![なっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![pachapachamam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pachapachamam
同じ松阪市でーす🙋💓
って言うだけで嬉しくてコメントしてしまいました。すみません。笑
私も支援センター行ったことないので
少し興味あります😊
![なっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃんママ
近くに住んでて子供の月齢も近いと嬉しいですよね✨
![RUCO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RUCO
19日の乳幼児健康相談に行かれる予定ということですかぁ😊❓
私も子どもの体調と天候次第ですが、身体計測してもらいに行こうかなと思ってます✨
-
なっちゃんママ
乳幼児健康相談に行こうと思ってます😊
子どもいて雨だと外出難しいですよね😥- 1月18日
-
RUCO
以前にも乳幼児健康相談の日に行ったことがあるのですが、順番待ちの時間に周りのママと話をしながらいて、子どもの名前が呼ばれたら身長と体重を測ってもらい、栄養相談があれば相談をして、終わった人から帰るような感じでしたよぉ😊✨
うちの子は歩けるので、小さな赤ちゃんに何か悪いことをすると困るなと思っていつも直ぐに帰って来るのですが、ゆっくりお話されてるママもいるみたいですよぉ🎵- 1月18日
-
なっちゃんママ
そういう感じの流れなんですね✨
明日が楽しみです❤- 1月18日
-
RUCO
おもちゃもたくさんありますし、ゴロンと寝かせるマットも置いてあるので、色んな月齢の子どもが身体計測にきていますよ😊
同じ月齢くらいの赤ちゃんも多いと思いますので、楽しいと思いますよぉ✨- 1月18日
-
なっちゃんママ
マットもあるんですか😲
なんでも揃ってますね✨
いろんな年齢の子がいると刺激になるかもしれないですね😁- 1月19日
![Bamdi🦌🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Bamdi🦌🌼
同じく嬉野センターに行きたいと思いながらも、なかなか行く勇気がない者です😂💭
私も絶対自分から話しかけられないなぁ…😕💦(笑)
夜泣きの事とか、離乳食の事とか、気軽に話せる、同じくらいの月齢の子がいるママ友さんがほしいですよね😂💓💓
-
なっちゃんママ
同じですね✨
本当は12月に支援センターデビュー予定だったんですが
勇気がなく年越ししてしまいました(笑)
ママ友作って気楽に話し合いたいですよね😆- 1月18日
-
Bamdi🦌🌼
他の方への返信が目にとまってびっくりしました!私も曽原町に住んでます😂💕 ✨
もしかしてめちゃくちゃご近所さんだったりして…(笑)
アパートですか?- 1月18日
-
Bamdi🦌🌼
子供が途中で押しちゃいました💦
私はバイパス付近のアパートに住んでます!なっちゃんママさんはどのへんですか?☺️❣️- 1月18日
-
なっちゃんママ
同じ曽原町ですか?😲
一軒家で🏠天白小学校の近くですよ😆- 1月18日
-
Bamdi🦌🌼
天白のほうも曽原町なんですね🙂💓
支援センター、どうでしたか?😊- 1月22日
-
なっちゃんママ
家建てるとき小学校が近くてビックリしました(笑)
身体測定と離乳食の相談してきました✨
ママ友は出来ず(笑)
支援センターデビュー出来ただけよかったです❤- 1月22日
-
Bamdi🦌🌼
でも、小学校近いと
子供が通うとき安心ですね🤡❣️
初日からいきなりママ友できるほうがすごいですよ!笑
予定が入ってたから無理だったけど、私も行きたかったです😂
何時くらいに行きましたか?
