
月曜、火曜のランチについて相談です。3〜4ヶ月の赤ちゃんのスケジュールを教えてください。混雑を避けるため13時から16時にランチをしています。改善点を教えてください。
先ほどの質問にお答えくださった方ありがとうございました。
もう一度質問させてください。
月曜 ランチ 朝は遊んで寝て 13時から16時まで
火曜 ランチ
水曜 家から徒歩5分の病院で産後ヨガ 2時間ほどの外出
木曜 お家にお友達が来る
金曜 お昼すぎ児童館に2時間ほど
土曜 家族でお出かけ
日曜 お家でゆっくり
といった感じです。
ランチが月曜火曜となってしまいましたが…。
今3ヶ月、4ヶ月の方、4ヶ月の赤ちゃんのときのみなさんのスケジュール教えていただけると嬉しいです
簡単でも構いません。よろしくお願いします!
ランチは家から近い場所にしており13時から16時で混む前に帰っております!
改善するところはしたいので教えてください!
- りわ(7歳)
コメント

ちいぽん
そんなに毎日でかけないとダメですか?ってのが正直なところですね💧
今の時期インフルとかも流行ってますし、上にお子さんいらっしゃるなら別ですが基本家でゆっくり過ごされるのがいいと思いますよ😅
なんか、ご自身の欲求のために赤ちゃんすごく犠牲になってるなっていうのが感想です💦
すみません。

みに
上の子3ヶ月のときは、冬でしたし地元を離れていたのでほぼ引きこもりでした。
下の子3ヶ月のときは、真夏でしたがほぼ毎日上の子の公園や児童館に付き合わせてました😅
それぞれの生活がありますから、自分で出かけすぎだと思えば調整したらいいと思いますよ😀
-
りわ
返答ありがとうございます!
そうだったんですね✨私は子供一人なのでこれからもう少し引きこもろうと思います!- 1月16日

まな
私は平日に1日、土日どちらか旦那さんが休みの時に1日外出してる以外は家で家事しながら息子と遊んでますよ(✿´ ꒳ ` )
-
りわ
平日に一回はランチですか?
その他に児童館とかお散歩はしていませんか?
質問だらけですみません😥- 1月16日
-
まな
いや、スーパーへの買い物です😊私はもともと一人でランチ行くのが苦手だったので食事は家で食べてます!
児童館はまだインフルもあるので1度も行ってなく、散歩は連れて行きたいですが風も強かったり寒いので、ベランダで日向ぼっこするぐらいにしています(✿´ ꒳ ` )- 1月16日

まゆ⁂
私は3ヶ月の時から元職場に戻ってきてと頼まれ週1で仕事に行ってます。
それから、今までの生活はこんな感じです。
月曜 朝8時に子供を実家へ(9~17時仕事)
火曜~金曜(木曜以外)
家にいるか、実家(車で5分)で母と過ごしてるか、たまに友達の家に遊びに行く(月に1回あるか)
木曜 叔父に頼まれているため祖母の家へ(10~15時くらい)
土曜 旦那が休みなら出かける
日曜 1週間分の食品買い出し
こんな感じです。
だいたいが出かけても実家で家で過ごしてるのと同じ感じにしています。
実家に行った時に天気によりちょっと公園行ったり散歩したりです。
-
りわ
丁寧に教えていただきありがとうございます!
外出るとしても実家や祖母の家ですもんね🤔
すごく参考になりました!!これから改善しようと思います!
本当にインフル、ロタと子供が病気になるのは怖いです。。。今も人混み避けてはいますがもっともっと気をつけていこうと思います!ありがとうございました!- 1月16日

ママリ
今週はこんな感じです🤗
ただ、今の時期はインフルエンザや2月からロタが流行るらしいので人混みは避けていますが、気にするとどこにもいけないジレンマで逆に悩んでおります😅💦
月曜 お部屋で外気浴
火曜 お散歩 近場をぐるっと10分〜30分
水曜 スーパーまで買い物
木曜 お散歩
金曜 お散歩もしくはお部屋で外気浴
土日 家族で車でお出かけ もしくはお散歩
もっと暖かくなれば、もう少し外出を増やしたいなーと、思っています😁
-
ママリ
先週のスケジュールでした😱紛らわしくてごめんなさい🙏
- 1月16日
-
りわ
私も人混み一応避けているつもりでしたがもっと厳しく避けようと思います。なにより外出がみなさんよりこんなにも多いなんて思っていませんでした😥💦
こりんさんのスケジュールそのまま真似っこさせていただきます!
返答ありがとうございました!
4月ごろだと子供ももっと大きくなっててインフル、ロタも落ち着くのでそこで外出少しづつ増やそうと思います☘️- 1月16日

