 
      
      
    コメント
 
            mimi
いいですね٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶
買ったらいくら位するか考えてそこから何割か引いた額、またはその半額でいかがですか?
それでもかなりの額になりそうなら3分の1位の金額の物が良いでしょうね!!
その金額にもよりますが、友達の好きな物や、子供向けの物が良い気がしますー٩̋(ˊ•͈ꇴ•͈ˋ)
 
            かなう
私も1人目の時にお下がりとか頂いた時にお礼にちょっとしたお菓子を渡しました。
- 
                                    ちゃんるぅ 回答ありがとうございます♡ 
 色々くれてるのに、さらに出産祝い何がいいって聞いてたので、お菓子とかは内祝いにしようかと考えていました(*^^*)
 ちなみにかなうさんはどのようなものをもらいました⁇(^-^)/- 9月12日
 
- 
                                    かなう ロンパースとか3歳まで着れるいろいろサイズの一年間使える洋服とか三輪車とかいろいろ貰いました(*´ω`*) - 9月12日
 
- 
                                    ちゃんるぅ すごい(*^^*) 
 結構、もらいましたね(o^^o)- 9月12日
 
 
            えに
私は実姉からお下がり大量に貰いました。
ベビーベッド、ハイローチェア、バウンサー、おもちゃたくさん、洋服たくさん、未使用のおくるみなど。これ以外に出産祝いとして抱っこ紐(エルゴ)を買ってくれると言っています。
使わない物だから遠慮なく貰ってね〜と言われましたし、実姉ですから気にしないでいいかな〜とも思いましたが、さすがに申し訳ないと思い、私も新品で買ったら最低いくら掛かるかチェックしました。大体6〜7万円だったので2万円くらいの商品券とエルゴに関しては普通に内祝いの商品をお返しするつもりです(^^)
親しき仲にも…何とやらですね(^^)
- 
                                    ちゃんるぅ 回答ありがとうございます♡ 
 そぉなんですよね(o^^o)
 もういらないからって言われても、本当に使えないボロとかをくれるわけではないし(笑)
 その子の性格的に綺麗に保存しといてくれていたので(*^^*)
 商品券もいいですね(´▽`)ノ- 9月12日
 
 
            りっちゃん
ご飯やお茶ご馳走するだけでした。
- 
                                    ちゃんるぅ 回答ありがとうございます♡ 
 ちょっとした物ならそれでもいいかなぁ〜って思ったのですが、買うと高い物ばかり頂いたので(*^^*)- 9月12日
 
 
   
  
ちゃんるぅ
女の子2人いるママさんなので、子ども向けいいですね(o^^o)
金額調べてみます(*^^*)
ありがとうございます♡