
排卵が早いのは豆乳の影響?周期が短くなることもある?豆乳を飲むのを一時中止しよう。
あれ?あれれ?
あれれれれー!!!!
排卵終わってるー😭
いつもより5日も早いよ~っ💦💦
今回特別した事といえば、豆乳を飲みだした事?
豆乳って周期が延びるって聞いたことありますが、短くなる時もあるんですかね?
短くなった方、排卵しなかった方みえますか?
豆乳が原因じゃないとしても、しばらく飲むのやめよう😱
- コアラママ(3歳5ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
こんにちは!
私も昔豆乳飲みだした月に排卵が4日早まったことがあります!💦
えっ?ってなった記憶があります!!

akari
こんにちは!
私は豆乳飲んでませんが2ヶ月前から1週間くらい排卵が早まりました😄💦
3ヶ月前は正常だったので何がきっかけなのかよくわからないです😅
早まるとショックですよね😱
-
コアラママ
返信ありがとうございます😃
きっかけがわからず早まるのも原因が気になりますね😨
遅れるのは待てばいいですが、早まるのはもう何もできず次を待つしかないのでほんとにショックです〜💦
私も豆乳のせいではないかもしれないですもんね!来月も早まるかもしれない事を頭に入れて、次回は生理が終わったら検査薬を毎日するようにします〜💦- 1月16日

マエ☆
豆乳…と言うか、イソフラボンは、人によって合う合わないがあるので、難しいです。
それでなくとも日本人は、豆腐や味噌汁等で大豆を摂ることが多いので、個人的には豆乳は大好きだけど控えるようにしています。
-
コアラママ
返信ありがとうございます😊
海外在住でなかなかうまく大豆をとれていないので豆乳から、でも取り過ぎは良くないとも聞いたので200mlぐらいにしたんですが、、、
取り過ぎとかの前にイソフラボンが合う合わないがあるんですね😥
私も控えるようにしようと思います〜!- 1月16日

ベディメロン
以前、毎日豆乳を200ml飲んでいて、生理周期がいきなり狂った事あります😣😣
ホルモンバランスが崩れて吹き出物の嵐でした。
私は女性ホルモンにかなりの影響が出ました。それからは怖くなって飲めずにいます。😖
あまり執着せずにイソフラボンは摂取したがいいみたいですね(●︎>_<●︎)!!!!!!!!!!!!!!!!
-
コアラママ
きゃぁぁ〜💦💦
やっぱり豆乳さんは生理周期が整っている場合は不要ですね😵
吹き出物まで出てくるなんて、イソフラボンってすごいですね!!
こちらで質問できて回答をいただけてよかったです〜!
ご返答ありがとうございました😄- 1月16日
-
ベディメロン
コアラママさんが飲んでらっしゃた豆乳の種類によってイソフラボンの含量も変わってくると思います。
私は無調整の(豆腐が作れるくらい濃い豆腐😓笑)を飲んでました。
かと言って甘く味付けしてあるのは糖分が気になりますしね(´>_<`)
妊活していると、何が正しいのかわからない迷路に入り込みます😰😂😂😂- 1月16日
-
コアラママ
ほんとにその通りです!!
良かれと思って試してみたら自分には合わなかったりして色々と迷いまくります、、、
食べ物は特に!
ルイボスティーも長い間飲んでいて、やめたらその月に一人目を授かり、偶然なのか、自分には合わなかったのか(飲み過ぎて冷えていた?)、、、
とりあえず、豆乳はさけます🙊- 1月16日
-
ベディメロン
私も同じですよぉ😖😖😖😣😰
気持ちを楽に構える方が一番いいのだと痛感してます。それがまた難しい。(涙)
お互い妊娠することを願います💖✨- 1月16日
コアラママ
早速の返信ありがとうございます!!
やはり豆乳ですよね😱
貴重な排卵日を逃しましたーっ😭
また1ヶ月半待たなくてはいけないと思うと遠いです〜😥
退会ユーザー
私は生理痛軽減のために飲んでたんですけど、びっくりしました!!!
1ヶ月半長いですね😭お互い妊活がんばりましょーっ!!