
コメント

amk :)
おもちゃではないんですが…
ハーフバースデーに向けて、鍵編みで王冠を作りましたよ\(^^)/
それからというもの編み物にはまりまして笑
でも、作ってもサイズが違うとか毛糸のチクチクがいやとかでなかなか被ってくれませんが😭
100均で道具が全部揃うのでニットとかもおすすめですよ🙆
私は次はニットに綿を詰めたボールみたいなのをつくってあげようかなって思ってます\(^^)/

えみ
はじめまして。
私は産前に、おくるみ・スタイ・ガーゼタオル・抱っこひもカバー・にぎにぎ・帽子などを作りました。
新生児服のリメイク、いいですね!
私も何か考えてみたいです( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )
-
くまひな
すごい…産前に作れば良かったものの、考えが出ず呑気に折り紙してました(笑)産後になって、娘が玩具を掴めるようになった今に手作りで玩具をつくっておけば…と後悔してます
- 1月17日
-
えみ
上の写真になかったので。
初めてのおもちゃのにぎにぎです。中に鈴が入ってます。
簡単なおもちゃなら、お子さんが寝ている間に作れますよ!
私は娘が産生まれてから、ちょこちょことフェルトのおままごとセットを作ってます😊- 1月17日
-
くまひな
可愛いですね!!
親が見ててくれる時に、産まれてから買った玩具などをカラカラ鳴らすと体が固くなってしまうときがあるというのでなにか恐怖に感じてるのかなと思ったりしてて……。
なら何か小さなおとでもして、軽くもって遊べるものがあればなと考えてます・゜・(つД`)・゜・
フェルトなら昔からちょくちょく何か縫ってるので出来そうですね!毛糸でもなにかつくってあげたいですが…- 1月17日

ぷりんけつ☆ぷりんけつ
きのう何とか形になったラトルです笑
私も産前作りたかったんですがずーっとお腹張っててできず……笑
次はおしりふきの空袋でカサカサなるおもちゃ作る予定です!
きれなくなった服は足元着ればトップスに出来ると聞いたので、セパレート服練習用にする予定です笑
-
くまひな
可愛いですね!!どうに作ったのやら...
セパレート練習服ですか!- 1月17日
amk :)
YouTubeで探せばたくさん動画もでてきますよ!
今の時期ならまだ寝てる時間が長いと思いますのでおすすめです(∀)
くまひな
王冠とはすごい、気になります!
ボールですか!娘がやっとなんとか物を掴めるようになったので、他に買った玩具でニギニギや音がなるものがあるのですが手作りで玩具を作ってあげたらまた違うかなと思って4ヶ月記念日にあげたいと考えてます😥
編み物なんて中学生以来なので(笑)
amk :)
私も編み物全然できなかったんですよ!!!
マフラーを編もうとしても、段々と台形になったりして…
そんな私でも本当に簡単にすぐに出来たので!!
そのあとは帽子とか色々編んだりしてるので、育休明けまでもう少し楽しみたいと思ってますよ!
くまひな
なるほど、すごいですね!
色々考えて見たいと思います(。>д<)!