
娘が2歳の誕生日の翌日にインフルエンザにかかり、熱が下がった後にパパ見知りが始まりました。困惑しています。
おはようございます。
2歳の誕生日の次の日に、娘がインフルにかかりました。
旦那さんは仕事だったので、1日中私が看病していました。
離れられるのが嫌だったらしく、何をするのにもコアラみたいにくっついてました。
熱が下がるまでの3、4日間ずっとコアラ状態でした。
それから熱が下がったら、パパ見知りが始まりました😥
イヤイヤ期も以前に増して酷くなりました…
あんなに大好きだったはずのパパが帰ってきた瞬間泣いてママに抱きついてきたり、お風呂もパパと入ったらギャン泣き…
2歳でそんなことあるの?と困惑気味です。
パパ見知りはやく治ってほしい😭
- 怪獣ちゃんママ(5歳3ヶ月, 9歳)
コメント

ゆまま
看病お疲れ様でした⑅◡̈*お子さんも大変だったでしょうけど、ママがぐったりしちゃいますよね(´・ω・`)ほんとにお疲れ様です☺︎
うちも、高熱が出たとき同じような感じでした(・ω・)
熱が下がって元気になってからも1、2週間は機嫌も悪く、ずーっとひっつかれてました。笑
もちろんパパも全拒否です。身体に異常が起きた後なので、色々と心細かったり、なにか気持ちの面でも変化するのかなーと思います☺︎ママは大変ですが、思いっきり甘えさせてあげてください☺︎
その後、あら?何か成長した気がする…っていう出来事もあったので⭐︎

ももじりさん
うちと全く同じなのでコメントせずにはいられない!!!笑
うちは少し前からイヤイヤ期始まっていて
くたびれてたところのインフルA型になりました😭
なってからというもの ほんとにコアラ…😢😢
トイレも洗濯干すのも一苦労…
1番大変なのはご飯の準備😂😂
柵してあるのでキッチン入れませんが
柵をガタガタ揺らして開けろぉおおお!と言わんばかりのギャン泣き😭😭
こっちが泣きたいです😭
ぱぱ見知りもあって
お風呂ギャン泣き顔みてギャン泣き。
もう帰ってこないでくれ。と思ったほどです😓笑
インフルなってる本人も辛そうですけど
付きっきり看病も辛いですよね😂
お疲れ様です🍵☺️
-
怪獣ちゃんママ
同じような方がいらっしゃってよかったです😂
ほんと大変ですよね、ご飯一番たいへん。分かります😂
大好きなアンパンマンとか見せてても、こっちに来て抱っこ〜〜!って感じで 勘弁してくれーって思いました笑
うちは1週間ほどでパパ見知り治りましたが、ほんと辛かったです😭
ありがとうございます😄
ももじりさんも、お疲れさまです😌🍀- 1月21日
-
ももじりさん
ごはん!!大変です😂
全然食べてくれなくて😭
アンパンマンおにぎりにしてもダメで😭
テレビアンパンマンにしても
私のひざに座らなきゃ見ないとか😂
今日は機嫌いいみたいで
ご飯食べてくれたのでよかったです🤭
うちも早くぱぱ見知りなおらないかな〜😂😂😂笑- 1月21日
怪獣ちゃんママ
ありがとうございます😌
ほんと 風邪ひいたら大変ですよね💧
同じような方がいらっしゃって 参考になりました!
もう少し見守りたいと思います😭