![はぁちゃん⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
里帰り中の双子育児でストレスを感じています。里帰りをやめて自分たちでやるべきか悩んでいます。里帰り育児の経験やアドバイスを教えてください。
ガルガル期って何ヶ月まで続きますか⁈(>_<)
今里帰りで双子を育ててます(>_<)
両親に対して子供とあまり触れ合ってほしくないって思ってしまいます(>_<)
母親には双子のうち1人抱っこしてもう1人泣いてるのを見て可哀想とかママよりばぁばがいいよねとか…。
冗談で言ってるのかも知れませんが今はそれがストレスになってます(>_<)
里帰り辞めて自分達だけでやった方がいいのですかね💦
皆さんは里帰り上手くやってけてますか⁈
- はぁちゃん⭐️(7歳, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしは、娘が1歳になった今でもガルガルしてます😣笑
![みいたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいたん
うちは里帰り問題なしでしたが、友人は精神面で辛くて早めに自宅に戻った子がいますよ。家で1人でやったほうが良いわ!って感じで。
双子ちゃんだときっと凄く大変だから、迷いますよね😭旦那様が協力出来るかってのもありますがどうでしょう?
先ずはお母様にやめてほしい、冗談でも辛い・・・と言うのは難しそうですか?( 。º﹏º。 )
-
はぁちゃん⭐️
ありがとうございます(>_<)
双子ちゃんだからどっちか抱っこしてもう1人泣いてるのは私も辛くて(>_<)
なので悩んで色々試したりしてる所にだから私が抱っこする‼︎と抱っこしたり(>_<)
里帰りから帰った後に困るから今から一人でやれる所までやりたいのにって思っちゃいます(>_<)
親には感謝凄いしてるんですけどね💦- 1月16日
![コピーキャット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コピーキャット
私は親がろくでなしなので帰省してません(;´Д`A
絶対ストレスになる、子供いなくても関わりたくなかったのでもう家を出てから十年くらいになるのですが滅多にしない帰省すらストレスになるので、毎日はきついですね‼️
旦那さんとできそうなら、頼らずに済むなら自分達でやってもいいと思いますよ(*´∀`*)
双子だと色々大変ですよね…
毎日育児や親の対応、お疲れさまです(´;ω;`)
-
はぁちゃん⭐️
ありがとうございます(>_<)
里帰りしないで子育てすごいです(>_<)‼︎
親には感謝は凄いしてるんですけど、たまに自分が気にしてる事とか子育ての事に口出されるとムカついて笑
旦那さんは協力してくれる方です(>_<)
孫が可愛いのは分かるんですけどね💦- 1月16日
-
コピーキャット
猫飼ってるんで、一緒にするなって怒る人いるかもですが、もう一人増えたくらいの感覚で大丈夫でした(*´∀`*)笑
孫が可愛いで距離感なくしちゃってるんでしょうねぇ。
でも、誰と誰の子か考えて接してくれないとしんどいですよね💦
旦那さん大丈夫っぽいなら、親なんだし、二人だけで育てるでもいけると思いますよ‼️
なんか言われたら、あんたらが出来た親って事を私が出来ない訳ないじゃんとか、旦那が頼りないってこと?とか言ったらいいですよ。
私達は親がろくでなしなおかげと、海外で暮らしてた経験から、あんなんでも子供は育つし、アフリカでも江戸時代でも子育てはあってたんだから私達に出来ないわけがないばい‼️と夫と乗り切りました(*´∀`*)
親心とか言われたら、こっちの気持ちを無視した要望をエゴとどう違うか説明できたら聞くわって感じで義実家も突っぱねてます。笑
どっちもやばいんで、いっそ頼る気がしないので楽です。
だけど頼る可能性があるなら、穏便に…が一番いいと思います(*´∀`*)- 1月16日
はぁちゃん⭐️
ガルガルの症状って何ですか⁉️笑
退会ユーザー
とにかく私以外の人に触れられるのとか内心ちょーいやです。旦那すらも…。赤の他人なんてもってのほか…ですが、ぐっとこらえてます。内心は噴火してますがwww
10ヶ月頃までは実家の愛犬にも近寄られたくなくて、ガルガルしてました。産前はあんなに大好きだったのに、産後赤ちゃん赤ちゃん!ってなってしまって可哀相な思いをさせてしまったなと思ってます😥