※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nanamama♡
子育て・グッズ

ベビーバスから普通のお風呂に替えるタイミングや方法について相談です。首が座ってからが安全でしょうか?

いつもお世話になってます。
お風呂についてですが、みなさんはいつベビーバスから普通のお風呂に替えましたか?
また普通のお風呂で洗う時はどのようにしてるのですか?
ウチは1ヶ月半ですがまだベビーバスに入れてます。でもぼちぼち窮屈になってきたので普通のお風呂に入れたいのですが首が座ってないので怖くて(*_*)
やっぱり首が座ってからですか?

コメント

くまっち(・ω・*)

一ヶ月健診が終わってから大人と同じお風呂にしました♪
首が座っていないので気をつけながら入れてましたが案外大丈夫でしたよ(^-^)
洗うときはママがあぐらをかいてそこに寝かせてあげて頭や体を洗っていました。

めいち♡ᐝ

うちは半月で卒業しました。
ベビーバスから上がった瞬間に大泣きしていて、寒いのかな?って思い、普通のお風呂に入れてみたら、気持ち良さそうにしていたのがきっかけです。
首が座るまでは終始抱っこです。
私がお風呂で椅子に座り、太ももにゴロンとさせる感じで洗います♩
首が座ってからは落ち着かないので、椅子から降りて座り、足をちょっとだけ立て、同じように太ももにゴロンか、バスマットに直接ゴロンです💓

nanamama♡

あぐらの上に乗せるんですか!
なるほど(o゚▽゚)
でも初めは怖いですよねぇ💦
ぼちぼち普通のお風呂に切り替えて入れてみたいと思います☺

ありがとうございました♡

nanamama♡

半月ですか!?
早いですねぇ!
確かにベビーバスのお湯はすぐ冷めてしまいますよね(;>_<;)
普通のお風呂の方がぬくもるかも(*´∇`*)
椅子に座って太ももにゴロンですね!
挑戦してみます♪

ありがとうございました♡

nanamama♡

みなさん、1ヶ月検診の後くらいからなんですね!
絵の添付までありがとうございます(≧∇≦)
説明もすごく分かりやすいです♪
初めはすごく怖いですが頑張って入れてみようと思います💠

ありがとうございました♡