![Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が3日間高熱で鼻水や咳が続き、病院受診が必要か相談中です。小児科でなく総合病院へ行くべきでしょうか?
高熱何日続いたらまた病院受診してみますか?(;_;)
6ヶ月の娘ですが、今38度〜39.5度くらいの熱が三日間続いてます!
突発性発疹かな?と思いとりあえず1日目病院行ったので今は様子見ですが(>_<)
鼻水はだらだら鼻づまりでねれないみたいで咳もぜほぜほしてます(;_;)
肺炎とかなったら怖いなーとおもい。。
小児科はレントゲンとかないから総合病院受診してみた方がいいとおもいますか?
みなさんならどうされますか??(>_<)
- Y(7歳, 9歳)
コメント
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
ボーダーラインは5日とよく言われています。
明後日は木曜日でお休みも多いと思うので、明日にでももう一度見てもらうといいと思いますよ。
![sayamaru★☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sayamaru★☆
病院の先生も突発疑いですか?
座薬とかでましたか?
3日目でも高熱なら私なら行きます。哺乳や機嫌が良ければ様子見ますが……
-
Y
離乳食もいつもより少なめではありますが食べてミルクも飲んでます(;_;)夜は寝れず機嫌が悪いですが日中はそうでもないんです(;_;)
小児科では特に何もいわれませんでした💦インフルの検査をして陰性だね。くらいで座薬もらいました!(>_<)- 1月16日
-
sayamaru★☆
突発のときは機嫌悪いですもんね💦
座薬してもさがらないですか?
でも咳と鼻水だと風邪ですよね……高熱続いてて風邪症状あるなら肺炎こわいし受診した方がいい気がします。- 1月16日
-
Y
そうなんです。肺炎が怖くて(;_;)
咳もでてるので。
やはり小児科だとレントゲンとか撮ってもらえないしこのまま続いたら総合病院いってみます!ありがとうございます🙇♂️- 1月16日
![まい🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい🌼
病院に行った時には
熱はどれくらいで、
発熱してからどれくらいの時間が
経過していましたか?
インフルエンザは検査をしても
発熱してからしばらく経たないと
検査反応が出ません。
突発の時って
熱以外に症状は出ませんし
それだけ熱が高くて薬で下がらないとなると
インフルエンザを疑いたくなります。
明日、もう一度受診をおすすめします!
-
Y
病院に行った時は熱は38.8くらいで12時間は経過してました(>_<)
やはりもう一度行った方がいいですよね(>_<)明日にでも行った方がいいとおもいますか?(;_;)- 1月16日
-
まい🌼
そしたら反応出ても良さそうですね🤔
私なら明日連れて行きます😢
6ヶ月でそこまでの高熱が続くとなると
不安になります😭- 1月16日
-
Y
こんな小さい体で可哀想で…
そうですね!ありがとうございます😭💓- 1月16日
![みーこ◡̈♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ◡̈♥︎
解熱剤は使い切りましたか❓
私なら高熱が何日かよりも解熱剤をどのくらい使ったかで再受診します💦
鼻と咳ならRSの可能性もありますよね🤔その検査はしましたか❓
下の子が4ヶ月でRSにかかった時は胸の雑音が気になるってことで肺炎の疑いもあって大学病院紹介されていきましたけど、総合病院に初診だと時間かかってぎゃくに大変じゃないですか❓💦
私ならかかりつけ医にもう一度行って、今後の対応を詳しく聞いて、休診の時に体調悪化したらどうしたらいいかも確認しておきます💡
ちなみに上の子が突発になった時は座薬を使っても38.5℃までしか下がらなくて…基本40℃💦しかも5日出っぱなしでした😣
今下の子が発熱中で38~39℃出ていますが、受信した時に解熱剤使っても完全に下がらなくて38℃の熱が一週間続くなら再検査するからまた来てねって言われましたよ〜
-
Y
詳しくありがとうございます!
まだ6ヶ月だから解熱剤は本当にぐったりしてる時ぢゃないと使わないで!と言われて(;_;)
日中ぐったりとゆう感じでもなく。まだ一度しか使ってません😭😭
確かに総合病院は時間がかかりそうなので上の子もいるしそこは考えてました(;_;)預ける人がいないので上の子連れて行かないといけないしまたそこでインフルとか貰ってきたら…と考えるとなかなか…
RS私も気になって調べたりしてました(>_<)検査してないので(>_<)可能性ありますよね。肺炎もとても心配です(;_;)- 1月16日
-
みーこ◡̈♥︎
確かに子供は熱に強いですから、熱=解熱剤ではなく、元気がない・不機嫌・おっぱいの飲みが悪い・寝れないなどの条件をクリアして尚且つ38.5℃以上で…ですもんね💡
でもぐったりしてなくても元気がなかったり、眠いのに寝れないようなら使ってあげた方がいいですよ😊
解熱剤飲むことで完治はしませんが、寝て体力を回復、解熱することで飲めて結果回復に繋がる事もあるので…
RSはウィルス性なだけで、診断結果が出ても特効薬はないから調べなかったのかも知れませんね😅
とりあえず呼吸音と咳の頻度には気をつけてあげてください💦咳が止まらないやゼェゼェするようなら要注意です。- 1月17日
ジャンジャン🐻
ちなみにうちの下の子は、ただの風邪でも5日続くことがよくあります😓
Y
同じ小児科にもう一度行ってみるべきか総合病院かどちらがいいとおもいますか?😭
ジャンジャン🐻
かかりつけの小児科が信頼できるなら経過もわかってるしそれが一番かと思いますが、不信感があるなら総合病院でもいいと思います。
Y
微妙なところです(;_;)
総合病院に行こうかなとおもいます。