ぶたッ子
3、4ヶ月の頃は寒かったのもあり、基本的に家にいました💡
旦那が休みの日に、私の気分転換も兼ねて出かけてましたが、他の6日間は家かスーパーくらいでした😅
自分自身もお昼寝したかったのもあり、友だちと会う約束は月1くらいでした笑
-
りわ
そうですよね😥今とても後悔してます💦
考えが甘すぎでした💦
返答ありがとうございました!- 1月16日
-
ぶたッ子
そんだけ、元気に出掛けられるのが羨ましいです💡
その頃は、少しでも自分の寝る時間を…と思いながら生活してました笑
月1くらいでしか友だちや、同じくらいの赤ちゃんと会わせてないですが、良いか悪いか、全く人見知りしませんよ😊
なので、本当人それぞれだと思います💡
子どももですが、はるままさんもゆっくり休む日を作って下さいね😄- 1月16日

miiii
すごい😳逆に毎日アグレッシブで羨ましいです!!
3ヶ月くらいのときはまだまだ毎日お散歩行っても長くても30分〜1時間以内には帰ってきてましたし、お出かけや用事も週1あれば多いほうだったかと思います🤔
2時間以上のおでかけはせめて4、5ヶ月くらいからが良いと聞いたことあったので、用事がない限りは遠出はしないようにしてました👶
冬場は寒いしウィルス等も怖いので本当は中々出たくないので😱今でも毎日のお散歩も近所くらいにして、遠出は週1くらいにしてます🙆♀️
-
りわ
もともと妊娠する前からひきこもるのが苦手だったのもあり💦そしてとても子育てについて物知りだと思ってた子に人見知りにならないように児童館や外にたくさん出した方がいいとアドバイスもらってたので😥
4.5ヶ月になって初めて2時間以上だったんですね!私が無知すぎました💦
出たとしても近所ですよね。
私もこれからmiiiiさんのようにしていこうと思います!返答ありがとうございました!- 1月16日
-
miiii
気持ちわかります!私も妊娠前はわりとパリピだったので(笑)、家でじっとしてるほうが苦痛すぎて早くお出かけしたくてたまらなかったです!😂
同じくらいの月齢の時に2時間以上のお出かけもしたことはありますが、本当に用事があるときとか数えるくらいでした🙌
でも子供になにかあったら大変だし、今は自分の感情より子供の安全を優先しようってことで、4ヶ月半ばくらいまではなるべく外出も控えめにしてましたね〜😌でも家にずっといるのは苦痛なので毎日外には出てましたが🤣🧡
人見知りも、他の方々もおっしゃってる通りその子の性格次第だと思うので気にせず、子供を尊重しながら自分の思う通りにやりましょ💓- 1月16日

金ちゃん。
その頃はほぼ引きこもってました😂
たまに買い物行くくらいでした💦
もう少しお家でゆっくりする時間があっていいと思います😌
上の方への返信見ましたが、たくさん出かければ人見知りしないとは限らないですよ🙅♀️
お友達が何を根拠に言ったか分からないですが…😅
うちはほぼ引きこもりでしたが、人見知りほとんど無かったです🤗
その子の性格だと思いますよ🙆
-
りわ
今回たくさんの返答もらい家にもっと居ようと思います!🙂遅すぎたかもですが知れてよかったです。
私はママ友さんいなくてそのお友達しかいないので何の疑いもなくそのまま信じてました😥💦
これからはインフルなどあるので人見知りのことは考えないようにしようと思います💦- 1月16日

ふみころん
4ヶ月ならまだまだ暖かくしたお家でゆっくりさせてあげてください✨
朝寝、お昼寝も必要ですよね!
うちは、基本家にいます。
たまに買い物へ行きますがささっと済ませてすぐに帰る感じです。
自分でハイハイやお座りをするようになると、おもちゃで遊んだり、他の子を目で追ったり楽しめると思うので、そのくらいになったら児童館や保健センターなんかに連れて行ってあげると刺激になると思います✨

ままりん
5ヶ月ですが…
基本的に今の時期は引きこもりです💦
雪国なので12月に初雪が降ってからは寒すぎてお散歩も行けないです(><)
月曜 1日家で遊ぶ
火曜 1日家で遊ぶ
水曜 スーパーまで買い物のため20分くらいの外出
木曜 1日家で遊ぶ
金曜 昼から夕方まで実家へ遊びに行く
土曜 1日家で遊ぶ
日曜 スーパーまで買い物のため20分くらいの外出
最近はこんな感じです😂
児童館へは今のところ月1回身長と体重を計りに行くだけです(><)
今日は久しぶりに晴れていたので家の周りを5分くらいふらふらしました😅
インフルが怖くて予防接種の病院かスーパー以外は最近はどこにも行ってないです😭
りわ
お友達に人見知りにならないように毎日予定入れてたと聞いてそうしなきゃと思ってたのがありまして…😥
昨日今日出かけてちょっと大丈夫かなと不安になり質問させてもらいました!
そうですよね💦これからの事考え直そうと思います!
厳しく言ってくださいありがとうございました!!
ちいぽん
それは関係ないですよ!
いくら連れ回しても人見知りする子はしますし、家にこもってても全くしない子もいますから😊
それより今はインフルとかの流行がすごいんで赤ちゃん守ることが優先だと思いますよ💦
まだ3カ月なんて児童館行ってもどこに連れて行ってもわけわからないんでね笑
りわ
そうですね!人見知りならないように出なきゃとスケジュール入れすぎてたので間違ってたと気づけてよかったです😫
確かにわからないですね笑 身体測定だけの時にします。
インフルから絶対守りたいです