
初妊婦がお腹の痛みと張りを感じ、透明でネバネバした茶色いものが出た。おしるしではないが、数日後に出産の兆候か心配。昨日の検診では子宮口も開いておらず、赤ちゃんも下がっていないと言われた。
予定日2日前になった初妊婦です!
今朝5時頃にお腹の痛みと張りがあり起きて、治まったところで眠くて眠ってしまい、起きた時にはその痛みも張りも無くなっていたのですが、先程トイレに行った時に透明でネバネバして一部茶色いものが出てました。これって何なのか分かる方いらっしゃいますか😭?
おしるしとは違うと思うのですが、これがあって数日後には出産したよ〜とかあれば教えて頂きたいです🙏🏼💕
ちなみに、昨日検診で内診してもらった時には子宮口も開いてないし赤ちゃんも下がって来てないと言われました😞💦
- yui(7歳)
コメント

ミュち
粘液栓とゆうおしるしの一種だと思います(^^)
私は粘液栓出てだらだら1週間くらいおしるしが続いてから陣痛きました!

YUR
わたしは予定日2日前の検診で、まだ子宮口しっかりしてるし時間かかるかもねー、いっぱい運動してねと先生に言われ、帰ってその日の昼から陣痛きて日付かわってすぐ出産しました。笑
それはおしるしだと思いますよー!
わたしもその検診に行く前の日におしるしきてました!
安産お祈りしています(*^ω^*)✨
-
yui
スピード出産だったんですね😂👏🏼💗
じゃあもうすぐと思ってもいいのかもしれないですね!!
安産だといいです😢有難うございます💓- 1月17日
yui
おしるしの1種なんですね😳
1週間以内に陣痛来て欲しいな〜と思っているので楽しみです💓
ご回答有難うございます😭🙏🏼
ミュち
もうすぐ会えますね♡
出産頑張ってくださいヽ( ・∀・)ノ