
コメント

ざうるす
自分のペースでいいと思いますよ(*⌒▽⌒*)
気張らずマイペースいきましょ🎶

まろんちゃん
わたしも同じくらいですよ☆
-
ひまわり
そうなんですね😆!
遅いのかなー?と不安でした😭😭- 1月16日

いぶまま
私もそのくらいです!遅いと9時半とか、、
もっと早い方がいいと思いつつも、この時間になってしまいます。
-
ひまわり
同じ方がいて安心しました😢✨
- 1月16日

ひいらぎ
9時に寝てくれるのなら、いいと思いますよ✨
うちは6時には入れて、今もう寝てます🤣
-
ひまわり
もう寝てくれてるの良いですね\(^o^)/✨
うちはお風呂まだですが、寝てしまってます🤣- 1月16日

ママリ
うちも生後1ヶ月から20時にお風呂、すぐミルクで21時(遅くても22時)には寝てくれてます。
18時ごろ入れた時が二回くらいありましたが、夜なかなか布団に置いても泣いて寝付きが悪かったので、リズムが出来てるのかもです(´ω`)
-
ひまわり
そうなんですね\(^o^)/
そういうリズムができているなら全然良いですよね😆🎶- 1月16日

YKmama♥
うちはパパがお風呂担当なので上の子の時から20時以降が当たり前です😂(笑)
そんな早い時間から寝かしつけたところでどうせ起きるし…って感じです🙄w
-
ひまわり
私も旦那を待つと20時以降になるんです😭😭
確かに早く寝かしつけると早く起きますもんね😝💦(笑)- 1月16日

ひおん
うちの子も、そんな感じです。
以前は、もっと遅かったですし…
9時〜9時半までに寝てくれるなら良いのではないでしょうか。
-
ひまわり
そうなんですね😆✨
遅くても10時までにはいつも寝てくれるので大丈夫ですかね🙆- 1月16日

マリー
マイペースでいいですょー
無理したりするとストレスたまります
寝る時間バラバラですょ😅💦
-
ひまわり
ありがとうございます😢💓
そう言ってもらえると安心します(;_;)- 1月16日
ひまわり
ありがとうございます😢💕
そう言ってもらえると安心します(;_;)