問です。
私は出産を機に仕事をやめて専業主婦になりました。
2人目の妊娠を考えているので今すぐ働きたいというわけではないのですが、高卒で資格もないので再就職の時に不利になるかと少し不安に感じています。
専業主婦から復職した方はどんな仕事をしているのか、資格がいるものなのか聞かせてください。
あと、お子さんが何才の時に復職したか教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
- 稜(6歳, 8歳)
コメント

まぁぁぃ
長男の妊娠を期に仕事を辞めて、長男が1歳過ぎてから働きだしました(^^)
私は老健の看護師パートをしてます(^^)

あひるまま
登録ヘルパーで介護福祉士を持っています。
2歳9ヶ月の時に復職しました。
まだまだペーペーです^^;
-
稜
間違って下の方に返信してしまいました。
すみません💦- 1月18日

ともちん
妊娠8ヶ月の時に長く勤めた職場(老人介護施設)を退職し専業主婦になりました。
出産し、子供がかわいくて、働くのはまだまだ先と考えてはいたものの、将来の不安を感じ(主人が自営のため)、そろそろ働こうかなぁと思った矢先、縁あって知人に声をかけて頂き、子供が1歳6ヶ月から保育園に預け、翌月から働き始めています。
仕事はデイサービスでのパートで9:30-16:00、土日祝休みです。
介護福祉士をもっています。
今の職場には正社員登用がないので、
数年したら転職を考えています。
-
稜
ずっと一緒だと離れるの寂しいですよね💦
持っていた資格でずっと働いててすごいです!
介護福祉士も色々雇用形態があって良さそうですね☺
参考にさせていただきます!- 1月18日

shoukichi☆
新しい仕事です(*゚▽゚)ノ
食品工場で流れ作業をしています。パートですよ💡3歳から働きに出てますよ🎵
-
稜
まだ復職されて間もないんですね😊
資格がなくてもできる仕事のことも聞きたかったので参考になります☺
ありがとうございます!- 1月18日

稜
返事が遅くなりすみません。
まだ復職されて間もないんですね。
介護福祉士の資格があるとすんなり仕事見つかりましたか?
参考にさせていただきます😊

あひるまま
施設系を選ばなかったらすぐ見つかりますよ(o^^o)
面接行かれる前に見学とかしておくといいですよ(^^)
-
稜
わかりました😊
ありがとうございます🙏- 1月19日
稜
返事が遅くなりすみません。
看護師の資格をお持ちなんですね😊
看護師は就職しやすいイメージがあるのでいいですね☺