離乳食あげてからですか?😀💓- 1月22日
-
なっちゃんママ
そうなんですよ!安心できるので嬉しくて😆
ですよね(笑)
どんな人たちが来てるんだろうって
キョロキョロオドオドするのでいっぱいでした😰
9:30~受付で
9:40くらいに着いたらもうホールがいっぱいでした😲
だいたい20分待って身体測定と相談して
栄養士の方を30分まって離乳食の相談して
って帰る感じでした🐤
離乳食はあげずに行って帰って来てから
機嫌良かったのであげました✨- 1月22日
-
Bamdi🦌🌼
みんな早いんですねー😅💓
身体測定って、オムツだけの状態にするんですか?ホールは寒くなかったですか?🙄💭
質問ばっかですみません(笑)
できれば私も次は行きたいので参考にさせてください😊💕- 1月23日
-
なっちゃんママ
こんな早いのにもう順番待ちしてるんだ❗
ってビックリ😵
身体測定の時はマットの上でオムツだけになって
身長測って体重の時に脱ぎました🐤
係の人が記入してる間に着替えて
子供はマットの上で寝かせたまま相談です😊
ホールは暑いくらいです💦コートすぐ脱ぎました
子供がたくさんいるので名前呼ばれるとき
聞こえないときもあるので係の人が動いたら注意しておいたほうがいいですよ(笑)😂💦
私は入り口すぐにポツンと座ってました(笑)(/-\*)- 1月23日
-
Bamdi🦌🌼
そうなんですね💡
赤ちゃん達のために暖かくしてあるんですね😊次はうちの子も連れていこう💓
参考にさせてもらいます😀❣️- 1月23日
-
なっちゃんママ
同じ日に行けるときがあれば
お話したいですね✨
支援センターデビュー頑張ってください❤- 1月23日
![kana1104azu1218](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kana1104azu1218
松阪在住です💡
嬉野の方なんですね(。・ω・)ノ
場所によってそれぞれですが
私はげんきっこによく行ってます!!
私が行ったときは…
先生が3人居ていろいろ相談したり雑談したりしながら子どもが遊ぶのを見てます!!
最初は来館カードを書いて悩みないですかぁ〜って感じで話しして同じくらいの月齢の子がいると○○くんと同じくらいかな??って言って他のママさんと話すきっかけを作ってくれましたょ!!
最初はドキドキですが何回か顔出してると自然に話ができるようになります!!→私は人見知りがひどくなかなか話が自分からできませんww
ぜひ思い切って飛び込んで見てください♥
-
なっちゃんママ
曽原町の方に住んでます🐤
げんきっこ近いので行ってみたかったんです❗
でも、遊べる年齢でもないし…と遠慮してました
話すきっかけ作ってくれるのいいですね😆
是非行ってみようと思います😆✨- 1月18日
-
kana1104azu1218
曽原♥
私塚本です💡
もしかして結構近くないですか??(笑)
寝かせて他の子が遊んでる様子みせるのも刺激になっていいですよ!!
息子は全然行ってました(笑)
寝返りができるかな??くらいでしたが(笑)
月、火が休みで土日やってるのでぜひぜひ♥- 1月18日
-
なっちゃんママ
塚本ってマーム?のとこですよね?
しまむらよく行くので通りますよ✨
そうなんですか😲
ちょっと寝返りし始めたので
行ってみようかな😆💕
土日は毎週ですか?- 1月18日
-
kana1104azu1218
そうです♥
マーム徒歩圏です(笑)
土日は毎週やってます!!
午前中はたまに行事があったりするのでげんきっこ松阪市で検索すると支援センターだよりが出てきます!
行事の日は予約してる人しか入れないのでその日だけ注意してください♥
午後は行事ないので1時から空いてます!!- 1月18日
-
なっちゃんママ
近いですね😲
細かくありがとうございます😆💕✨
もうひとつだけ聞きたいのですが
ホームページみたら駐車場のことが書かれてたのですが支援センター前の駐車場と
別に駐車場があるんですか?- 1月18日
-
kana1104azu1218
げんきっこは幼稚園の駐車場を共有なんです!!
とくに昼から2時前後は幼稚園のお迎えでいっぱいになるので保育園側の駐車場を使ってくださいってことです!!
保育園はげんきっこ手前を曲がって行くとちょうど裏にあります♥- 1月19日
-
なっちゃんママ
そうだったんですか😲
助かりましたありがとうございます😆💕✨- 1月19日
![ありりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありりん
嬉野の検診行ったことあります🙃✨✨
はるるより、人も少ないし待ってる間寝転べるしいい感じでした😌☘️
私も松阪に住んでいますっ
実家は嬉野のが近くて1度いきましたっ
-
なっちゃんママ
そうなんですか!明日楽しみです✨
- 1月18日
コメント