
区役所での手続きや受けられる支援について知りたいですか?行く前に何をすべきか、教えます。
カテがここであってるかわからないですが,,,
6月18日が予定日で、未婚のシングルになります!
離婚歴もあります。
去年掛け持ちで働いていた仕事が全てなくなり
母が、お金に困ってるんなら区役所で聞いてみれば?といったので
いこうとおもうのですが
どんな手続きがあるのかご存じの方いらっしゃいますか?
今のうちにしてる方がいいものや
収入が少ない(orない)場合に受けれる手当てみたいなものがあるのかなど
何かしら知ってることで大丈夫ですので、
よろしくお願いします,,,( ノД`)…
区役所には今週中にはいけます。
- るる(6歳)
コメント

み
私も未婚シングルです!
私はまずは、役所に行き、
無職で生活するお金すらもほぼなかったので、生活保護の申請からはじまりましたよ!その他にも、
出産のお金についても、同じ役所内でできるので、全部役所の人とまわって手続きしました(´ ω` )

ゆー
出生届だしてから、手続きだったのでバタバタしました💦
自分の戸籍入ってる謄本もっていったりしました💦
他にも何かあったのかなー?
社会保険だったら育休の手続きとか?
-
るる
ありがとうございます!
育休は私には無さそうです(^-^;
やはり、出産してからの手続きばかりなんですかねー💦- 1月16日
-
ゆー
だと思います💦
調べても難しかったので直接役所で聞いてみてもいいかもしれませんね😃- 1月16日
-
るる
行った日にいろいろ聞いてみます‼️
コメントありがとうございました😄❣️- 1月16日

あい
受けられるとしたら生活保護かと思いますが、条件がいろいろあるので、受けられるかどうかは生活福祉課に相談してみないと受けられるかどうかは何ともいえませんね。
-
るる
ありがとうございます‼️
- 1月16日
るる
ありがとうございます!
生活保護を一度調べたのですが、入っている保険がすべて解約になるんですよね?
出産時のお金とかは半分とか,,,💦
行ったときに聞こうとは思ってたんですが、生活保護について少し教えていただいてもよろしいでしょうか💦
み
保険は全部解約になりますね(´Д` )
保険証もないので、その代わりに保護証明書?があったり、私は入ってる保険が国保だけだったんですが🌀出産時のお金は私は全額免除になりましたよ🤫分かる範囲であれば答えるので何でも聞いてください( ◠‿◠ )
るる
ですよね( ノД`)…
出産や入院がついてる保険があるので、ちょっと迷ってて💦
申請してから検査が入るっていうのを見たんですが、家に来るってことですかね,,?
車はないのでいいのですが、何か指摘されるものってご存知ですか?(>ω<)💦
み
保険も色々ありますもんね(´•ω•`)
審査は保護決定前に家に訪問来るのと、後は財産などないか、生命保険に入ってないか、本人名義の口座を全て調べられました💦
るるさんは、いま一人暮らしですか?同世帯の人がいると保護は受けれないです😱
るる
財産って例えばどんなんでしょうか?
一人暮らししてます!口座は複数持ってますが、小銭しか入ってないです,,,( ノД`)…
み
財産は車、土地、保険とかみたいです!私もほぼ数十円しかどの口座もなかったです(´Д` )笑
じゃあ、問題はなさそうですね👶🏻
るる
それなら大丈夫そうです‼
いろいろありがとうございました😄❣️