※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米✳︎のんmama
妊娠・出産

臨月で風邪を引いてしまい、赤ちゃんの安全が心配です。同じ経験の方、対処法を教えてください。

今日で38w1d突入!
ですが気温の変化のせいか、昨日からくしゃみ、鼻水が止まりません(>_<)喉も痛く、頭がぼーっとします…。くしゃみをする度にお腹に力が入って赤ちゃん大丈夫かな〜💦て気になります(>_<)みなさん、臨月で風邪引いた方いますか⁇またどのような処置をされましたか⁇

コメント

ジャンジャン🐻

出産時に熱が出たりしたら大変なので、早めに風邪薬処方してもらったほうがいいと思います…>_<…

38wなので、おなかにチカラ入っても生まれても大丈夫だと思いますが、体力的に辛くなってしまうと思いますよ(T^T)

キティコ

同じ38w1dです(*^^*)✨

私の場合、風邪じゃなく鼻炎なんですが💦ずーっと治まってたのに2w前から鼻水ズルズルくしゃみ止まらず…でこの前の検診で話したら漢方を処方されました!
効き目は分かりませんが…(・・;)

いつ産まれてもおかしくないですし、産後の方が病院行けないですし体力消耗しないためにも病院行った方がいいと思います!!

haruka53

私も風邪気味で特に喉が痛かったので、塩うがいしたら喉は2日で治りました^^
コップに水か白湯を入れ、塩を小さじ1ドバッと入れ、とにかく暇さえあれば気づいたらうがいしてください!!
1日、2日で治りますよ〜☺️

いちこいちこ

わたしも38週ですが、ここ数日鼻の調子が悪く、朝起きたら喉も痛いです。
もともと鼻炎もちです(>_<)
暑さから解放されたかと思ったら、今度は気温差にやられてます。陣痛来たのに風邪引いてて体力ないってなったらきついですよね!
今日検診なので、相談してみようかなーと考え中です。
ちなみに先週、まだまだ生まれそうにないって言われたので、今日はどんな感じかドキドキです(^^;