
赤ちゃんの便について心配ですが、様子を見るのが良いでしょう。明日まで出なかったら病院に連絡する前に、白湯を飲ませてみるのもいいですね。赤ちゃんは苦しそうではなく、おならはしています。
1/7に赤ちゃん産みました!
便についてなんですが、1/16の0時に黄色い大量便が出て、今現在便が出てないです。
赤ちゃんって、便たくさんでるイメージだったので、出ないの心配になり投稿しました!
明日まで、出なかったら病院に連絡しようかなと思ったんですけど、様子みた方がいいでしょうか?
今日の午後、白湯を飲ませてみようかなと思います!
赤ちゃんは、苦しそうな感じはありません。
おならはしてます!
- 秋のさくら(7歳)
コメント

まま
7日に出てから出てないんですか?💦

退会ユーザー
1日1回とか1日出ない日もありました!今は離乳食食べてるので1日3回ぐらいしてます!
-
秋のさくら
そうなんですね!
浣腸して、沐浴時に白湯飲ませて出なかったら連絡してみます!- 1月17日

nana
ただの便秘かもしれないし、病院に電話する前に綿棒浣腸してみたらどうでしょうか^^*?
優しくお腹をマッサージしてあげたり♪
-
秋のさくら
浣腸していいんですね!
浣腸して、マッサージして、白湯飲んだりしてダメだったら連絡してみます( ´∀`)- 1月17日

ヨッシー
入院してる時は9時間程出てなかったら、綿棒で浣腸してたので、自宅に戻ってからも、ちょくちょく浣腸してました。
でも、あまり浣腸するのは良くないのかなと思い、私の二週間健診の時に助産師さんに聞いたら、一日一回便があれば十分ですよと言われました。
お腹が張っている場合は、お腹をのの字にさすってあげたり、浣腸で促してみて下さいとのことでした。
-
秋のさくら
今回は、16日の0時から24時間以上出てなかったので心配になりました。
マッサージ、浣腸してダメだったら連絡してみます( ´ ▽ ` )- 1月17日

ちぃ
うちの子は2日出ない日もあり、助産師外来で相談しました。
出なくても大丈夫。小児科の先生には1週間位なら平気と言う先生もいると言われました。
今はお腹マッサージと足の運動させてますが、毎日は出ないです。
-
秋のさくら
先生によって違うんですね!
やっぱり、マッサージ大事ですね💦
やってみてダメだったら連絡します!- 1月17日

JMK***S 活動中
離乳食前だと、3日~4日なら様子みて大丈夫です。
ウンチの出し方も個性があって、ちょこちょこ出す子や溜めてから出す子もいます。
時間帯や授乳量によっても、ウンチ量や出る回数が変わりますよ。😄
-
秋のさくら
3.4日大丈夫なんですね!
今まで、毎日出てた子が今回出なくて不安になりました💦
16日の0時から出てなくて、母乳はトロトロ、ピューっと出るが少量。
ミルク80ml飲んでる。
体重が1/7出生体重3270g
あれから10日たったので、丁度量がいいのか、多い気がするので、お腹苦しいんじゃないかと思いました💦- 1月17日
秋のさくら
入院中は出てたんだですが、退院が11日しまして、今回みたいに出ないのは初めてです💦
まま
あ、すみません💦
16日に出たんですね😂
ならもう少し様子見でも大丈夫だと思います😌
うちの子も1日に1回か2日に1回ぐらいでした🙌🏻