![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![二児のmama🐒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児のmama🐒
まさしくわたしが昨日お食い初めでした!
赤飯、筑前煮、頑張りました!
![4匹のこっこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4匹のこっこちゃん
わたしも自宅ですやりました☺️
鯛はスーパーでお願いしました!
お赤飯は混ぜて炊飯器で炊くだけのやつです。
お煮しめは、赤ちゃんに飾る分だけ、人参と蓮根を飾り切りしましたよ!あとは、ふつうに切っただけです!笑
でも、かなり作るのも楽でしたし、写真撮るのは赤ちゃんのお膳がメインなので、見栄えも良かったです✨
人参は100均よお花型の型抜きでいいと思います!
紅白なますとハマグリのお吸い物は簡単に手作り可能です。
黒豆は市販、縁起物のエビとタコはお刺身にしたので、盛り付けるだけです☺️
なんとかなりますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
お写真ありがとうございます✨
素敵ですね〜😆
なるほど!!私も赤ちゃん分だけ、飾り切りしてあとは普通に切ろうと思います!!(笑)
お煮しめ作るの楽なんですね!!
ハマグリのお吸い物も難しいかなと思ったのですが、簡単なのですね✨
少し安心しました!!ありがとうございます☺- 1月16日
-
4匹のこっこちゃん
お煮しめ、楽なのは、飾り切りをたくさんしなければ、という意味です!笑
入れる分全部飾り切りしてたら、時間かかるので😅
でも、調味料いれて、基本グツグツ煮てるだけなので、分量さえ間違えなければ、おいしくできますよ😉
わたしは、紅白なますとお煮しめは前日に作って、当日はお吸い物くらいだったので、夫のリクエストの唐揚げもあげましたよー!笑
がんばってください💕素敵なお食い初めになりますように✨- 1月16日
-
4匹のこっこちゃん
みなみにですが、真っ赤のマットは100均です👍
お祝い箸も100均に売ってますので、大人はそれを使うと、さらにお祝いムードが出ていいですよ💕- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
あっ、勘違いしてすみません(笑)💦
そうですよね!!私も飾り切りで、徹夜になりそう😂と思っていました(笑)
分量は間違わないように気を付けますね☺
当日、唐揚げも揚げたなんてすごいですー✨私もそんな余裕が出来るように事前準備頑張りますっ!!- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
100均情報もありがとうございます✨
憂鬱だった気持ちが少し楽になりました☺
感謝です❤- 1月16日
-
4匹のこっこちゃん
グッドアンサーありがとうございます☺️
素敵なひと時をお過ごしくださいね💕- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
こちらこそ色々と教えて頂きありがとうございました☺
素敵なお食い初めになるよう頑張りますっ❤- 1月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
料理苦手です😅
でもなるべく手作りで、と思い手作りしました!!
花形は初めてしましたが、携帯でやり方を見ながら前日の時間ある時にやりました♡
人参は100きんで花形の型が売ってあるのでそれで型抜きして出来たのに立体にしたら簡単でしたよ♡
-
はじめてのママリ🔰
料理苦手でもやっぱりお食い初めは手作りで頑張りたいと思っちゃいますよね😄
先週末に100均行ったのですが、花型の事はすっかり忘れてしまっていて…
家の近くの100均は小さく品揃えが微妙なので、売っているか心配ですが探してみます!!- 1月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
はーい🙋♀️笑
私もクックパッドを参考にして、飾り切りはYouTubeでみて前日の夜から仕込みました😂✊
華やかなので難しそうですが、作ってみるとどれも案外簡単でしたよ!
-
はじめてのママリ🔰
クックパッド必須ですよね〜😆
私も、飾り切りはすんなりできる自信がないので前日の夜に子供が寝たら徹夜の勢いでやろうと思っていました(笑)
意外と簡単なんですねー✨
煮物が1番不安です…(^_^;)- 1月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はお煮しめの飾り切りはDAISOのクッキーの型抜きでちょうどいいのがあったので使いましたよ☺
お吸い物とお煮しめと鯛の塩焼きは何とか自分で頑張って作りました❗あた赤飯は祖母がこしらえてくれたので助かりました🎵
-
はじめてのママリ🔰
鯛の塩焼きもご自身でされたなんてすごいですー✨
家の近くにもダイソーあるのですが、小さいので、お花型があるか心配ですが探してみようと思います!!💦- 1月16日
![𓆉かめのこ𓆉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓆉かめのこ𓆉
私も料理苦手でしたが、お花型にがんばりました❁❀
調べてやりましたが、意外と簡単でしたよ(﹡ˆ ˆ﹡)
-
はじめてのママリ🔰
お写真までありがとうございます✨
とっても綺麗ですね☺
お花型簡単に出来ると良いのですが…とても憂鬱です(笑)💦- 1月16日
はじめてのママリ🔰
昨日だったんですねー!!おめでとうございます❤
日にち近くて親近感です☺